『SMAP×SMAP』
今回の“リスペクト'70”は、甲斐バンドの「HERO」。
あの当時の曲って感じの曲ですね。
この曲聞いたら、ツイストの世良さんとか、矢沢・・・(漢字?)とか、
思い出す、、、って言うか似てるよね?
だとしたら、アリス・・・谷村新治(?)とか、・・・
あの当時ニューミュージックとか言って、
ロックだかフォークだかわからないような曲もてはやされてたけど
なんか・・・
サザンもデビューはこの頃だよね~?
息が長いからこんなに前から歌ってる感じしないかもしれないけど
デビュー曲が「勝手にシンドバッド」
当時流行ってたジュリーの「勝手にしやがれ」とピンクレディの「渚のシンドバッド」を
くっつけたらしいから・・・
サザンも歌のゲストで出るかな?
でも、サザンはなんかこの頃から光ってて
一味違ってたよね~?
振り返ってたらきりないけど
私は ジュリー~~~~♪ だった!!
どことなく 拓哉君とジュリー(リンクフリーだったので)と似てる気がするんだけど。。。
なんか、見た感じ綺麗なのに男らしいとことか、
ルックス面も・・・。
尾崎豊は80年代だよね~。
でも、「僕が僕であるために」をSMAPの歌で聴きたいな。
話が脱線してしまった。。。
| 固定リンク | 0
コメント