『What’s up SMAP』 木村拓哉
今日 『What’s up 』の放送日ですが、
話は先週の『What’s up 』からです^^;
「エンジン」の裏話・・・
バスの中の撮影はすっごい大変らしいです。
狭いし、暑いし、ガラスにカメラマンが映らない工夫とか・・・。
無人のCCDカメラとか・・・
それにしても、バスが走ってるシーン
時として風景とバスの中・・・
合成映像って感じることないですか?
前の窓からとバスの横から外を見ると
バスが走る速度が違って感じられたり・・・
それも、こういう狭いバスの中での撮影の大変さからなんでしょうね。
テレビカメラって、何千万?円 ぐらいするんですって、
でも、そのテレビカメラでもそれ専用のカメラ使わないと
星空は写らないそうです。
ただ、私が驚いたのは そういう値段的なこともだけど
拓哉君が言った“「人間の目」ってすごいですね。」”って言葉です。
そういう発想ができる拓哉君もすごいですよね♪
拓哉君、冒頭にADSLにした・・・って喜んでましたが、
これは ネタっぽいと思いませんか?(笑)
『FMV』と 以前O○NのCMもしてた拓哉君が・・・
私が一番にISDN って言葉知ったのは
拓哉君のそのポスターから
10年ぐらい前だったでしょうか?
“ISDN”って何? って思いながらそのポスター見てました。
それが、今は光♪
ちなみに私はまだADSLです。
拓哉君が『FMV』のCMしてたから『FMV』買ってNiftyにしたのかな?
『FMV』のパンフレットはいいですね~。
新しいのが出るのが楽しみです。
でも、PC買ったときのポスターをもらえたのは、お店に張ってあるのはがした時でしたが・・・。
話題の 極鳥のポスターは ヤフオクで見ましたが、
現物はまだ見たことがないです。
| 固定リンク | 0
コメント