2005.06.29
ついに、finalを迎えてしまいました。
3カ月 あっと言う間でしたね。
毎週月曜日が楽しみでした。
レーサー次郎は やっぱカッコいいですね!
レースシーン、スタントマンも撮影に協力してるかと思いますが、
かなり、拓哉君がマシンに実際に乗っての撮影の気がしました。
途中スピンしてからの マシンを押してゴールするあたりは、感動でした(゚ーÅ) ウルウル。
同時進行での「風の丘ホーム」での園長先生の保護者への
子供達1人1人の紹介をしている場面は、ジーンと来ました。
あの保護者の中で涙拭いてる人がいないかと、画面探しましたが・・・??
それにしても、朋美先生
次郎に最初に抱きしめられたとき、いきなりだったかもしれないけど
あんなに嫌がらなくても・・・。
驚いたにしても、好きな人から突然抱きしめられた時の表情じゃなかったような・・・・・??
なんかなぁ~。って感じです。
小雪さん と 木村拓哉さんがあまりお似合いじゃないからなのでしょうか?
恋愛ドラマじゃないからでしょうか?
そういう、シーンがあっても、あまり愛し合ってる感じがしないんです。
そして、1年8ヶ月 ホームは再建して
次郎は父親との約束どおり、レーサーにピリオドをうって
テストドライバーに転身したんですね。
実際の父親ではないけど、
この親子の愛情は、本物の気がしました。
命は大事にしないとね。。。
最後に、
拓哉君 今回もステキなドラマありがとう。
お疲れ様でした。
全然雨が降らなくって、暑くて、暑くて
朝からエアコンつけてる。
エンジンの感想書くのが遅くなったのは
HPのアドレス変更したから・・・
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.06.27
きのう、プレゼントしないです。
でたっくんは、プレゼントしたかった。
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「たっくん」が書きました。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.06.25
「SMAPとイク? ・・・.」
SMAPと行く? って言われたら
もちろん 行くぅぅぅ~~~~~! って気持ちになっちゃいますが・・・。
それにしても長いタイトル、何て略しますか?
“スマイクツアー”・・・?
“スマサンツアー”・・・?
“イクイクツアー”・・・とか?(笑)
「MIJ」(MADE in JAPAN)に習って
“SSS”とか、、、
でも、これじゃあ面白みがないね。
「SMAPとイク?ツアー」かな?
「スマイケツアー」かな?
てか、もしかして、略さない?
毎回私の略ははずれですが・・・(笑)
でも、この“SMAPとイク?” の “イク”がカタカナなのは?(笑)
SMAPと イキスマ
まだ、略にこだわってる(笑)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.06.24
次回はいよいよ最終回!
予告での怪我は大丈夫なのかと思うと、淋しいような・・・
比呂人にマシンで練習できないでストーリー予想して熱くなってる(笑)
レース前のシーンだよね?
これは、なんか、私、1人でストーリー予想して熱くなってる(笑)
あと一週で次郎君に会えなくなるのかと・・・?
戦争中のドラマでもないけど次郎が見えてた
普段もあんな感じ・・・
比呂人によりを戻すこと迫られたりチー姉も、離婚した人達にレース前のためにホームをつぶした・・・
って
やっぱ、拓哉君のが、広い子供を拡大バージョン、ハッピーエンド望みます
それにしても、次郎のトレーニングシーン拓哉君今回もかもして熱くなってる(笑)
あと一週で次郎君に会えなくなるのかと思うと、淋しいような?
風の丘ホームをつぶした人達に頼みに行ってたけど次郎のためにホームを戻すこと迫られたりチー姉も、付き合った彼女よりも次郎が信用できた・・・
と、たっくんは思ったの♪
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「たっくん」が書きました。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
SMAP 新曲シングル・アルバム7月27日 同時発売♪
シングルは 夏向きのイケイケの曲だそうです。
アルバムタイトルは
「SAMPLE BANG!(サンプル盤)」で、
ボーナスディスク
「HIGH!BANG!(廃盤)」
「KAIZOKU BANG!(海賊盤)」
の3枚組 (スポニチ)
スマコンツアータイトルは
「SMAPとイク? SMAP SAMPLE TOUR FOR 62DAYS.」
もちろん“イクイク・・・”って感じだよね♪
しっかし、誰が考えたのか、ツアータイトル長すぎない?
このアルバム26日にGETするとして、札幌初日までに、
3日しかないんだったら
いっそのこと、真っ白で参加して、ライブではじめて聴くのも新鮮かも。
会場で アルバム買って帰れば いい想い出になるし・・・。
それとも、頑張って3日で全曲予習して SMAP君たちを驚かすかだわね~(笑)
とにかく、 ネットでの情報、雑誌での情報が何もない初日のコンサート いいね~。
(公開リハって噂あるけど・・・(笑))

そういえば、ANAのCMソングで、「WE ARE THE SMAP」
これ、大好きなんだけど CD化しないのかな?
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
6月25日(土)13:00より
いよいよSMAPコンサートの
「札幌ドーム」、「日産スタジアム」の抽選結果が
音声確認システムで確認できるみたいですね。
あのウグイスの「お席がご用意できました」の声
早く聞きたいですね!
ところで、
海の曲と言ったら
ポールモーリアの「エーゲ海の真珠」の
♪たららら らららららららららら~
らららららららららら~ たららららららららら~ らららららら~♪
ってメロディーを思い出しますが・・・(笑)
さっき PhotoShop でお絵かきして、
全然ここにアップするつもりはなかったのだけど
家族におだてられたので、 アップします(笑)
おだてに弱いので・・・。
笑わないでね(笑)
この絵は記事と関係があります(笑)

♪うーみぃは ひろいな おおきいなぁ~
つきが のぼるし ひがしずむ・・・♪(*´○`)o¶~~♪
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.06.23
GAPが今日から値段下がってるらしいよ。
どこのGAPかは・・・?(笑)
もう、そろそろあちこちでバーゲン始まるのかな?
買い物って 楽しいよねぇ。。。
財布の紐解いて パー って・・・(笑)
そのあとは し~らない・・・
懐が寒くなって冷房要らなくなっていいかも?
とにかく、楽しみなバーゲン♪


写真は 記事とはまったく関係ありません。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.06.22
ピアノ練習日記
今度の ピアノ練習曲は 「ここにしか咲かない花」です。
てか、原曲は聴いたことないんだけど
ドラマの主題歌になってたことも知らなかったから・・・
話題になってるから ヤマハでMIDI聴いたら ピアノで弾きやすそうな曲だったし、好きなメロディだったので・・・。
イントロがいいね~。
(コブクロは、名前しか知らない^^;)
で、やっぱり ぷりんと楽譜が早いのでダウンロードしたら
なんでか 4段楽譜?
連弾 って書いてなかったような・・・
もう一度見直すと・・・
「F譜」 と「F♯譜」
下の2段は ♯が 6コ 私の一番嫌いなタイプの楽譜で、シ意外は全部シャープだって・・・
こういう4段楽譜は、はじめて・・・。
ん?
何か?
特に 問題ないよね?(笑)
てか、浮気じゃないよ(笑)
SMAPと ピアノとは 違うから・・・
そりゃあもちろん SMAPの曲がピアノで弾けそうな曲だとすっごくうれしいし
SMAPの曲を練習したいのは山々。
新曲 予定はあるけど
SMAPの曲は、ダンス曲が多いから・・・、
でも、C/Wが けっこうピアノ向きのとき多いような・・・。
だから、「世界に一つだけの花」とか「夜空ノムコウ」みたいに
これ、絶対ピアノ曲だよな・・・っていうような曲が出ると
飛び上がるぐらいうれしい。
「夜空ノムコウ」の楽譜手にしたときは バスの中で楽譜広げて
指動かしてたもの。
アレンジもよかったし
こういう楽譜にめぐり合うと、ピアノ練習するのが楽しくて仕方ない。
あと、拓哉君のドラマの主題歌とか
「ロンバケ」の「クローストゥユー」はもとより
「今夜月の見える丘で」とか、
「カムフラージュ」とか頑張って練習したなぁ。
「世界に一つだけの花」も 練習 楽しかった。
『月P』の曲は 難しい ってピアノの先生がみんな言うけど
アレンジステキだから・・・
と言っても 私が弾くのは ほとんど「☆☆」だけど
だけど、、、創刊号の「はだかの王様」とか「☆」でも 難しかったり
最初の方の『月P』は なんか、今と 「☆」の基準が難しかった気がする。
もう、その『月P』はかなりボロッチクなってるけど
「セナのクローストゥユー」とかも 掲載されて
私にとって、一種のお宝号かも?
なんだか、長くなってしまって・・・
もし、全部読んでくれた方いらしたら、お疲れ様でした。
ありがとうね~。


| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.06.21
“SMAPARA HAPPYBIRTHDAY”
東京スカパラダイスオーケストラとは、以前共演したことあるよね?
「世界に一つだけの花」はよかった。
なんか、ライブ見ているみたいで
拓哉君が腰掛けただけで ドキッ てしたし
あの黒いスーツにシルクハット? もステキだったし
楽しそうに歌うSMAP君たち見てるだけで 幸せになれる。
さっき書いてる途中で また サクッて消えたから
ここまでで読み返しもしないで 一応保存してきたけど、、、
こんなことないですか?
なんか、急にADSLが速く動いたって感じ。。。
時々こういうことあるの。
だからって メモ帳に下書きできないんだなぁ~。
で、話戻ります。
どんな曲をSMAPに歌ってほしいかと申しますと
「世界に一つだけの花」とか「夜空ノムコウ」もそうだけど
「オレンジ」「セロリ」みたいに
フォーク系の曲がいいな。
SMAP君たちが歌った「君をのせて」は、最高だよ。
この曲はあまり原曲 好きじゃなかったけど
SMAPの歌聴いて 好きになったもの。
「世界の約束」もSMAPに歌ってほしい!

| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.06.20
今回は久しぶりに レース場シーンが多かった。
次郎がマシンに乗って走るってるシーンは、私まで熱くなる。
レース前にマシンで練習できないで体力作りばかりしている次郎は、
なんか、けなげな感じ・・・。
比呂人にマシンいじられて、指を脱臼した次郎の怪我は大丈夫なのかな?
風の丘ホームの方は
朋美先生が頑張ってホームをつぶした人達に頼みに行ってたけど
次郎のために ホームを守りたいんじゃ?
瞳の向こうには 子供達もかもしれないけど
次郎が見えてた気がする。
次郎は、元彼女によりを戻すこと迫られたり
チー姉も、付き合った彼女よりも、離婚した旦那さんよりも
次郎が信用できた・・・って。
やっぱ、拓哉君 今回もモテモテ役だね~。
次回はいよいよ最終回!
予告での朋美先生との抱擁シーン・・・、
あれってレース前のシーンだよね?
命かけてレースする前に 愛する人を抱きしめる・・・
たぶん そんな想定じゃないかと・・・?
戦争中のドラマでもない限り ぎりぎりの想いで抱き合うシーンはなかなかないかと・・・?
てか、私、1人でストーリー予想して熱くなってる(笑)。
あと一週で 次郎君に会えなくなるのかと思うと、淋しいような・・・。
10週早かったね?
来週は拡大バージョン、
ハッピーエンド望みます。
それにしても、次郎のトレーニングシーン
拓哉君の体力感じた。
普段も あんな感じでジムとか行ってるのかもね?

これは、花屋さんで買った 紫陽花 です。
普通はこんなに綺麗にはさかないよねぇ?
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
たっくんが人がお願いすればよかった?
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「たっくん」が書きました。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.06.19
で・・・す。
ヤフートピックスによると、父の日を祝う人の数は
節分の豆まきをする人以下とか・・・
豆まきと 比べるところが笑っちゃいましたが・・・。
そういえば童謡も
♪お馬の母さん優しい母さん・・・
♪ぞうさん、ぞうさんお鼻が長いのね
そうよ 母さんも長いのよ
父親で思い浮かぶ歌は、マッキー(槇原)の 「Wow」、
これは、父親のわが子に対する愛情がステキに歌われてていいかも?
以前もこの歌のこと書いたことあるけど・・・。
でも、今思いつかないけど、きっと、たぶん、おそらく、お父さんへの思いを歌った歌もあると思います。
お父さん ガンバ♪
ちなみに、私は豆まきはしないけど、父親と旦那さんには毎年心ばかしのプレゼントしてます(笑)


| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.06.18
“たけべの森”に行って来ました。
また、また 暑かった。
私が撮影に行くと いつも 暑い!
名前だけが“森”じゃなくて、本当に山の中にあるの。
車も通れる道なのにテクテク撮影・・
でも、誰もいなくて、久しぶりにゆっくり撮影できた。
と 言っても早いけどね~。
なんか、100枚ぐらい “あっ”て言う間なの。
よく アングルとか 色んなこと確かめないで撮るからかな?
紫陽花は 少し枯れかけかなぁ~。
額紫陽花なんて・・・ボロボロ
でも、どうにか収めてきました。
それと、帰りになんとか牧場に寄って
アヒルもヤギも 牛もいたので、試験的に動画。。。
簡単に撮れるね~。
でも、30MB越えるので ちと、、、アップは無理。
てか、画面が揺れててアップできるような代物でもない^^;



話変わるけど、拓哉君がCMしている「極鳥」飲みました(*^^)v
最高においしかった。
3本買ったから 明日仕事にも同行(笑)
そうそう、きのう『What’s up SMAP』でADSLの接続失敗したとか 言ってたけど・・・
絶対ネタだよね~?(笑)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.06.17
今日 『What’s up 』の放送日ですが、
話は先週の『What’s up 』からです^^;
「エンジン」の裏話・・・
バスの中の撮影はすっごい大変らしいです。
狭いし、暑いし、ガラスにカメラマンが映らない工夫とか・・・。
無人のCCDカメラとか・・・
それにしても、バスが走ってるシーン
時として風景とバスの中・・・
合成映像って感じることないですか?
前の窓からとバスの横から外を見ると
バスが走る速度が違って感じられたり・・・
それも、こういう狭いバスの中での撮影の大変さからなんでしょうね。
テレビカメラって、何千万?円 ぐらいするんですって、
でも、そのテレビカメラでもそれ専用のカメラ使わないと
星空は写らないそうです。
ただ、私が驚いたのは そういう値段的なこともだけど
拓哉君が言った“「人間の目」ってすごいですね。」”って言葉です。
そういう発想ができる拓哉君もすごいですよね♪
拓哉君、冒頭にADSLにした・・・って喜んでましたが、
これは ネタっぽいと思いませんか?(笑)
『FMV』と 以前O○NのCMもしてた拓哉君が・・・
私が一番にISDN って言葉知ったのは
拓哉君のそのポスターから
10年ぐらい前だったでしょうか?
“ISDN”って何? って思いながらそのポスター見てました。
それが、今は光♪
ちなみに私はまだADSLです。
拓哉君が『FMV』のCMしてたから『FMV』買ってNiftyにしたのかな?
『FMV』のパンフレットはいいですね~。
新しいのが出るのが楽しみです。
でも、PC買ったときのポスターをもらえたのは、お店に張ってあるのはがした時でしたが・・・。


話題の 極鳥のポスターは ヤフオクで見ましたが、
現物はまだ見たことがないです。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
きょうは、クリスチャンっぽい上映したかも。
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「たっくん」が書きました。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.06.16
POQOE、以前も設置してたから、ちょちょいのちょいでするつもりが
黒い枠がどうしても取れなくて・・・
けっこう時間かかって、、、
私が任意のカラー指定してたからかなぁ?
でも、標準のでしても黒枠取れなかったし・・・
結局 白“ffffff”で落ち着いたような、、、そうでないような・・・???
設置って 簡単なことでも、一つどこかでてこづったら かなり時間かかったりしませんか?
あとから考えたら なぁ~~んだ って とこで。。。
でも、それも、お勉強だと思って・・・
ちなみに私は少ししか説明は読まないの、何をするにも、、、
試行錯誤で・・・だからなかぁ(笑)
それにしても、最近 花の被写体に飢えてて
“弘法は筆を選ばず”って言うけど、やっぱ、写真って被写体選ぶよね~?
遠くには重くて一眼レフなかなかだし・・・
夏になったら、花少なくなるし、暑くて出歩くのタイギになるし・・・。
夏中、水玉? 水滴?の写真ばかりになるかも?(笑)
今朝の雨が止んだ直後撮りました。


紫陽花のシーズンですが、これは5月に花屋さんで買った紫陽花、
今から考えるとどうしてこんな撮り方? って思うけど、
色がおいしそうで削除できません(笑)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.06.15
梅雨とはいえ、雨が少なくて、暑いですね。
のどが渇いたら、もちん 烏龍茶 極烏(キリン)
何て読むかご存知ですか?
“きょくちょう”? いえいえ、
“ごくう”と 読むらしいですよ。
それにしても 異次元の世界に飛ばされたようなCM
もちろんわれらが木村拓哉さん、
なんか、ハウルみたいですね。
ハウルのあのカラスのような鳥は 極鳥 だったのかな?
とにかく、このCM 黒いスーツ、渋くてかっこよすぎます。
木村拓哉のハウルで「ハウルの動く城」の実写の映画ができたらなぁ~。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (2)
「ハウルの動く城」のDVDがなかなか発売されないのは、
もしかして、アメリカで上映されるから?
ハウルの声に クリスチャンベール? 知らないなぁ~。
私が知ってるはずないか・・・(笑)
でも、ディズニー映画 前は英語で上映してたから、
日本語バージョンのもアメリカでも上映あるかも?
拓哉君のハウルに会いたいよ~。

| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
草なぎ&香取で「24時間テレビ」 す・・・すごいね♪
中居君はしたことあるような気がするけど・・・。
“しんつよコンピ゛”がんばれ♪ って感じだね。
「きっと、他のメンバーも協力してくれるでしょう。
何も(手助けが)なかったら少し切れます」って慎吾君発言があったから、
きっとSMAP全員友情参加するんだろうね。楽しみ♪♪
◆日時 8月27日後6・30~28日後8・54
また、生ライブしてくれないかなぁ?
とにかくSMAP5人でなにかしてくれる期待 大!

日にちがいつもより遅いと思ったら、これは、フジじゃなくて日本テレビの募金がある方ね(笑)
SMAPがパーソナリティするのなら、あの黄色いティシャツ着て、募金のボランティアしてもいいわよ(笑・嘘)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.06.14
キーワードは
「待ってて」って 朋美先生に投げたあの 車のキー
次郎は引退をかけた一度きりのレースのお願いを監督にした
監督 「・・・一か八かでも全てをかけられるのかね?」
次郎 「すべてを・・・」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次郎 「お願いします」
この少しの間で何を考えたんだろうね?
目をつぶった彼の脳裏には何が浮かんでたんだろう?
待っててほしかった朋美先生のこと・・・?
父親兼園長先生のこと?
ホームの子供達のこと?
監督の台詞、、、そのあとたまき(マネージャー)の言葉に対して
「あいつも誰かを乗せて走ることを知ったからかな・・・
レーサーは誰かのために走る、そういう思いが必要なんだ・・・」
朋美さんのことだよね。
しかし、この台詞どこかで聞いた気がした・・。
冒頭のハムエッグを作るシーンもダブってた。
そう、、、見た人はわかると思うけど
「ハウル・・・」
ハウルも守る人のために戦った、、、
そして、次郎も?
それにしても長かったね~。
朋美先生と次郎のラブラブシーン
それと、前回の次郎の涙、次郎の頑張り少し解せなかったのが
今回わかった。。。
次郎は やっぱり、美冴に言ったとおり
本当の子供じゃなかったんだね~。
園長先生の実の息子でなかったから、余計あのホームを残したい。
それなら気持ちわかる・・・。
ガンバレ! 次郎!
それにしても、
比呂人のチラッと写ったあの顔が・・・。
予告がかなり気になるけど、、マシン大丈夫なのかな?

| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.06.13
「小さな恋の夕間暮れ」
拓哉君のソロパート いいね~。
「君は君だよ」は、私の大好きな曲の一つ。
ON TIMEでは知らなかったんだけど、
悩んでるとき助けられた曲で・・・。
“君は君だよ 他の誰かの 望むように生きなくていいよ・・・♪”
「さくら」は、森山直太郎の代表曲だよね。
剛君、吾郎ちゃん、慎吾くん、、、
ファルセットステキでした♪

| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
きのうたっくんが、ここへロとおとうさんは再建したかったみたい。
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「たっくん」が書きました。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.06.12
「明日への扉」 どうにか間違いながらも、最後までレッスンしてる。
全体的には簡単なんだけど、リズム微妙に難しいところがあって・・・
完成はまだまだ先かな?
でも、SMAPの新曲が出るまでに完成させないと・・・。
それと、「世界に一つだけの花」の復習も・・・。
ピアノって一度マスターしてても、弾いてないと弾けなくなるんだよね~。
なさけない。


| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
木村拓哉エンジン・番組協力・・・だって、、、
前回 「プライド」もこういうのあったよね~
長野あたりで、、、
今度は静岡・・・
ま。。。距離がどうのこうのよりも、それ以前の問題で落選するだろうけど・・・。


| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.06.11
久しぶりに、「伝えたい言葉/I WISH」アルバムと、「恋に落ちたら」をレンタルしてきた。
「伝えたい言葉」は「明日への扉」が入っているから・・・
要するにピアノのレッスンのためにレンタルしてきた、、、
やっぱ、原曲よく知らなきゃあ
楽譜見て気がついたんだけど、この曲 正直なとこサビぐらいしか知らないみたい・・・。
(たっくんみたいな言葉になっちゃった(笑))
それにしても SMAPの新曲、アルバムの発売はいつ?
今レコーディング中なのかな?
彼らは何をしてもスピーディだから?
レコーディングもコンサートのリハーサルも・・・
それでいて、プロのコンサート見せてくれるし。。。
初日のコンサートのこと“公開リハ”とかって中居君は言ってるけど
私は初日は見たことないけど、
「ご謙遜を・・・」って思ってる。

また、虫が写ってるけど・・・

| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.06.10
もし、SMAPが岡山でコンサートしてくれたら・・・
着ていく服違うのになぁ~、
大阪だとどうしても、ジーパンに運動靴
帰りの混雑考えるとやっぱりこうなっちゃう。
1年に1度か2度のデートだから おしゃれして行きたいんだけどね~。
だけど、地元でコンサートしてくれたら
木綿のロングスカートもいいかも?
てか、今も『SMAP×SMAP』の「木綿のハンカチーフ」鑑賞中。。。
『SMAP×SMAP』の歌のコーナーのDVD出してくれたらいいんだけどな。
んで、話変わるけど
「木綿のハーカチーフ」の歌詞よく聞いたら
♪僕は帰れない・・・♪ってとこ
東京から田舎へ・・・って意味と、あの頃に帰れない っていう意味あるんだろうね。
悲しい詞をさわやかなメロディで・・・。
いい歌だね。

最近 一眼レフのレンズ持つ左手が少し痛い。
ひねったのかな?
カメラ重いからなぁ~。
IXY DIGITAL 55は軽いし綺麗な画像は撮れるけど
ボカシがね~。


| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.06.09
朝から掃除機かけながら エアコンの試運転・・・1時間
1時間 って 要するにエアコンつけてるの忘れてたんだわ。。。^^;
朝なんて、もともと涼しいし、涼しくったってエアコンついてることなんて気がつかない。
てか、昨日のSMAPのCM・・・
5人バラバラに撮ったCMだね~、
おもちゃの車ばかりでSMAPがあまり写ってないし・・・。
ビデオ録画はバッチリだけど、待ちくたびれたかも・・・
また、辛口コメントでごめんなさいm(__)m
それにしても、ネット見てスマコンのこと、色々考えてたら
当選もしてないのに疲れた・・・
大阪の人は5日全部行くとか・・・
私だって地元なら 5日間制覇したいよ・・・
それと、あのウチワ、、、
なんで、拓哉君が一番近くに来てくれたときに
前の人のウチワで見えなくなるの?
ウチワは頭より下で振るのはマナーなんじゃあ?
ウチワ反対、ペンライトだけでいいと思うけど、、、
一度なんて、当たったのはいいけど
追加公演の一般発売よりも席悪かったし・・・
ピアノでも練習しよ・・・
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.06.08
恋人よ君を忘れて変わってく僕を許して・・・♪
今あの『SMAP×SMAP』のビデオ聴きながら・・・ブログ
今日 髪の毛カットしてきちゃった。
私的には少し長いぐらいが好きなんだけど・・・。
かなりシャギー入れてきた。
それと、美容院に入ったら、「プライド」のサントラ、QUEENの「アイワズボーントゥラブユー」他・・・が流れてて、なんか、うれしかった。
スーパーに入ってたら、SMAPの曲が流れてたり、なんかこういう偶然うれしいな♪
ところで、さっき、私のほとんど眠ってるHP
心機一転、削除しようと、
全部保存して、「削除」ボタン押したの。
いやに あっさり 削除できてね。
普通「本当に削除しますか?」とかって、
削除の場合はもう1回Message出たりするじゃない?
そんなのなしで削除できたの。
で、とりあえず、また、新しいアドレス取ろうと、すぐにアドレス考えて送信ボタン押すと、、、
“既にアカウントを取得済みです ” って
エェェェェ~? HP削除できてないの?
私のHPにアクセスしてみると、、、そのまま表示されて・・・。
でも、さっき たしか「削除」ボタン押したのに・・・
元にもどって押したボタン確かめて見ると
私が押したのはHP検索の登録の削除ボタンだったみたい・・・。
んで、そかそか、お前(私のHP)は、まだこのままでいたいんだな・・・。
って、思って HP削除はやっぱ、またにしたの。
最後になったけど、ここからが大事な話
今日はSMAPのロングCMがある日だよ♪♪
岡山では、25チャンネル、瀬戸内海放送!
サッカー終了後らしいよ・・・。
サッカー好きな人もそうでない人も、
SMAPのCMは見るよね?(笑)
私は そうでない人の方だけど
サッカーなんて、ベッカムと中田ぐらいしか知らないし、、、
いつ得点するかわかんないのにずっと画面見てるなんてことできない。。。
9時過ぎたらテレビつけるかな?
でも、忘れそうだから、サッカー聞いてるかも?
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.06.07
さっき、ネットにつながらなくて、あせって、、、電話したりして
けっこう大変だったけど、幸い復旧したみたいで・・・。
今日 SMAPのコンサート 申し込んで来た。
当たるといいなぁ~。当たるよね!
あと、今日はデパートの2割引でジーンズを買おうと、色々試着してみたけど
帯に短したすきに長しで・・・・どうもしっくり来るのがない。
んで、今日はやめて。。。
この間はけなかったジーパン履いてみたら
今日は入った(*^^)v
ジーパンって着てると大きくなるもんね。
洗濯したらまた縮むけど、、、
私の好きな感じのジーンズは
麻っぽいやつなんだけど、そういう感じの全部ローライズで・・・
私のもローライズだけど、でも、実際のとこ ローライズは好きじゃない・・・。
なんで、あんなのがいいの?
着心地悪くない?
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
たっくんは、開封したかった。
またSMAPとここでSMAPが希望するはずだった。
*このエントリは、BlogPetの「たっくん」が書きました。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.06.06
このドラマ 最終回には
風の丘ホーム また再建して 元のさやにおさまると思うな。
あくまでも私の予感だけど
次郎が表彰台に上がって
その 賞金? で・・・
風の丘ホーム立て直すのじゃ?
あのそれぞれのホームに子供送っていったときのメモ
くちゃくちゃにしながらも
大事にポケットにしまって、おとうさん(園長先生)に・・・。
きっと迎えに行くつもりなんだよね。
それにしても、次郎は、やっぱ、一番子供だね。
みんな 泣かなかったのに、次郎だけ・・・
最後 車から降りなかったのは、きっと泣いてしまうから・・・
結局子供が追ってきて、泣いてしまったけど
さすがに、あのシーンは私も涙がホロリ・・・。
ただ、朋美先生がホームを再建したいのは、
次郎と別れたくないからなんじゃないかなぁ~。
それにしても、拓哉君の自然な演技・・・
次郎になりきっててすごいね~。
話 横道にそれるけど、
今日は拓哉君見ながら、
いつもとは気持ち違うの。
心のどこかで「もうすぐ会えるんだ・・・」って。。。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (1)
今回の“リスペクト'70”は、太田裕美の「木綿のハンカチーフ」。
う~~ん、よかった♪
なんか、SMAPにすごくしっくり来て・・・。
アレンジとか今風にしてるからかもしれないけど、
SMAPのC/W曲とかアルバムの一曲として入っててもおかしくないぐらい、、、
てか、この曲 SMAPがカバーしてもいいぐらい
私的には、SMAPと合ってたと思う。
なんか、こういう雰囲気の曲 いいなぁ~、
曲としてもSMAPの曲としても 好きだなぁ~。
70年代の曲と言っても色々だね~。。。
あっ、この曲は 存じてました(笑)
けっこう好きな曲だったです。(笑)
さ・・・3才の頃の話ね(笑)
んで 歌詞の意味 間違えて取ってたの今日わかった
いいえ 星のダイヤも 海に眠る真珠も♪ ってとこ、
いいえ 欲しいのダイヤも 海に・・・ って 思ってて
今日“星”だってことに気がついた(笑)
あとの感想としては、、、
女子アナがぁ・・・なんで?
中居君 どこでそんなに日焼けしたの?
拓哉君、いつカラーリング・・・
いつの間にか少し茶色になってるね~。
話変わるけど、今 コンサート第一希望どこにするか、、、
思案中で・・・。
けっこう今ハートの中は、大変中
明日大安だし
先勝ちも縁起がよさそうだけど(笑)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (1)
今日から気まぐれに、ピアノのレッスン日記とやらを書くつもり。
まず 曲名は 「明日への扉」
今日はイントロ抜きで2ページ目まで。。。の予定。
てか、レッスンしてから書いたほうがいいね。。。本当は(笑)
葉っぱが綺麗なピンク、、、
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.06.05
SMAPのアルバム、シングル、発売日はいつ?
ネットで調べたけど・・・??
そういえば、ビクターのHPからでCDとか買えるようになったんですね~。

| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
来週をお楽しみに・・・
それにしても、今回の展開、エェェェェ〜〜〜!
って感じ
園長先生・・・
それはあまりに突然じゃあまだ回は4回もあるのですね
また、それをさりげなくするところがいい!
わがままに生きて行きたいの一員だけど他人のために本気で泣いて、本気で泣いてあえて、夢を断念されたから次郎がホーム立て直すとかを園長先生とか?
だけど、次郎が言ってたから次郎がレーサー断念しなかったの?
次郎って本当にいい!
わがままに生きて行きたいのに周りに押し切られちゃう少しお人よしのところもあって・・・
それは4回もあるのです
ここで、ホーム閉鎖しちゃったら後のドラマ展開・・・
ドラマの基盤がなくなったら、、てか、ドラマだからたぶん来週もとのさやに?
だけど他人のために本気で怒ってか、本気で喜んで・・・
と、たっくんが思ってるの。
*このエントリは、BlogPetの「たっくん」が書きました。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.06.04
SMAP、8日に1回だけの90秒CM - nikkansports.com 芸能ニュース
と・・・またまた、うれしいニュースを目にしましたが、
いったい何時から放送されるの?
日本 対 北朝鮮 の終了直後っていったい何時になるの?
サッカーに興味ない私は・・・???
深夜遅くになるの??
ところで、私のところにも昨日「幸せの青い封筒」が到着しました。
日程とか わかってたので、
さほど驚くこともなく、開封させていただきました。
まだ、詳細は決めておりませんが、大体のことは決めました。。。
なんで、急に丁寧な言葉になっちゃったんだろう?
ま、、、いっか。。。
みんなが 希望の会場でConcert楽しめるといいのにね~~。
アルバムも新曲も早く聴きたいし・・・♪
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (1)
2005.06.03
SMAPコンサートまでに新曲、アルバム
国立競技場 8万人!!
すご~~~~~~~!
すごい、すごい、、、♪♪
こんなに大規模コンサートになると
ライブDVDのビデオ撮りは、オーラスの東京ドーム?
もしかして、国立競技場? って思っちゃいますが、、、
でも、見えるのかな?
会えるの? こんなに広い会場で・・・
マメップ、ノミップ(笑)っていう言葉も脳裏をかすめるね。
てか、私のところには今現在案内まだだし
どこに申し込みしようか・・・・・?
第二希望第三希望 書くべきか書かざるべきか・・・?
てか、ホテルみんなもう予約してるのかな?
福岡ドームとか 情報が出た時点で○ー○ー○○
予約でいっぱいになるとか聞いたことあるけど・・・。
そりゃあ、SMAPと一つ屋根の下で眠れるなんて・・・
てか、一つ屋根の下なんて、眠れないでしょうね?
、、、なんか、気持ち あせる。
毎回 案内来たらうれしくて舞い上がるけど
次の日には まだ会えると決まったわけじゃないんだってトーンダウンして・・・。
スマコンって抽選当たるまで 気が気じゃない・・・。
どこに申し込みするか決めるのもけっこう大変だったり・・・。
「お席の用意ができました」の天使の声を聞くまでは・・・
てか、あの電話もかかりにくいからネットで確認できれば?
もしかして、できるようになってるのかな?
昨年スマコンなかったから わかんないや。
とにかく、おちついて・・・ね。わたし(笑)
昨日写真整理してたら、なんか、駄作ばかりでまともなのがない・・・。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.06.02
今、かなり舞い上がっております。
もう、ネットとかでご存知の方多いかと思うけど
一応 ジャーン♪♪
札幌ドーム
7月30日(土) 18:00
7月31日(日) 16:00
日産スタジアム(横浜)
8月6日(土) 17:30
8月7日(日) 17:30
福岡ヤフー・ジャパンドーム
8月11日(木) 18:30
8月12日(金) 18:30
8月13日(土) 17:00
8月14日(日) 17:00
大阪ドーム
8月24日(水) 18:30
8月25日(木) 18:00
国立競技場(東京)
9月3日(土) 17:30
9月4日(日) 17:30
大阪ドーム
9月10日(土) 18:00
9月11日(日) 17:00
9月12日(月) 18:00
ナゴヤドーム
9月18日(日) 18:00
9月19日(月・祝) 17:00
9月20日(火) 18:30
9月21日(水) 18:00
東京ドーム
9月28日(水) 18:00
9月29日(木) 18:00
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.06.01
SMAPのコンサート、今年はあるそうですよ♪
「幸せの青い封筒」が待ち遠しいね♪
そろそろだよね?
ところで、話全然変わるけど、
会社の人で
「あ゛~」って返事する人がいるんだけど・・・(笑)
でも、“あ゛” って 前はなかったから、携帯だと出なかったの。
だから、
「あ」+「"」 で “あ゛”を出したけど
PCでも 「あ゛」は、「が」とかとは、違って「゛」が場所取るみたい。
「あ゛」も早く市民権もらえるように。。。

| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
最近のコメント