BANG! BANG! バカンス!・・・ピアノ
久しぶりにピアノの話です。
楽譜買ってから大分なるけど
さっき、『BANG! BANG! バカンス!』
ひさーーしぶりに少し弾いてみた。
一度リズムに乗れたらハ長調だからそんなでもないんだろうけど
最初、あのスピードでリズムが取りにくかったのと
スマコンの席が悪くてテンション下がってたから
ずっと練習してなかったの。
でも、、、今日ゆっくりと(アダージョ)で弾いてみて
あの ノリノリの「バンバカ」が切なく聴こえるのに
驚いた。。。
私の拓哉君への気持ちが演奏に表れたのかなぁ~?(笑)
そんないいもんな分けないけど・・・(笑)
ただ、楽譜どおりのスピードで弾けないからゆっくりと弾いただけなんだけど
でも、前半はそのままでもゆっくり(アダージョ)でいける感じ。
後半は和音とかやっぱ、ロックぽくアレンジされてるから
そのまま弾いたのでは無理がありそうだけど・・・
あっ・・・楽譜は「月刊Piano」・・・。
いつか、『SMAP×SMAP』の最後に
ピアノver.流れてたよね?
そうそう「Triangle」は CD化されないと楽譜にならないんだって・・・。
ところで、今日 大阪ドームに行く新幹線の切符買ったの。
帰りは指定席だから、その時間までに新大阪行けるか、
ちと、心配だけど、
(♪計画どおりなんか進まない それがバカのバカンス・・・)
切符買うと“いよいよなんだぁ~~” って
ワクワク気分になるね?!
2年ぶりだもんね~。。。大阪。
大正駅から大阪ドームまでは目つぶっても行けるぐらいバッチリなんだけど
新大阪駅ら→大阪駅→環状線は 忘れました(笑)
方向音痴なんで、乗換えとか大嫌い。
| 固定リンク | 0
コメント