『What's up SMAP!』聞いて
HP「WHAT'S 海賊団」ができて初の放送だったけど
読んでくれるのは、掲示BANGの書き込みとメール半々みたいですね。
ところで、
拓哉君が言っていた
「今は裕福で高価な時間を過ごさせていただいてます」って言葉
今日のWhat's up!の衣装の話聞いてて
すごいなぁって感心しました。
映画の撮影でそこまでこだわるんですね。
ジーンズとか靴へのこだわりと似てるのかな?
私もジーンズ大好きだけど
紺色のジーンズのすねが白くなってくると
なんかもうこのジーパンみっともないな? って思って
最近は最初からすねあたりまで白くなってるの買うようにしてるんだけど・・・
何回も履くとすねあたりがやっぱ傷むし古くなるから
高いジーンズはけっこう大事に履いてたりしてるんだけど
これって違うのかな?
たしかによく履くジーンズは体になじんで履き心地はいいけどね~。
やっぱ、ベストジーニストのこだわりのようにはいきませんね。
でも、やっぱ、真似してみたい気も?・・・。
今履いてるジーパン自分の足にとことんなじませて、
ボロボロにしたらいいのかな?
あと「武士の一分」
ラブストーリー・・・
なんかあの時かかった曲のような
んと。。。織田信長のような 洋楽と時代劇がマッチしたような
時代劇のラブラブな映画期待したいですね。
なんだか、映画のお話聞いてて、楽しみになって来ました。
なんだか? って おまえ・・・って^^;
そ・・・実は 盲目の なんて・・・
山田洋次監督も 寅さん でしょう。。。なんか
あまり ピンと来なくって
世間が大騒ぎしている割には
私の中では冷静に受け止めてる「武士の一分」でした・・・
が、、、
きっとステキな映画になるんでしょうね。。。。。って
楽しみになってきました(*^^)v
それにしてもできたばかりのオフィシャルHP「WHAT'S 海賊団」
“存在している間にみなさんどんどんアクセスしていただきたいと思います。”
なんて、
拓哉君脅かしているだけでしょう?
ずっと続くよね? What's up!もHPも・・・。
いつまでも続きますように(-m-)” パンパン
| 固定リンク | 0
コメント