木村拓哉の『What's up SMAP!』ON TIMEレポ
「WHAT'S 海賊団」たくさんのアクセス本当にありがとうございます。
先週「WHAT'S 海賊団」立ち上げたんですけど
ちょっと最近映画の現場で
私生活でも時々出てます
「申し訳ないでガンス」
サーバー担当の人が久々の冷や汗を立てたそうです。
人に言わないでこっそりはじめたんでサーバーがすごいことになったらしいんで
うちら海賊団ですのでいちいちお伺いを立てて
やるときは奇襲!
そういうことをやっているといつか消されるかわからない
存在している間にみなさんどんどんアクセスしていただきたいと思います。
と恐ろしいことを冒頭から言う拓哉君。
今日のオープニングはボンジョビ「IT'S MYS LIFE 」
うちのHPでボンジョビ大好きって盛り上がっているやつがいるんですよ。
ボンジョビの中でこの曲ですよ 「IT'S MYS LIFE 」
この曲こそがナンバー1でしょう
このHP上のキャプテンとして言わせてもらうけど
お前ら青いよ
IT'S MYS LIFE って割と新譜だよ まじだよ
お前ら青いよって言っちゃったけど
おれもね みんなと同じようにビートルズ知ったとき
ビートルズを本当に始まったときに知ってるおじとかおばさまたからしたら
なに木村いってんのよ
それと同じ感覚で
ボンジョビのIT'S MYS LIFE をまナンバーワンかっていってる
逆にHP上で熱くなっているやつらにお勧めしたい曲
色々な曲があると思うけど
ウオンテッド
FAX こちら神奈川県に
カイゾクダンの おめでとうございます。
海賊団の旗の☠あれって拓哉君のデザインですか?
拓哉君がデザインしたんですよね
MYOJOのデザインとおなしですもんね?
実はね このような内容のメールがものすごいたくさんきてるんですが
私キャプテンの木村拓哉はキャプテンとしては100%しておりません
スタッフとの打ち合わせは二分ぐらい色の確認とデザインの確認他雑談
先月号にあたる かMYOJOの
そのMYOJOという雑誌に☠イラストは描きました
でも、そのMYOJOの僕が書いているコーナーに僕が描かしていただいたのは
骨ではなくてマイク
そしてHPのデザイン海賊団 そのマイクがバッテンの☠マークこちらにも記載
これはなぜかこれはまったくの偶然です
冷静になって想像してください
このワッツのスタッフがMYOJOと言う雑誌を見るわけがない。
と思うんですよ僕は
ないでしょう? 一度もない
オサムはあるの?
「たまたまMYOJOが落ちてた」「一回だけあるんだ?」
お同じデザインだったということは全くの偶然なんで
冷静に考えると気持ち悪いなっていうのも思いますし。
同じ仕事を長年していると、まずいですね 細胞が似通ってる幹事しません?
デザインができましたってゆってさっきもいいましたが
東京世田谷の撮影上にワッツのスタッフが
パソコンをもってきていただいてこんなHPにしようと思うんだけどいかが?
ぼくはいひとことだけOK
これぞキャプテンというほどの潔さ
これで もしアクアラブみたいなのがきても本望だ
アクアラブっていうのはワンピースの世界
何年に一度くる大波
もしあんな波をもしくらっても
ある意味本望だって言ってましたよ
言ってましたよね 船大工が自分の造った船に胸をはれ
そういうことで一言だけ
これキャプテンらしい
そこに裏話があるんですが
デザイン持って来てくれたときに差し入れ
なんか似合わずそんなことしてくれる感じが日ごろいっさいない
その人間にウシオのゼリーを食わそうとしている
差し入れに鯛焼き20個ぐらい
現場のみなさんでたぶんめしあがってくださいって
出すタイミングが帰るとき
「こけ一応差し入れ持ってきたんだけど」ってさしだしてくれて
帰るときだったから
すべて20匹の鯛焼きを僕が持って帰りました。れ
現場に一匹も存在しながら
全部持ち帰りました。
もう鯛焼きあきちゃうぐらい
鯛焼き飽きちゃう
僕は割りと鯛焼き手にしたときには
周りにからみると寒いかもしれないけど
一度中で泳がせます。
こいつできのいい鯛焼きかみたいな
腹の辺りのあんこのつまり方だったり
尾っぽまでこいつきてるな
て確認したうえで僕は腹から行きます
一番うまいところからまず間違いない
話は変わりますが武士の一分時代劇なんですが
綺麗なラブストーリーになってると思います。
パーシー・スレッジで「男が女を愛するとき」
この間ですね僕は結構テレビに私服で出てるという
実は紅白も私服だったりした
このワッツでしたら
こんなメッセージもいただきました
このメッセージは掲示BANGの方に来てたメッセージです。
拓哉君はドラマの衣装が私服って時も・・・
ドラマでの私服使用率はどれぐらい?
どうやって衣装がきまるのかも気になりました
デニムは多いわ、たぶん私服が
で、ジーパンに関してはデニムに関しては言わせていただくと
最初からそういう加工されていてデザインとしていろんなウォッシュ加工とか
最初から商品になってるものもあると
デニムって自分が履いているとひざの出かととか違うじゃないですか
僕も草なぎほどの知識はないですが
僕もベストジーニストとらせていただいたこともあった んで
デニム好きなので、衣装でデニム履くんだったら
自分のもってきもますよ
このドラマの中で着てみたい
それ以外はない
デニムの次に多いのが靴
靴は新品は履きたくない
こんな話がある
ワッツノ中でシラスジロウって人のことをいわせてもらったことがあるんですが
その人のほんかに
イギリスのゼントルマンの間では一見よれよれの靴の中でも
この人がずっとこの靴をずっと履き続けていると思われるほうがおしゃれ
昔は靴の履き屋さんっていう人がいた
新品の靴をその人に預けるといい感じに味をだしてくれている
履きやさんっていう仕事まであったらしい
イタリアのほうでは新品の靴を水につけていい風合い出す
本当か嘘かわかりませんが
おれだいだーすとかショットガンとか
ヨーシ味出しでやってやろうと
バンゾンの革ジャンして味出すんだったら傘をささずに
着たまま雨に濡れて
自分の体になじんだところで、布を使わないで
手でミンクオイルを皮ジャに塗りこむ
感覚的に言うとバンテリンを塗りこむ感じより
革ジャンに着たまま ミンクオイルをなじます
手の温度で暖めた革ジャン
いい味がでる
あと同じかどうかわからないけど
いま現在撮影中の
いま武士の一分の映画の現場でもありまして
着物和服になるんですけど
時代劇劇中で着る着物っていうのを
普段リラックスしている時間とか食堂でご飯を食べるとき
休憩時間にそばを食べに行くときとか
衣装はよごしたらいけないから着替えようかなってするとすると
そんな必要ない 衣装さんの松田さんが渋い方
その人がおもしろいかた
着物はだって
木村君の形にならないといけないから着といて
着物着たら寝といてもいいから
自分の体に自分の形のきものにして
2日3日着てその衣装着てると「やっと着物が木村君の形かたちになったね」
それでやっと衣装としてつかえる
衣装も自分の味
着る人によって変わってくるから
服もそういうふくにの扱ってください
おしゃれのためじゃないんですけど
ものづくりの現場にいる人にとっては説得力がありますね。
リアリティの追求の現場の角度からいうと究極のことをやってる人たちかなと思いましたね。
何でこの曲? って僕も思うんですけど
この間の土日センター試験だったみたいですね
受験生のみなさん
大丈夫ですNEWSが受かる
みんなも大丈夫です
われわれSMAPで「がんばりましょう」
これまた海賊団サイトの掲示BANGへの投稿のメッセージ
愛知県
質問 いつも気になっていること
拓哉君の指輪なぜ右手にはめたり左手にはめたり中指だったり・・・
何かジンクスでもあるんですか?
指輪つける指は毎回違うっていう
確かに違うかもしれませんね ちがうかも
違うと思う
ちなみに今日は左手の中指右手の小指
これ理由はね。ないです。ごめんね、割とふくらまなく
木村拓哉の“What's up SMAP!”
公認HP「WHAT'S 海賊団」の
URLはhttp://www.tfm.co.jp/what-s/ ココを間違えないように。
http://www.tfm.co.jp/what-s/
これそろそろうまく言えるようになっておかないとちょっとこうかっこ悪い
先週はコロンって言う風になかなか言えなくて
なんでこれをコロンっていわなくちゃいえないの? って
小学生みたいになってかっこわるいぞってメッセージ一杯いただいてます。
HPだけじゃなくてメール も作ったんでね。
メールでもメッセージどんどん送ってください。
what-s@tfm.co.jp
メールはこちらです。what-s@tfm.co.jp
長年HPとか持ってますよって人ぽくないですか?
また長年東京FMのサーバー関連の仕事している人慌てさせてください。
よろしくお願いします。
☆…smap…☆…smap…☆…Smap…☆…smap…☆…smap…☆
毎度のことですが、聞きながら入力してるのでかなり追いついていってないです。
それをそのままアップしてますので飛ばしているところとか、
誤入力、ニュアンスが実際と違うところがあると思いますので、、、
ゴメンなさいです。
感想は・・・・続きを読む
| 固定リンク | 0
コメント