« 来週の「Mステ」KAT-TUN出演! | トップページ | 後楽園の梅① »

2006.03.04

木村拓哉の「What's up SMAP!」ON TIMEレポ

先週番組のラストのところで僕言いましたよね
なぜ髑髏マークが好きになったのか
その理由をこういう風に先週言わせてもらいました。
漫画ワンピースというものがあるんですけど
ワンピースの登場人物
ルフィーの言った台詞がきっかけ
髑髏マークの信念の象徴なんだ
これは 命を誓う旗だから
冗談で立ってるわけじゃねぇんだぞ
これは細かく言うとフユジマっていうシュツエーションに
ちょうどチョッパーと出会う島

これに
これに感動して集めはじめた髑髏を
このラジオ聞いてリスナーからメールが来てます

いいですね打ち慣れてないんだろうな
書いてあるスニーカー
書いているスニーカと書いてある

メール
木村さんは髑髏グッズどれぐらいもってますか?

前の放送でね
サングラスに関しては100こぐらい僕言ってしまいました
髑髏グッズはね

たぶんサングラスより持ってる
102こぐらい カーン もしくは108 カーン
ちなみにですね
今日はこの指輪かな
いつもしている指輪 ポンポンポン
何で指輪でマイクをたたくんだ
何にもつたわらないじゃないかこれぐらいかな
今日はたぶん ないですねこれ1個ぐらいかな今日は

髑髏の話の後は
曲 All I Wanna Do / シェリル・クロウ

煩悩の数と同じぐらいは持ってるんじゃないかな
自慢の品としては
今僕愛用している指輪も好きなんですけど
個人的にすごくこれレアだな
勝手にジコマン商品は
自己満足的 僕の所有物はTシャツかな
Tシャツスタッフとバンドのメンバーに配ったのがあるんですが
オリジナルだし
そのTシャツにはフロムキャプテンTって入れたんですよ
んで、僕の着るTシャツだけは変えちゃおうかな?って
僕が来てたTシャツは
目のところラインストーンがばーってギラギラギラって
これ僕専用なんで一枚いしかつくなんかったんで
これレアです。
自分のだけためかよって言う
  
「What's up SMAP!」の公認HPWHAT'S 海賊団の
掲示BANG中でも髑髏グッズもってる?って話してるやついますね。
スニーカーの・・・ お尻の部分に髑髏がついてる・・・
髑髏の入ってるレアもの自慢

オレスニーカー持ってますね
スニーカーのね
足の裏をぱっと見せたときに髑髏マークが見えるスニーカーもあると思うんですけど
僕それは持ってないんです
普通に
靴を置いてるときに横にプリントされてる
お気に入りはニット帽もそうだなぁ
最近撮影現場に行ったりきたりで
で撮影現場に行くとカツラのせていただくんで
髪なんでぐちゃぐちゃ
最近はニット帽が多いですね。
でも、割と増えませんでした?
一時期どのファッション雑誌見ても
シャネルさんとか
そのブランドは作らないでしょうみたいなブランドも
入ってましたよ
俺だけかな?
世の中的にちょっと髑髏来ちゃってんじゃないの?
そんなファッションページを見ててもなんかうれしかったですけどね。
スカートとか着用不可能
不可能なことはないけどやっぱ、はかないじゃないですかね
でも、載ってるだけで 
あいいんじゃない 浸透してるじゃない

あとね髑髏が好きになったあとに
ワンピースのルフィの台詞がきっかけだったんだけど
そのあとに
自分なりのとらえ方というのが出てきて
髑髏って飾り用がないじゃないですか
裸以上の裸だから
根源だからいいものとしてオレはとらえたいなみたいな
勝手ないい理由探したりしてみたんだけど
僕の中ではそれですね

ちなみに髑髏マークって本物の海賊さんがつけてたものなんでしょう
髑髏とバッテンが大体セットになってますよね
そのことをよくスカルアンドクロスボーンっていうだけど
本物の海賊の人たち
絶対会いたくもない人たちなんだけど
本当の海賊たちがこれつけてたのは
相手への威嚇の意味らしいですね。

その旗
海賊旗って言うものを掲げた意味は
素直に降参しなさい
お前らには火が近づいてんだぜ
相手の船に
髑髏とバッテンだけじゃなかったんですね
他の海賊の人たちはと
ああゆう髑髏にバッテンだから
俺らも味つけない
本当にあったらしいですよ
骸骨と砂時計をかたどった旗とか
これもい意味あっていいですよね
この砂時計の残り時間はお前の寿命だぜ
この本物の海賊さんたちが海賊旗を掲げた時代って言うのは
本当の歴史海賊時代の中では20年ぐらいしかないんでしょう
海賊旗
海賊時代の20年ぐらいしか
使われてなかった旗がこんなにも
こんなにも後世に残ったりしてるわけ
すごいことですよ
かなりキャッチはいいっていうことですねよ
悪者だけどね海賊というのは
確実な
犯罪者だもんね
すごいよな
ちなみに海賊が掲げた旗
海賊旗のことを英語でロリーロジャーー
ロリーロジャーと聞いただけでワンピースと来たら俺のレベルだね

ここで
ジョリーロジャーにかけて
曲 Jolene / オリビア・ニュートン・ジョン

  

吾郎とは一度も話したことないな海賊の話
おかしいよね明日からだよねワンピースの映画
明日から公開ってあいつ知らないんじゃないの?
俺の方が待ちに待ってる感じ
彼ね、仕事終えたらスタンス置く方なんだよね
どうなのかな
知ってんのかな?
「スマステーション」などで取り上げられたりするのかな
月一吾郎で語ってほしいな
ワンピースを語る稲垣吾郎
そん時 貸してかしてやろうかなTシャツ
ちょっとオレがレアだと思ってるTシャツ
まだ早いな吾郎には

HPのデザインはスカルアンドクロスマイク
そんなマイクを通じで全国38局ネット・・・

先週はワンピース話で30分お送りしていた
ワツツだったんです

メール
映画の撮影は順調ですか?

撮影天気がついてない
ここ最近はロケなんで
東京も降ったりやんだりしてるじゃないですか
オレ基本的には晴れ男なんで
山田監督もロケにいったからには自然物はコントロールできないから
割と進まなかったりするんですが

メール
映画の撮影
もしかして演技の時にロロノアゾロを意識したりしてませんか?

山形の話し
そうなんですよ「武士の一分」は山形の話
その特徴がうまく話せてるかどうか怖い
方言が若干入ったりしてますけど

ワンピースのロロノアゾロを意識しちゃったりした撮影は
たぶんなんか言われると思う
どうしたなんかやなことあったか?
武士は武士なんですけど
確かに剣というか刀というのもさしてますけど
僕は今映画でやっているのは侍のほうですからね
侍っていうのか海賊のように自由じゃないですからね
侍ってって言うのは
どういう意味か知ってますか?
リスナーのみなさんサムライ
日本人がなんかの国際大会にでるとなんかのサムライが
やたらとサムライという表現が出てくるようになりましたが

そもそもね
サムラウっていう動詞があってその意味は偉い人に仕える侍 
サムラウって言葉からきている
今で言うとカラーが変わっちゃうんじゃないか
この言葉を聴くと
今で言うと公務員さん
実は侍って公務員
かなり今印象変わったでしょう?
そうなんですよ
僕は今回やらしているのは
忠誠を尽くして
お殿様のために使えているっていう人間
そのためにくだらない
当時あった毒見役という 
そこにいた人間が食べ物の持っている毒にあたり
殿さまのかわりに
毒にさいしょにあたり
自分の光視力をうしなう
けっこうためにならるラジオやってません?

ワッツ もうそろそろくずしていこう
今回お伴にしてる雑誌あります
ワンピース以外にそれは
 「六三四の剣」 
ドンこれですこれ ドーン
漫画自体の連載は昭和五十四年のスタート
これ「サンデー」ですよね
これすごいですよ
「六三四の剣」っていうとみんな宮本武蔵が連想されてしまうと思うんですが
そっからもじってるのは確かなんですが
なぜ六三四っていうか
6月月3日午後4時に生まれたから
六三四よしこれだっていう
これがいいんですよ。
六三四って字がね ロク、サン、ヨン、漢字で書いて六三四ですからね
剣道日本一剣豪を目指す話しなんですけどね

まず六三四 
苗字 なんと近藤
なわけないですね
近藤だったら大変です。
コンドー・・・・ムサシになっちゃいますからね
じゃオレ自身じゃないかってっていう話になっちゃいます・・・
じゃなくて
ナツキです
お父さんナツキエイイチロウっていいましてね
おおきた
エイイチロウってオレなんか
昔からたずさわってたな
おれ痛いやつなってますね
そうですよ
ナツキエイイチロウ
六三四のお父さんの名前と
ワンピースの作者の生みの親の名前が
六三四の親とルフィーの親の名前が同じエイイチロウ
来た!
俺の中で爆発

ひょんなことから僕の弟がこの間家に来て
そういえば
俺最近さ、インターネットで10巻全部発見したんだけどいる?アニキ?
とかいわれて
何のマンガよ
やばかったね
今オレ超読み返してます
ムラカミモトカ原作[六三四の剣」
これやばいワオピースもやばいけど
「六三四の剣」かなりやばい

おれ無理強いというかうざいやつですよね。
正直言って
現場のスタッフの人とか
剣道興味あります?っていって
や別にどっちでなもいけどなんで? 
って言われて
いやちょっと読んでほしいものあるんですけど
そしたらみんなはまってましたね
今現場では「六三四の剣」が
スタッフの間でも読まれています
共演者の間でも貸し借り
メーキャップのみっちゃんって女性がいるんですけど
その人はすでに泣いてます。
これやばいですわ
二巻だけで三度泣いたわ あかんわこれ って
実際映画に役に立つか全然ないんですけど
なんかキープさせてくれるんですよ。
武道のそばに自分をいさせてくれる
そういう意味では役立たせてもらってますね。はい。

曲 Major/SMAP

森の声もすごく懐かしいなって
うちのHP掲示BANGで
卒業式に合うSMAPの曲ってなんだろう?
「メジャー」が卒業っぽいっていう人
割といたんで 今かけてみたんですけど
オレ的にはなんだろうな
俺が掲示板に参加したら
「オレンジ」かな
さよなら さよなら つて って言ってるけど
最後「ありがとう」で締めてる曲なんで
「オレンジ」がいいんじゃないかな卒業式には
どうですかね?

「仰げば尊し」俺らもやってるけど
あれレコーディングしながら
イテーなって なんでこれ?
仰げば尊しって卒業式の歌だぜ
なぜ今ビクタースタジオで歌ってんだろう?って気持ちになったの
今思い出しました。失礼

番組公認HPWHAT'S 海賊団には掲示BANG
http://www.tfm.co.jp/what-s/
投稿お待ちしています。

メールは what-s@tfm.co.jp
なのでどんどん送ってほしいと思います。

あっそうだ明日からだよな「ワンピース」な
いついこうかな?
吾郎 明日舞台挨拶とか行くんじゃないの
あ 駆けつけてやろうかな
ていぅか
客席に座ってるってのどう?
はは
いい度胸してるんじゃないかよって
刀三本持って ずっと腕組んでにらんでんの
ヘンリーネックのティシャツ着て
腹巻して黒のカーゴパンツはいて、安全靴履いて
あれポイントはゾロは左にさしてないですからね
右にぶらさげてますからね
あそこが納得できないんだよ
何で右に指してるの
大抵左にさすんですけどね
だからみんな昔の人は
左利き直されたらしいですよ
男の人は特に
全然違う話になりましたけど

「ワンピース」明日か
明日舞台挨拶か
これで吾郎からメールが来なかったら悲しいよね
舞台挨拶だから俺から先にいれといた方がいいんだよね
そうだね
今日入れよう
今日中にいれとこ
決めた。

☆…smap…☆…smap…☆…Smap…☆…smap…☆
今回もいつものことですが、拓哉君がしゃべったとおりは入力されてないかもです。
メールは要点のみです。

卒業式の歌
実は私も「オレンジ」がいいと思ってた
理由は拓哉君と同じ最後が「ありがとう」だから・・・
やっぱり、「さよなら」じゃなくて「ありがとう」がいいですよね。
ラストの言葉は・・・
ていうかそういう別れがしたいよね?

実際に「オレンジ」歌った学校あるのかなぁ?

  拓哉君がつけてる髑髏の指輪
どれつけてるかご存知の方いませんか?

うわさでは↓ナンバーナインのスカルリングらしいけど・・・
n9

あと、、ネット検索してたら
こんなのもありました→髑髏の指輪
沢山持ってるらしいから、、、どれなんでしょう?

拓哉君と同じものしたいけど
高すぎてできないかもだけど
気になるよね?

| |

« 来週の「Mステ」KAT-TUN出演! | トップページ | 後楽園の梅① »

コメント

marirhythmさん、はじめまして、こんばんわ
わざわざコメントありがとうございます。
それは、うらやましい・・・。
時々ネットでそういうお話目にしますが、
近くで人づてにダイレクトにそういうお話が耳に入ったら、また、リアルでしょうね。
もし偶然、拓哉君と会ったらよろしく~!(笑)

投稿: ぴあの | 2006.03.04 18:58

昨日から、うちの近所(といっても隣町ですが)で映画撮影のために
木村拓哉さんがきているそうです。
泊まっているホテルが
田舎だからゴージャスなのがなくて、
誰でもとまれるビジネスホテル(笑)

投稿: marirhythm | 2006.03.04 17:32

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 木村拓哉の「What's up SMAP!」ON TIMEレポ:

» CD/DVD/GAME [■Net income.com■   マーケティング-リサーチ ]
● 話題のCD Nメロディータウン   CD|DVD|VIDEO|GAME|OTHERS ● 2006年 2月 HIRO | I WISH|近藤雅彦|レイザーラモンHG|柴咲コウ|ジャンヌダルク|レミ [続きを読む]

受信: 2006.03.04 02:46

« 来週の「Mステ」KAT-TUN出演! | トップページ | 後楽園の梅① »