好きだった「buzzer beater」
昨日の「SMAP×SMAP」で
初めてSMAPが歌ってる「buzzer beater」見て
ダンスとかロボットみたいでかわいいんだけど・・・。
パッって見て
違う!
そうきましたか? って思った。
私の中ではこの曲 ちょっぴりほろ苦い想い出持ってる
男性が今だけは決めたい・・・って
なんか、張り切りすぎて脱線した切ない想い出? みたいな
ちょっぴり切ない歌だった
背景はセピア色な感じで
ギターの音も好きだし・・・
(自分で勝手にイメージ作ってるからダメなんだよぉ >自分)
でも、テレビでみた「buzzer beater」は
背景も全部色濃くって元気よかった。
私が意味取り違えてたんだぁ・・・って
もう、あのときの気持ちではこの曲聴けない気がした。
てか、元気いい歌にこういう切ない気持ちになった、
私がおかしいのかも?^^;
でも、今も
拓哉君のソロパート
“転校生と出会いたくて・・・今も消えない焦げ目”ってとこ好きだなぁ
もちろんSMAPも、SMAPの拓哉君大好きなんだけど
やっぱり、拓哉君のソロライブ
ソロアルバムの夢は今も継続中♪
ヤマピーがソロデビューして
吾郎ちゃんもソロシングル出して
拓哉君だけ なんで? なんで?
今は やっぱ「Dear WOMAN 」 の方がいい♪
あの曲振り付けもいいし、
一番好きなとこ、
ラス前の
慎吾君の♪WELCOME ようこそ日本へ・・・♪ってとこと
このときの慎吾君には、いつもドキッ♡
剛君の “心から”も心こもってる感じして大好きだけど
そのあとの
拓哉君の♪ありがとぉぉぉぉ~♪って歌い方が大好きで♡♡
んで、また元気よく始まる・・・
これって音楽用語でなんていうのかなぁ?
よく使われるけど・・・
| 固定リンク | 0
コメント