« 木村拓哉の「What's up SMAP!」レポ(2006'5.5) | トップページ | 草なぎ剛 出演「日本沈没」 7.15公開 »

2006.05.06

「What's up SMAP!」聞いて・・・

「SMAP×SMAP」スタート前からスッゴク楽しみにしてて

当時一番SMAPにはまってた頃だったから

もちろん初回から皆勤賞ですよ。

風邪引いたり、旅行に行ったりで見えないときは

録画予約してたし・・・

でも、正直 「ロンバケ」の後の「SMAP×SMAP」への

気持ちの切り替えは私も苦労した

だって 瀬名君 LOVEだったもの。

ロンバケの世界に入ってるのに・・・

ロートロートロート♪♪で テンション切り替えて

  

ベッドに入ったら また 瀬名君のこと考えながら・・・

月曜日の夜は

瀬名君とのデートタイムだったなぁ(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)

(・-・)・・・ん? なにか?

話しが脱線してます?(笑)^^;

 

「夢モリ」は残念ながら 一度も見たことない・・・

てか、知らなかった、、、

深夜番組だからかな?

a-ha はもちろん知ってる

 

んで、

今回の「What's up SMAP!」の知られざる話

ペットのPちゃんの秘話

Pちゃんは 好きヽ(〃^・^〃)ノ チュッ♪

エロペットだったけど Pちゃんは

慎吾君との掛け合いが好きだなぁ~。

“だった” って

過去形にしないのは

まだ してほしいから

Pちゃん かわいい!

お父さん役の吾郎ちゃんもいい味だしてるし

必ずPちゃんが普通のプードルから

エロペットに変身するときはお父さんはタバコ買いに行ってて

慎吾もどこかへ

ママとエロペット化してるところへ

慎吾が帰ってきて大騒ぎってパターンだよね(*^^)v

 

でも、オウムのOちゃんは嫌だった

なんか、エッチっていうか

毎回妬けてて Oちゃんはもういい。

  

ワッツのスタッフのオサムさんっていう放送作家の人が

「SMAP×SMAP」にもかかわってたって言うのは初めて知った。

てか、拓哉君もアイディア出してるし

これからも、どんどん拓哉君のアイディアコント見たいなぁ。

拓哉君 気心知れた人とお仕事できるのは幸せだよね。

 

あと、拓哉君の目

はっきり言って私の経験からいくと

もし 万が一 

一週間で治らないなんてことがあったら大事だと・・・

少々のことだったら

急性結膜炎にしても

なんにしても

軽い炎症性の病気は抗生物質がすぐに効くから

私の経験からいくと

だいたい早期に症状が治まってた気がするから・・・

だから、余計 「Mステ」で 拓哉君のサングラスはずしたの見たときは

ホッてした。。。

と、、、同時に

昨日も「Mステ」のところに書いたけど

拓哉君の サングラス取れての「ありがとう」のおじぎは

何よりもうれしかった。

私もあの時拓哉君に心の中で

「心からありがとう」って言い返した。

| |

« 木村拓哉の「What's up SMAP!」レポ(2006'5.5) | トップページ | 草なぎ剛 出演「日本沈没」 7.15公開 »

コメント

ひつじさん、こんばんわ、
コメントありがとうございます。
お久しぶりですね。
ひつじさんのおっしゃる通りだと思います。
これからもずっと続いてほしいですね。
「SMAP×SMAP」がSMAPが5人集まる数少ない番組だということも、
長く続いてほしい一因なのですが・・・。

投稿: ぴあの | 2006.05.06 20:35

こんばんは。
スマスマは私も初回から見てますが、一言で言うとスマップも番組も成長したな~と思います。
初期の頃は手探り状態だったように思う。ただ、コントに関しては、私も正直覚えてないものや、何がおもしろいのかわからないものもあります。
笑いは人それぞれツボも違うから難しいところ…だからこれからも、5人が面白いと思うことをしてほしい。
スマップだから成立する番組だと思うし、あと10年は続いてほしい!

投稿: ひつじ | 2006.05.06 19:25

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「What's up SMAP!」聞いて・・・:

« 木村拓哉の「What's up SMAP!」レポ(2006'5.5) | トップページ | 草なぎ剛 出演「日本沈没」 7.15公開 »