« 木村拓哉の「What's up SMAP!」レポ(2006.7.7) | トップページ | 紫陽花 »

2006.07.08

ワッツ聞いて。。。

実は私も

読まれなかったけど、

今回放送で読まれたメールと同じ内容のようなことを書いて

メール送ってた。

きっと同じようなメールたくさん来てたんだろうな? って

思うけど

拓哉君よく ワッツのリスナーは・・・って言うけど

ワッツだから

拓哉君答えてくれそうだから送るんだよね。 

でも、あの海にダイビングしたシーン

私はスタントマンでないことはわかってた。

拓哉君ならやるでしょう・・・って感じかな。。。

  

海の底の石垣鯛の謎は解けた

ってことは

あの海は間違いなくあの角島の海なんだねぇ?

すごいね。

すごい、すごい、まだあんなに綺麗な海あるんだ。。。

この夏休み 角島すごい人かもね~。

  

ニワトリといい石垣鯛といい よく考えて準備してるね。

さすが・・・

石垣鯛の行ったきりっていう話しもおもしろかった

  

 

堤さんと 拓哉君は仲いいんね

ってか 「GOOD LUCK!!」でも共演してるものね。

続編あるんだったら堤さんには出てほしいなぁ。

 

次回作あるかないかをあのマスターに聞いたら

きっと「あるよ」って言うと思わない?

  

最後にかかったSMAPの「オレンジ」

この曲は何回聴いてもいいけど

今回特に・・・

こういう曲ライブのラストで聴いたら

きっと涙出るよね。。。

 

拓哉君 まだ風邪声でしたね~。

「HERO」で無理しちゃったのかな?

澤田鎌作監督もギリギリまでお疲れ様でした。

| |

« 木村拓哉の「What's up SMAP!」レポ(2006.7.7) | トップページ | 紫陽花 »

コメント

ひつじさん、こんばんわ
いつもコメントありがとうございます。
私もSMAPの他のメンバーのラジオはほとんど聞いたことないからわからないけど
テレビよりはラジオの方が話しやすいのかな?

“石垣鯛の役”はツボでしたね(笑)

投稿: ぴあの | 2006.07.08 18:48

じゅんさん、はじめまして、こんばんわ、
コメントどうもありがとうございます。
じゅんさんのコメント見て、私もさっきググって見ましたが、
ひとつスタッフの方のブログ見つけたけど、あまり詳しくは書かれてなくって・・・

あのダイビングシーン、何回もトライしてたんですね~。
すっごいステキでしたものね~。
 
続編、期待していいようなニュアンスでしたね。


投稿: ぴあの | 2006.07.08 18:43

始めまして。
海にダイビングするシーンについては水中撮影に参加したスタップのブログで知りました。
その方によれば「木村拓哉さんは、何度も海に飛び込んだので、かなり寒そうでした。」と。
6月25日の撮影だったそうです。
その時に引いた風邪が長引きしてるんでしょうかね?昨日のワッツも風邪気味の声だったのでちょっと心配になりました。
でもご機嫌な拓哉君だったのでなによりです。
HERO続編も期待してもいいでしょうね(笑)。

いきなり出てきてごめんなさい。
いつも楽しく拝見しております。

投稿: じゅん | 2006.07.08 12:35

私もあごまに騙されました…実在しないってうそーて言ってました(><)
でもホントに、裏側もどんどん喋ってくれるから、リスナーも期待するんですよね~
SMAPの他のメンバーのラジオほとんど聞いたことないけど、ワッツが一番面白いんじゃないかと思うくらい。。。
昨日は結構、声出して笑ってました(^.^)
(石垣鯛役の…とかおかしくて!)

投稿: ひつじ | 2006.07.08 12:29

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ワッツ聞いて。。。:

« 木村拓哉の「What's up SMAP!」レポ(2006.7.7) | トップページ | 紫陽花 »