どんなだったんだろう?
もう 終わってても?
始まりが遅くなったのかなぁ?
私はもともと “ネタバレ”は NG!
見たくない方なの。
何も知らない真っ白な状態でライブ参加したい!!
でも、前にも書いたけど
大阪ドームって比較的遅いライブだから
どうしても、シャットアウトできないんですよ。
ネットで情報見ないように気をつけて読んでても
友達から聞いたり
「めざまし」で画像のみならぬ 色々なお話が耳に入ったり
はたまた、、、ワッツで拓哉君から色んなお話聞いたり
あれ? 私って
真っ白な状態のライブ見たかったはずなのに
いつの間にか頭の中はライブの情報満載^^;
前半のライブだったら
完全にシャットアウトもできるのかも知れないけど
後半ともなると無理・・・^^;
特に、さっきみたいに
全然「ネタバレ」って書いてくれてなくて
いきなり
拓哉君の今年のウチワの画像があるブログも
あったりで・・・。 ↑ これヒドイよね?
クラシックのライブとか
曲目はあらかじめ発表になってるぐらいだから・・・
曲順だけは毎回すっごい知りたいんだけどね。
でも、今回ばかしは・・・
トビスマツアー どんなのか知りたいし。。。
片目つぶって
ちらっとだけ 見ようかなぁ~、
もし、その勇気があったらね。。。^^;
皆さんは、ネタバレは大丈夫ですか?
| 固定リンク | 0
コメント
ひつじさん、こんばんわ、
私も半分気になる自分と、どうしようかな? って自分がいて、、、
とくに、大阪ドーム後半だから、私が参加するライブまで
何も知らないってことは難しいでしょうね~。
そそ、去年の出だしは 最初からみんな後ろ向いてましたね^^;
「めざまし」で見た印象のほうがライブでみたスマ君たちよりも印象が深かったって言うのが妙でした。
グッズはヤフオクでも見えるみたいですね。
見てみようかなぁ~?^^;
投稿: ぴあの | 2006.07.31 00:52
私はネタバレOK派で~す☆
ある程度の情報仕入れておきたいです。
去年の登場の仕方はできれば当日知りたかったけど、既にテレビや雑誌でガンガン紹介されたので・・
会場の皆も最初から後ろ向いてたし(^_^;)
曲順やグッズはネットでわかって、ありがたいと思ってます。
あらかじめ何を買うか、決めて行きます。
うちわも写真によって、誰の買うか考えるので。
MCもできるだけ他の会場(日)のも知りたいので、去年いろんなブログ見まくりました。
でもNGの方のために、十分気をつけます!
投稿: ひつじ | 2006.07.31 00:17