« 「Pop Up! SMAP」の記事、読み比べてみよ。。。 | トップページ | 木村拓哉の「What's up SMAP!」レポ(2006.7.28) »

2006.07.28

なにが、なにが・・・。

SMAP君たちは今年のライブ

15周年を特別意識してないって言ってたけど

私も 最初は 

そのつもりでアルバム「Pop Up! SMAP」聴いてた。

でも、何人かの人のブログ見たら

「STAY」がSMAPのこと歌った歌っていう書き込みが

けっこうあって

私もそのつもりで聴いたら

また、また、(゚ーÅ) ウルウル

これって

夫婦の歌かと思ってたけど

そういう

SMAPからのメッセージっていうか

そういう風に聴くこともできるね。

って言うか

SMAPが歌ってるんだから そうかもしれない

そういう風に取った方が自然なのかも?  

  

んで、「モアイ」も「君がいる」も同じ気持ちで聴いたら

これも、、、ファンへのメッセージに聴こえてきた。

「君がいる」とか そんな風に聴いたら

涙 ボロボロ(゚ーÅ) ウルウル

  

ま、、、実際のところ 

リリー・フランキーさんが

カラオケで歌いたい曲なのかもしれないけど

  

なんか、作詞された方々

かなり15周年意識した作品になってる気がする。  

けっこう この「Simple」「モアイ」「STAY」のテーマ

似通ってるし。

 

なんか気になる曲ばかり聴いてるから

あまり聴いてない曲も出てきてたりして・・・^^;

聴きこむと当然ながら、感想違ってくるし・・・。

  

今年の9月9日のライブって

なんか普段のライブと違う意味持ってくるのかな?

拓哉君の「TVガイド」のコメント読んでたら

そんな気がしてきた。。。

9月9日のライブ

テレビで生中継してくれよ~~~~~って感じ かな?(笑)

  

みなさんは、このアルバムどんな風に受け取りますか?

| |

« 「Pop Up! SMAP」の記事、読み比べてみよ。。。 | トップページ | 木村拓哉の「What's up SMAP!」レポ(2006.7.28) »

コメント

うさぎさん、こんばんわ、
私も比較的大きな音で聴くと臨場感あふれていいなぁと思います。

>私は今回のALBUMからはシングルカットして欲しくないんです。
>「STAY」もこのまま大事にしたい。

そうですね。
私「夜空ノムコウ」が教科書に載るのも嫌でした。
「世界に一つだけの花」をSMAPファンでないたくさんの人が着メロにしてるのも・・・。
私みたいなのって、ダメなSMAPファンかもね?

投稿: ぴあの | 2006.07.29 18:39

ライブ会場の外で静かに聴いてみるのも、
いいですね。特にウルウルSONGSはそうしたいかも。
私は今回のALBUMからはシングルカットして欲しくないんです。
「STAY」もこのまま大事にしたい。

さっき、夜の川沿いを車、運転しながら音量大で聴いちゃいました。やっぱりいい。
音量大にできるのは、車だけ。ヘッドホンより
そばで歌ってくれてるようで。また妄想です。(笑)

投稿: うさぎ | 2006.07.28 22:47

うさぎさん、こんばんわ、
やっぱり、そう思いますよね?
なんか、ウルウルsongですよね?
「君がいる」なんかもホントに。。。
詞の意味勝手に自分のいいように解釈しちゃってるのかも知れないけど・・・^^;

>国立はチケットないのでそばまで行って、音だけ聴くのって
>許されないことでしょうか。

許されないどころか、野外ライブって外でライブ聴いているファンも多いみたいですよ。
場外参加組の人にも中から声かけてくれたこともあるみたいだし・・・。
音だけの参加でも参戦できる人、うらやましいです。

投稿: ぴあの | 2006.07.28 20:48

りさこさん、こんばんわ、
コメントありがとうございます。
>15周年を意識していないと本人達は言っていますが、
>実際少なからず意識はしてるんじゃないかな?と思います。

そうですよね。
少なくとも作詞されてる方は、そういうの意識してる感じですよね?

そうそう、SMAPチャンネル案いいですね~。(笑)

投稿: ぴあの | 2006.07.28 20:42

ぴあのさんの仰るとおり、
「Simple」「モアイ」「STAY」のテーマ似ていますよね。
なんか、ウルウルきてしまいます。最近、涙なんか流してないのに。
感動です。今朝の電車の中で、結構ヤバかったです。東京に住んで
いながら、国立はチケットないのでそばまで行って、音だけ聴くのって
許されないことでしょうか。

投稿: うさぎ | 2006.07.28 18:46

ブログへのコメントありがとうございました!

15周年を意識していないと本人達は言っていますが、実際少なからず意識はしてるんじゃないかな?と思います。
やっぱり周りがこれだけ15周年と騒いでいると、本人達もその気になってくる気がします。

私も記念日ライブのテレビ中継希望です。
いっそSMAPチャンネルを作ってくれ!って感じです(笑)

投稿: りさこ | 2006.07.28 12:20

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なにが、なにが・・・。:

« 「Pop Up! SMAP」の記事、読み比べてみよ。。。 | トップページ | 木村拓哉の「What's up SMAP!」レポ(2006.7.28) »