マーガレット携帯F903iの値段。。。
電器屋さんに行ったついでに・・・
やっぱりマーガレットの値段が気になって
マーガレットとは富士通の携帯F903iのことですが
値段見て驚き!?(゚〇゚;)マ、マジ...
私の常識をくつがえされたから
な、、、なんと 新規 と 機種変の値段が
少なくとも表示価格は同じなんです。
すぐにDoCoMoの人が来て、勝手に話し始めて
少し聞いてたら
機種変の方が安くなるのかな?
そこのところは あまり突っ込めなかったので
わからないんですが
とにかく 携帯売り場は、店員さんがものすごく多くて
あまりそこでゆっくりできる感じではなかったので
すぐに別に場所に移動しましたが
やっぱ、今の携帯の契約切れたら
マーガレットほしいなぁ~。
私は白がいいな!
娘はFは使いにくいって言うんだけどね~。
Nがいいのは画面が同時に何画面かPCみたいに
立ち上げられるのがいいだけじゃない?
顔文字とかシャープの方が使いやすかったけど・・・。
どうなんでしょう?(笑)
それと私的に耳寄りな話。。。(爆)
これも無知な私はワンセグでテレビ見ると
通話料金たいへんだろうなぁ?
なんて 勝手に思ってたんだけど
テレビは電波だから契約してる間は無料で見えるとか。。。
マジっすか?
ま、、、あまりテレビっ子ではないので
携帯にテレビはなくてもいい気もするんだけど
ホントいうと私の携帯宝の持ち腐れ
最近はスケジュールとかメモに活躍してるかなぁ?
そそ、、、あと カメラも重宝してますが。。。
そりゃあ 電話もかけますよ
メールもするけど
あんまりね~。
でも、携帯って便利で一度持つと
ないと不便でしょうね(笑)
でも、この“ほしい!”って気持ち半年後も
拓哉君がF903iのCMしてたら だろうけどね~(笑)
ちなみに私の今の携帯はDoCoMoのN
その前はボーダフォンでSH
SHは単語登録がたくさんしてあって
SMAPなんて 買った時から出てきて感激でしたけど
Nはなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁんにも
芸能人の単語登録をDL したし
ま 今は学習機能でなんとか普段使う単語は
不便なく使えてるけど
これってボーダフォントとDoCoMoの違いなのか
NとSHの違いなのかいまだに不明だけどね^^;
| 固定リンク | 0
コメント