« 王様のブランチ 木村拓哉・山本耕史 | トップページ | 「WHAT'S 海賊団」でポップコーンup! »

2007.02.04

「華麗なる一族」第四回

「悲しき裏切り」

 

ますますすごくなる「華麗なる一族」

高須相子 回を増すにつれて

憎たらしさが増す。

鉄平との高須相子の対立は 

母・寧子のことを気遣ってのことが多い気がするけど

それだけでもない気がする。

  

結婚式後の万俵家の食事のシーンの

テーブルの下の足。。。

それを新婚そうそう万樹子が見ていた。

この間拓哉君がワッツで“エグイ”って言ってたのは

このシーンだね。

  

あの大川先生の三億円の政治献金の記事を書かせたのは

もちろん 万俵大介。

でも、あの記事 

大川先生があんなに怒っているところを見ると

でっち上げ?

阪神銀行の小が大を食う合併のために

万俵大介はいったい何人の人を殺すつもりなの?

  

それに反して 大川先生

病を押して 通産省へ乗り込んで

鶴の一声で銑鉄の供給が正常に戻す。

でも、大川先生の鶴の一声って

頼もしいけど、

鉄平の力じゃ何もできないって感じがして・・・。

  

イーグルスの「デスペラード」をバックに

鉄平「お父さん、ご病気を押してまで僕のために」

大川「水臭いことを言うな。私にはね、

   遠慮しないで甘えてほしいんだ。

   わしはな君の事を、本当に息子だと思ってる。

   子供の役に立てるってことは、

   親にとっては一番の喜びだから」

鉄平「はい、ありがとうございます」

このシーン鉄平の気持ち思うと、

鉄平は実の父に冷たくされているのに、大川先生のやさしさ。

もう、涙涙です。

  

政治:献金の三億円が新聞に載ったときのあの鉄平のまなざし

多分 鉄平は誰の仕業かおおよその見当がついてたのかも?

気がついてて、撃ち殺したい の言葉はかなり怖いけど。。。

  

  

鉄平が 鯉・将軍に話しかけてるのは

天国のお爺さんに話しているのだろうか?

その鯉は 大介が来ると もぐってしまった。

  

  

唯一微笑ましかったシーンは

鉄平の家での商談シーンに息子がいたこと。

鉄平のやさしさを物語ってる気がした。

  

  

そして、来週の予告がすごい。

鉄平が射撃練習?

大介が額から血を流している。

高須相子は 鉄平と芙佐子を不倫呼ばわり

高須相子は 早苗を嫌い、鉄平との関係の邪魔をする。

  

でも、鉄平は早苗を愛しているし、

早苗の鉄平への愛は本物だと思う。

  

ちょっと疑問に思ったのは ドラマ自ら

最終回のヒントになるようなネタバレしてる箇所。。。

  

☆デスペラード(ならず者)またかかりました(*^^)v

挿入歌決定でしょうか?

DVD問題は・・・?

てゆうか 今まででも

拓哉君のドラマ

QUEENとか エアロスミスの曲使ってたから・・・。

でも、オフィシャルHPに記載がないのが気になる。

  

ところで、予断だけど

西田敏行さんと 木村拓哉さんとの義理の親子関係

たしか、「信長」でもありましたよね。

 

華麗なる一族〈上〉
華麗なる一族〈中〉
華麗なる一族〈下〉

| |

« 王様のブランチ 木村拓哉・山本耕史 | トップページ | 「WHAT'S 海賊団」でポップコーンup! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 王様のブランチ 木村拓哉・山本耕史 | トップページ | 「WHAT'S 海賊団」でポップコーンup! »