視聴率のプレッシャーは燃料 by 拓哉
「スマステ」の感想今頃^^;
慎吾「視聴率っていうものは
プレッシャーになったりすることがありますか?」
拓哉「プレッシャーっていうものが ガーってきたとしたら
自分の体にプッてこう、触れる瞬間にそれを燃料に・・・」
もしかして、これってスポーツ選手と同じ?
いつか ある高校野球のピッチャーが言った言葉で
印象的だったのが
お客さんが沢山入れば入るほど、やる気が起きるって言ったか
実力が発揮できるって言ったか?
とにかくそういう意味の言葉が、あの時すっごい印象的で
今でも覚えているけど。。。
私だったらプレッシャーとかあったら
それに押しつぶされてしまいそうだけど
拓哉君と この高校野球のピッチャーは
それをエネルギーにする。。。
すごいと思いました。
あと、、、山崎さんの拓哉君へのコメントで
ドラマが始まったときハラハラしたって言うの
今だから言えたんだろうと思うけど
不謹慎ながら、(≧m≦)ぷっ! って吹き出してしまいました。
あと、「スマステーション」って
ホントは TBSがした方がいい番組ですよね。
内容も思ってた以上に濃くて
テレビ朝日 あっぱれです。
でも、あそこまでして「華麗なる一族」の裏番組に
怒られないんですかね?
洋画でしたっけ?
だからまだいいのかも知れないけど
裏番組のスポンサーは o(-ε-o)ブ=3かも?(笑)
| 固定リンク | 0
コメント