木村拓哉さん「HERO」アジア制覇
木村拓哉さんが、主演した人気ドラマを映画化した「HERO」が、
韓国、台湾などアジアで実写日本映画史上最大の規模で
上映されることが31日にわかったそうです。
そして、この日、東京・お台場で開催された
「お台場映画王」の「HERO DAY」にサプライズ登場した木村拓哉さんは、
“アジア制覇”へ自信の表情を見せたそうです。
キムタク 久利生検事が、アジアを史上最大規模で席巻する。
また、韓国(10月25日公開)では、韓流スターのイ・ビョンホンが出演する
こともあり、250スクリーンで上映されるそうです。
さらに香港、台湾、シンガポールでも配給権争奪戦が繰り広げられた結果、
20スクリーン以上での公開が決定です。
これらの国では単館上映が普通で、いずれの国でも群を抜く
実写邦画史上最大規模となったそうです。
(参照記事デイリースポーツこちら)
なんか、すごい規模でのアジアでの上映なんですね~。
もちろん、今まででもアジアでも人気のあった拓哉君、
これから、どんどん大きくなっていくんでしょうね~~。
Cut (カット) 2007年 9月号
ROADSHOW (ロードショー) 2007年10月号
FLIX (フリックス) 2007年 10月号
| 固定リンク | 0
コメント
ぞろぞろさん、こんにちわ、
コメントありがとうございます。
やっぱり、狙ってるのはハリウッドスターなんですかね~?
お台場のことは、私にはピンと来ない世界のことなんですが、そうだったんですね。
投稿: ぴあの | 2007.09.02 16:30
こんにちわ
やっぱり31日サプライスゲストで出たんですね。そうだろうと思ってたんですが、平日なのでチケットは購入しませんでした。ファンは分かっていて、すぐ完売したそうですが。
先月3週連続でジャニーズの特集を載せた某男性誌の記事を引用すると、I女史は拓哉を世界映画で活躍させたいようで、色々と手を尽くしている様子です。なので、これはまだ序曲のような気がします。
投稿: ぞろぞろ | 2007.09.02 15:01