« 木村拓哉の「What’s up SMAP!」(ワッツ)レポ2007.9.14 | トップページ | 木村拓哉さん、「HERO あるよ」 »

2007.09.15

大阪舞台挨拶は。。。

昨夜 0時少し前からTOHOシネマズなんば、アクセスしてて、

なぜか0時ちょうどにHPは開いて、

24日の「HERO」の画面までは行けたんですけど、

そっから先が、何回クリックしても、混み合っていますで表示されず、

そのうち画面が表示されなくなって、英語でメッセージができて

それでも、余裕がありますがそのままなので、

ページ更新したら、ページまでなかなか出なくなって、

午前2時半まで挑戦してた私はバカなんでしょうか?

  

ま、、、なかなかアクセスできないって言うのは聞いてたけど、

やっぱり、生拓哉君への道ははてしなく遠いですね。

  

| |

« 木村拓哉の「What’s up SMAP!」(ワッツ)レポ2007.9.14 | トップページ | 木村拓哉さん、「HERO あるよ」 »

コメント

ぞろぞろさん、こんにちわ、
コメントありがとうございます。
あの日 午後4時ぐらいまで、チケット取れたみたいなんです。
でも、つながらなくって、完売になった時は、あ~あ、、でした。
でも、何となく最初からつながる気はしなかったっていうか、あきらめてはいました。
そういう業者がいたら、ほんとにますますつながらなくなりますね。
もう公平に昔みたいにハガキにしてくれ~~って感じです(笑)

投稿: ぴあの | 2007.09.16 17:42

こんにちわ☆
舞台挨拶、残念でしたね‥。
以前何かのドキュメント番組で見たことがあるのですが、人気チケットの取得を代行する業者というものが存在するそうです。最新のコンピュータ設備を駆使して、どの回線が一番空いていて繋がりやすいのか判断してチケットを購入するそうです。利用するには、通常の料金プラス手数料がかかるそうなのですが、違法ではないそうです。そういう会社がもし、いっぱい存在するとしたら、普通の人の取得は難しいですよね。

投稿: ぞろぞろ | 2007.09.16 13:02

正広の妻さん、こんにちわ、
コメントありがとうございます。
私も知ったのは、あの記事書いた時でしたから…。
とにかく、急な告知でしたね?

投稿: ぴあの | 2007.09.15 15:10

ぴあのさ~ん。こんにちわ。
私も試したけどダメでした!(泣)
行けるかわからなくても、やっぱりトライしますよね。
でも、私全然知らなくて、SMAPメール伝言板から
メールがきたのが昨夜の10時19分…。もっと早く
知らせて欲しいなぁって思いましたよ。これは
急遽決まったのでしょうか?

投稿: 正広の妻 | 2007.09.15 09:23

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 木村拓哉の「What’s up SMAP!」(ワッツ)レポ2007.9.14 | トップページ | 木村拓哉さん、「HERO あるよ」 »