« 久しぶりに本「魔法にかけられて」 | トップページ | ワッツ聴いて。。。 »

2008.04.19

木村拓哉の「What’s up SMAP!」(ワッツ)レポ2008.4.18

4月の新ドラマも次々始ってきましたねぇ。
え、うちの剛の「猟奇的な彼女も」もあさってからスタートですね
楽しみですね
どうなるんですかね

そして僕が今回参加させていただきます「CHANGE」は
というと、
こちらもいよいよですよ
いよいよ
いよいよ5月12日から ゴーン
楽しみですね
もう、1か月を切っちゃいましたね
パチパチパチパチ
おめでとうございます。
何で5月にから始まるんですか?
ドラマって言うのは4月から始まるんじゃないんですか?
なんて質問がものすごく届いてますけども

じゃ聞きます
僕から逆に質問させていただきます
何でドラマは、4月に始まらなきゃいけないんですか? ゴーン
どうですか? これ
ふふ
ムカつく子供みたいなしゃべり方になっちゃいましたけど

史上初めてらしいですよ、これ
「月9」と呼ばれる月曜9時のフジテレビのドラマが5月スタートって
初めてらしいです。
昔、さぁこんなコマーシャルがあったの知ってます?
芸術は爆発だで有名な
あの芸術家の岡本太郎さんのCMでこんなことを言ってたんですよ
グラスの底に顔があってもいいんじゃないか
これって何事も自由でいいじゃないですかって言うことを
あらわしているんですよね
僕からは、こう言わせていただきます
5月に始まる「月9」があったっていいんじゃないか
ってね
すごい開き直りですね
みんなには、今現在違和感がかなりあると思うんですけど
新しいことって言うのはやると大胆違和感
やってるその人は異端児って言われるんですよ
でも、割と僕そんな生き方嫌いじゃないかな

今日はそんなドラマ「CHANGE」を語りまくりたいと思います。
5月まで待てないって言う人が
5月が来るまでに飽きちゃうぐらい
語っちゃおうかなって思っています。
始まる前に飽きさせるってどうですか?
もう聞きたくないって言うぐらい
言っちゃうの
そんな奴がいたっていいじゃないか ゴーン
だめですかねぇ?
だめですねぇ。

今回のドラマ「CHANGE」の主題歌を歌ってくれるのは
なんとマドンナってことで
今日のワッツはマドンナ特集でいっちゃおうかなと思っています
この曲がマドンナのデビュー曲ですね
ちなみにマドンナだってデビューしたころは
あんな格好しちゃいけませんって、
PTAに目をつけられていたアーティストですからねぇ

ま、新しいことをやるって言うのは最初は常に
異端扱いされちゃうもんなんですよ
マドンナの1982年のヒット曲です

曲 Everybody / マドンナ

今日のドラマ「CHANGE」スペシャル
どんな風に進めていくかと言いますと
今僕の目の前にドラマ「CHANGE」についての質問が
山と積まれています
それを僕が引いて行って
次々に時間のある限り答えていく
個までは、
これまでにワッツでよくやってたパターンと同じです
このままじゃいつもと同じです
だから、今回はこれまでとちょっと違う新ルールを作りました
それはチェンジあり ゴーン
どうですか、チェンジあり? って
このね
今のトークの面白さがわからない
お父さんってチェンジしたことある?
これは聞いたらだめですよ
これはドキッとします
お父さん

っていうことで、
木村拓哉の“What's up SMAP!”
サポーテッド by Nikon
この番組は。。。

こんな感じでドラマ「CHANGE」を語りまくるワッツです
今偶然ラジオつけたお兄さん、
チャンネルの方はチェンジなしでお願いします。
俺頑張るからけっこういい技持っているよ
マジで
あのもぇ、左手と右手のねぇ
まぁ、そんなことはいいや

-CM-

みんなから来ているドラマ「CHANGE」への質問に答えるまくる気
満々のわたくし木村拓哉がお送りしています
木村拓哉の“What's up SMAP!”
今宵も東京FMをキーステーションに全国38曲ネットで
全国隅々に今日はドラマ「CHANGE」づくしで行きたいと思います
なんて言ったってねぇ、
初回放送まで1か月切っちゃったんですからねぇ。
もう大変ですよ。
みんなからドラマ「CHANGE」についての質問が
ここに山と積まれているんですけどもぉ
内容がわからないように置かれているんですよ

適当に1枚づつひいて答えていきます
ワッツでよくパターンの企画なんですが
今回は新しい新ルールがあります
それは引いてみて
ちょっとこれ好みじゃないなと思ったら
すいませんチェンジ
テンションこんな感じ
ちょっとだけ申し訳なさそうに、
チェンジお願いします
ぐらいの
多分うちの福島は連発している言葉だと思うんですけど
何回でもチェンジありっていうね
お店もね
あったりしますけども

このワッツっは1回のみなんですね
ワッツってほら
有料店じゃないので
どっちかってっとぼったくり系のお店なんで
でもねぇ、チェンジしたからって次に好みのタイプが来るっていう
あーと、
好みのタイプじゃないか
好みのメッセージが来るってとは限らないですから
チェンジしたら前より好みじゃなかったって場合もあるのが
このシステムの怖いところですね

まず1つめのドラマ「CHANGE」への
チェンジトークこちら

千葉県の人
拓哉キャプテンコンバンワッツ
ドラマ「CHANGE」が楽しみで仕方ありません
>ありがとうございます。
ワッツでたくさん話を聞かせてください
キャプテンは前のワッツで小学校のロケは2日だけだった
って言ってましたよね
ってことは、もしかして小学校の先生なのは
1話ですか?
1話ですぐに政治家の話になっちゃいますか?

っていう
小学校のシーン
こんなポロリやってた俺?
2日間ってあっもう言ってた? 
この番組で
あーん、言ってた
いち早いね
それはね、
そうですね
2日で終わりました
ロケ、
3話でもう1回行ってましたね
台本読んだら
まだ行ってないんですけど
3話の台本には書いてましたね
また行くんだってちょっと思ったんですけど
これは言いすぎですね
これは言いすぎです

チェンジギリギリのところで
次にうつりたいと思います

愛知県、高校生
キャプテンコンバンワッツ
ドラマ「CHANGE」放送が待ち遠しいです。
テレビ誌の記事に写真が出ていて
モジャクラ先生のモジャモジャ頭見ました
すごくかわいいですね
しかもメガネをかけているんですね
あのメガネはどうやって決まったんですか?
キャプテンのアイディアですか?
メガネから想像するに
ちょっと気が弱い青年政治家の役ですか? って

書かれてますけど
うーんまあ他にもテレビ誌の記事を見てくれた方から
今回のモジャクラ先生は
モジャクラじゃないですからね
朝倉だからね
朝倉啓太ですからね
モジャクラはメガネをかけてるんですね
なんてメッセージがたくさん来てますが
○○の想像がすごく
想像力豊かだなと思うんですけども
気が弱いまでも行かないですけどぉ
だから、あえてテレビでやらなくていい人にしたくて
それで
メガネどうかなって
監督に夜メールしたら
ああいんじゃないって言って
衣装合わせの時に
いろんなメガネトライさせてもらって
結局もああやっぱじゃぁ、黒でもなく銀淵でもなく
ノンフレームでもなく、べっ甲
いまどきべっ甲って言う
しかもちょっと大きめの
特徴のない人
でもねぇ、代官山で話したときは大変だったんだよ
その、どうでもいい人を作っていくってさぁ、
作業がさぁ
話してても進まないわけ
じゃあこうしようか、ああしようかっていう
どうでもいいから
なんか、みんな出てこないんだよね
やけにコーヒーだけ進んじゃったりとか
して
なんか、気づいたら1時間ぐらいなんかなんかしゃべってるけど
何の進展もないよねっていう状況の中
唯一、ちょっとちょっと個人的に温度が上がるってなると
それは、内容が天体観測なんですけど
天体観測でなんですけど
天体観測でちょっともりあがれる
どうでもいい人ってさぁ、
かなり難しくないですか

その最初の打ち合わせなんかも
ホントみんな無口
うーんっていう、どうしていきゃぁいいのって
感じでしたね

普通っていう言葉の難しさって言うのが
すごい大きかったですけどね今回
ま、でも、わりと来てますよ
おいおいって言うかっこしてたり
えっ? てい言う靴はいてたり
あえてさせてもらって楽しんでるんですけど
雑誌にはあんまり映ってないでね
これはって言うところ映ってないですよね
ざまぁみろ
これみんなねぇ、
引きを忘れちゃうんですよねぇ
みんなね
これ、引きないんですよ
みそは
アップじゃないんですよね
あっ1個映ってた

なんだこれ
「TVガイド」だ
おー、「TVガイド」ちゃんと押さえてるぅ
引きだ
スーツなのに運動靴はいています
これ、あえて
このシーンを撮る
前日の夜にやっぱこれぇ
スニーカーでしょう って言う話になって
そうしてしまいました
はやんねぇよ絶対
メイクのウッチーが
やめて木村さん、うちのお兄ちゃんみたい
って言われた
ふふふ
これははやりません
はやりません
はやんねぇよ
ニューバランスははやるかも知れない
スーツに
スーツにスニーカーはねぇ、
あんまりいただけないと思う

さぁ、曲が流れていますが
今日のワッツの選曲はマドンナ特集です
今、選曲って俺言ったけど
選曲って言っただけで選挙区を思い出しちゃうって言うか
全然関係ないんだけどね
この曲って言うのは
俺らがSMAPを始めた頃のヒット曲なんですねぇ
これ、俺行ったもの、横浜スタジアム
ライブ
1990年の大ヒットですね
これを見に行きました

マドンナで
曲 Vogue / マドンナ

これメンバーで行ったのかな?

今日はドラマ「CHANGE」への質問に答えまくりな
ラジオをお送りしているこのワッツ
目の前に山と積まれた
みんなから届いてる「CHANGE」にまつわる質問メッセージを
ま、適当引いて答えさせられるわけなんですけど
今回のドラマのタイトルは「CHANGE」なだけに
好みでないメッセージが出てきたきちゃった場合はチェンジありが
今回の新ルールですね

次のメッセージ行きましょうか

こちら青森県の人
4月に入ってもあまり情報のなかったドラマ
「CHANGE」の内容、徐々にわかってきましたね。
聴けたな
テレビ誌に載ってたんですけど
朝倉啓太は政治家一家の出身なんですね
父と、兄が政治家
その父役と兄役は
誰ですか?
そろそろ教えてください
朝倉啓太が天然パーマって言うことは、
父と兄も天然パーマですか?
今回のお話ってよく考えたら
もと学校の先生が議員になって
また先生って呼ばれちゃうんですか?
議員も先生って呼ばれますよね
先生に呼ばれちゃうんですか?
そう思うと、先生が先生って呼ばれるって面白いですね。

そういう捉え方も面白いですね
お父さんは誰ですかねぇ
九州ですしね
井上陽水さんとかどうですかね
ちょっとモジャ具合で、ちょっと今話しただけなんですけど
違いますね、陽水さんではないですね

テレビ誌的にはそこまで載ってたんですか
てことはこれはもう話していいんですよね
どうなんでしょうね?
父は誰ですか?
僕知らないですよ
というか、
亡くなったってことで急遽
代理を出馬
今度の選挙に向けて代理を立てなくてはいけない
それで、自分の実の父と兄が1度に飛行機事故で亡くなったんで
自分に矛先が向くという流れなんですけど
でも、そのぉ、お父さんはこの人でですとか
お兄さんはこの人ですとかっていう情報は
僕の所には一切入ってないですね

はい、続いての質問
大分県の人
キャプテンドラマ「CHANGE」はどれぐらいまで進んでいますか?
ワッツでも話してましたけど
今回は再会の人が多いですね
深津絵里さんとは「空から降る一億の星」以来だし
アベさんとは「HERO」以来ですよね
再会の時どんな話しましたか?
そんな裏話をしてください
アベさんは結婚しましたよね。
結婚して初めて会いましたか?
お祝いとかあげたりしましたか?

確かに今回は再会の多い現場ですね
スタッフも多いですし
プロデューサーぐらいですかね
はじめましてよろしくお願いしますって
プロデューサーのゴトウさんとか
記者会見の場で
いきなり言い出したんですよ、
心の中で手をあげてください
今から問題を出します、
内閣総理大臣何歳からなれると思いますか?
1、40才、2、30才、3、25才、4、20才(ハタチ)
答えは25歳ですっていう
話をしたんですけど会場の受けがあまりよくなくて
大丈夫かなって思ったんですけど
ちょっと学力社会的な空気を漂わせちゃって
シーンとしたんですけど

まぁあの
深っっちゃんとは再会をしたときは顔合わせの日ですか
僕が、湾岸スタジオの煙草を吸いに行こうとしたときに
深っちゃんと再会したんですけど
その時はすでにモジャだったんで
深っちゃんはワッって言ってました
それが再会の一言です
ワッ
かわいい頭しちゃって
かわいい子にそう言われました
ふふふふ
すごいうれしかったです
アベさんは、ま、「HERO」以来は「HERO」以来なんですけど
「HERO」城西支部で祝う席を設けまして
集会があったんですよ
城西支部の
アベさんのためだけではなかったですけど
アベさんとお松に‘おめでとう’って言う
そう、2人いたから
城西支部でじゃあ集合かけっか
ていうところで
それ以来ですねあべさんとは
あっ俺まだ見せてもらってないんですよ
城西の紹介の時に
で、見せてよ
で、紹介してよ
実際に合わなくてもいいから
写メとかはいってんじゃないの?
いやぁ撮ってない
で、みんなには見せないけど次のドラマ「CHANGE」で
木村君とは一緒になるから
木村君には見せるって話をしてくれたんです
その時、まだ見てないですね
それ催促するもんじゃないじゃないですか
アベさんから自然の流れで
あ、そうそうそう
木村君これ、
城西支部の他のやつらには見せてないけどこれ
っていう流れになったら
見せてもらおうかなと思っていますけど

アベさんと一緒にいること結構多いですね
湾岸スタジオで食事休憩になると
必ずアベさんと2人で
食道行って、飯食って来て
帰って来て、喫煙ルーム行ってっていう流れが出来上がってますね

こないださぁ、
地震あったでしょう
関東地方で
震度3だったっけ?
あったじゃん
夜、
あの時
食堂の列で
監督の鎌作さんとアベさんと並んでたんですよ

最初ズズズンってなったから
電車かなんか通っているかな? って思ったんだけど
テレビスタジオで電車が通って揺れるスタジオって変じゃん
違うか? って思ったらグワーって横揺れし始めて
スタジオって揺れるよね、やっぱり、
お台場だからってのもあるかもしれないですね
埋立地だから

次、こちら
福岡県の人
拓哉キャプテンコンバンワッツ
ドラマ「CHANGE」とても楽しみにしています
>ありがとうございます
だってキャプテンが今回やってくれる
だって、モジャクラこと朝倉啓太は福岡の出身なんですもの
キャプテンが私の福岡の
福岡のシーンありますか?
ロケとかで福岡に来てくれるとうれしいな
予定はありませんかはてな

これ、チャンジ
ここで使います
チェンジです
いいでしょう
この使い方、不意打ちで

とここまで進めてきたところで
ここで曲をかけるんですけど
マドンナじゃん
今日特集、
何でSMAPなの?
えっ、曲はチェンジできないの?
メッセージでチェンジ使ったら、曲はできないのか
なんだよ
ここで使わせてくれてもいいんじゃないら?

「ライスアボニータ」とかいいよ
あるんでしょうCD
マドンナで行きましょう
いいの? いいの?
じゃぁ、迷うなぁそうなってくると
好きな曲いっぱいあるからなぁ
あぁでも、これ海帰りのたまたま降ってきたときもいいんだよな
レインってあるでしょう
あれもいいんですよ
えーでもねぇ
えーーーー、、
タイムアウトでこれ出ちゃうの
えーーーー
なんでここで「らいおハート」なの?
わかんねぇ
これ、小泉さんだけでしょう
「らいおんハート」
総理と言えばじゃないよ
時間切れらしいのでここでSMAPで「らいおんハート」聴いてください。

曲 らいおんハート / SMAP

これでラストですか
ドラマ「CHANGE」にまつわる質問メッセージ
最後の1つを引きたいと思います

こちら、ドビョン

東京都の人 高校生
拓哉キャプテンコンバンワッツ
「ザ・テレビジョン」の「CHANGE」のページを見ました
モジャクラ先生を見て思ったことがあります
今回はキャプテンちゃんと左手に時計をしているんですね
「GOOD LUCK!」とか前のドラマは右手にしてたことありますよね
今回は
役の都合で普通に左手なんですか?
もしかしてプライベートでも右手に時計するのやめちゃったんですか?
私キャプテンの真似して右手に時計しているのにぃ

いやぁ俺、普段は右ですよ
今も右ですよ、ほら。
今回の朝倉啓太は、そういう所もメッセージを持たせたくないの
だから、渡されたら普通に左手に
普段は右です

-CM-

今日の選曲はマドンナ特集って言ったじゃない
最初に
で、もしかしてついになに
マドンナが歌ってる「CHANGE」の主題歌が今日聴けちゃうの
って今日期待してましはた?
あー、そんなあなたは残念
あのぉ、曲なんですけど
「マイルズ・アウェイ」って
まだラジオでは解禁になってないんですよ
まだフジテレビでしか使えないらしいです
なんだよ期待しやがってって
今思った人は、ぜひ来週のワッッツを聴いてください
来週の、来週のワッツでぇ、お届できるという保障は
まったくないんですけど 
ゴーン
努力はしてみます
でも、確約はできません
どうですか? おれの受け答え、
政治家ぽくないですか?
努力はしてみますけど
確約はできません っていう
でもね 朝倉はこういうこと言いませんよ
それだけは言っておきます。

さあ、こんな番組木村拓哉の“What's up SMAP!”では
皆さんからメッセージをお持ちしています。
メッセージは番組公認HPその名も「WHAT'S 海賊団」
掲示BANGにお願いします。
アドレスはこちら
http://www.tfm.co.jp/what-s
www.tfm.co.jp/what-s

こちら携帯からもアクセスできますので
街を歩いてて解禁前の「マイルズアウェイ」をガンガンに
流している車が横を通り過ぎたりしたら
速効メッセージをくれて結構です。
そんな車が横を通ったら間違いなく俺か深っちゃんです
だから、信号待ちで偶然俺の車
もしくは、深津ちゃんの隣の横に止まっちゃった人は
聴いちゃってるね
すでね
解禁前だけど、すでに「マイルズ・アウェイ」を聴いてる

っていうことで、
木村拓哉の“What's up SMAP!”
サポーテッド by Nikon
この番組は。。。

そうそうそう
こないだの「スマスマ」スペシャルだったんですけど
来週もまた2時間スペシャルですよ
けっこう面白いと思いますよ
やってるときが面白かったんで
名曲歌謡祭というのやってみたんだすけど
本人たちに来てもらって
だて、「スマスマ」のためだめに
バービーボーイズが
解散しているバンドが来たからね
キョウコさん超回ってたよ
あとね、名曲って言えばこの曲
♪素直にアイムソーリー(曲が流れる)
チェックカーズの「素直にアイムソーリ」が
総理つながりということでなんとドラマ「CHANGE」の挿入歌に
なるわけありません ゴーン
また来週。

∽…∽…∽…∽…∽…∽…∽…∽…∽…∽…∽…
いつものようにメールHNは省略しています。

誤入力、
放送と表現が違ってるとことかありましたらごめんなさいです。

| |

« 久しぶりに本「魔法にかけられて」 | トップページ | ワッツ聴いて。。。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 久しぶりに本「魔法にかけられて」 | トップページ | ワッツ聴いて。。。 »