木村拓哉の「What’s up SMAP!」(ワッツ)レポ2008.5.16
あー、おっしい
すっげえ惜しいんですけど
これ、
始まってんの? ゴーン
すいません、
えー、ドラマ「CHANGE」第1話
無事こないだの月曜日から放送になりましたぁぁぁぁぁぁ
パチパチ、パチパチ
いつもと一人拍手とちょっと違うでしょう
今回は、珍しく鈴木おさむが僕の目の前に座ってるんですけど
さっそくありがたいことに、
皆さんからたくさんのメッセージ、感想をいただいております。
そんなたくさんの感想メッセージをバンバン
ご紹介するのは置いといて ゴーン
今日はこんなメッセージから行きたいと思います
京都府の人
キャプテンコンバンワッツ
この間ワッツでやったダーツの企画すごかったですねぇ
聞いてて、最初の方、全然真中にあたってなかったから
なんだ、キャプテン、ダーツあんまりうまくないんだって
思っちゃってました
そしたらラストの時間ギリギリで2発も連続で当てましたね
キャプテンはスターだって心から思いました。
あのダーツ企画、
もう1回やってください
今度はドラマ「CHANGE」の話、オンリーのダーツ企画がいいです
もちろん、前回と同じように、
真中に当たったらマドンナの主題歌が流れるルールでお願いします。
というわけで、今週も、これお送りしましょう。
ドラマ「CHANGE」第1話放送記念
ダーツを投げていろんなことを語っちゃおうスペシャル
題して、1・2・3 ドラマ「CHANGE」ダーツ
こないだやったダーツ企画が意外と好評だったみたいなので
その第2弾企画です
手抜き企画ではありません
他の企画を考えるのが面倒だったからではありません
意外と好評だったから
第2回をやるんです
せっかく番組の皆さんで買ったダーツがもったいないから
何度も使って、元を取ろうということでもありません
そういうことにしてください
これドンキーでけっこうしたんです
8000円ぐらいするんです
ルールは前回と一緒です
僕がダーツに投げて
それに書かれているお題に対してトークをする
そんな企画ですね
今回は「CHANGE」に関して
いろんな角度からのお題が書かれています
正直1話が終わったばかりの今
まだ話しちゃいけないようなお題もありますね
お構いなしに
さすがですねワッツ
あれなに?
最終回って
1話始まったばっかだよ
あれに当てちゃっらさぁ、話さなきゃいけないでしょう?
馬鹿じゃないの
ふふ
そして、前回と同様、
真中に当たるとマドンナの主題歌がかかる
てゆうかさぁ、
かかんないでしょう
真中に当てない限り
普通さぁ「CHANGE」の話をさんざんするって時はさぁ
1曲目の選曲でテーマ曲でさぁ
マドンナが流したりさ
こうやって話しているときにBGMで「Miles Away」かけるべきでしょう
この
イノキオマエっていう場合じゃないと思うんですけど
まぁいいや
さっそくやりますか
これオープニングでいきなり外したらどうなるんですか?
SMAP!
いいじゃんじゃなくて、
今プレイヤーにセットされているのは何の曲が入ってるんですか?
何これ?(ヘリコプターの音)
♪どけろ、突っ込め・・・
うわっふざけんなよ
(スマイル戦士 音レンジャー / 音松くん が少し流れる)
なにこれ?
ふざけんなよ
真ん中当てないと今の流れるの
おしい!
やっべぇ、
これ1回めだから練習どうですか?
できないんだ
あっそう
容赦ないんだ
あー、イントロ中でもう1回投げて真中射さったら
変えていいんでしょう
っていうかもう始まってんじゃん
なんだよこれ、
あー、喜んでんの荒井さんだけだよ、これ
「スマイル戦士 音レンジャー」です。
曲 スマイル戦士 音レンジャー / 音松くん
あのぉ
ちょっと気分悪くなったんで
早退していていいですか? ゴーン
今日、あの、おさむも来てるし
代わりにおさむに代わってもらっていいですか?
テンション低いよって、だって
1曲目はきついでしょう
はい、ていうことで、
木村拓哉の“What's up SMAP!”
サポーテッド by Nikon
この番組は。。
1投目ダーツの方は
ロケ場所っていう所ににあたりました
やっぱり、ものがものなだけに
国会議事堂前っていうのが
今回多いですね
面白いのが
国会議事堂前のあのメインストリートあるじゃないですか
あのぶっといところ
あそこって
必ず交通機動隊が止まってるでしょう
ガカクに写り込んでしまうんです
すいません
「ずれてもらっていいですか」って
お願いしたら
本当に
一応許可も僕ら撮ってるんで
許可証も提示して、
「カメラに写っちゃうんで
ちょっとずらしてもらっていいんですか?」って言うと
「わかったよ」って協力的に
カメラアングルに合わせて交通機動隊が動いてくれる
すごい助かってますね
-CM-
あの
抜いてもらっていい?
ロケ場所に射さったやつ
前回は俺1人でこの企画やったから
自分で投げて
自分で抜いてたからね
あそこまで歩いて行って
本日はスタジオに抜きギャルならぬ
抜きボーイが来てます
本日の抜きボーイご紹介しましょう
鈴木おさむ先生です
本当にギリギリに座ってるのやめてくれないかな
ふふ
でもさ、 おさむに射さったときどうすればいいの?
おさむ先生が映画「ハンサムスーツ」について語りまくる
っていう
おさむ:そんなことしたら、怒りますよそんなことしたら
そんな話聞きたくないって
「CHANGE」の話にしましょう
公開はいつだっけ?
おさむ:秋です
秋、秋ね、
木村拓哉の「What’s up SMAP!」は、
本当にこんな番組で申し訳ないですが
東京FMをキーステーションに全国38曲ネットで
ほんとにソーリーって感じですね
今日はダーツを使ってこんな企画です。
ドラマ「CHANGE」第1回放送記念ダーツを投げて
いろんなことを語っちゃおうスペシャル
題して1・2・3 ドラマ「CHANGE」
ついこの間、月曜日放送開始になりました
本当にお待たせしましたドラマ「CHANGE」
まぁ、その第1話無事放送記念企画
目の前にダーツがあるんですが、
「CHANGE」に関していろんな角度からのお題が書かれています
当たった場所についてのことを語らなければいけない
そしてダーツが真中に当たった場合はマドンナの主題歌がかかる
てゆうか、真中に当たらない限りこの番組中かからない
という
「CHANGE」の話を散々しているのに
俺が真中に当てないと、主題歌すらも流さない
そういう構えのワッツなんですけど
本当に無礼極まりないですよね
無礼講じゃないよ
極まりねぇって言うんだよ
では、いいですかね
はい2投目
さっきロケ場所だったんでね
でもまっすぐは言ってんだよ
ほんと、ちょっとずれて、最終回ってやばくない
やばいよ
もし最終回射ったら
マジで帰るから
そしたら、おさむ「ハンサム・・・」なんだ?
「スーツ」の話で
「ハンサムスーツ」の話で埋めてくれ
まだあと20分ぐらいあるから
あっ、惜しいけどねぇ
裏方さんって書いてありますけど
あのね
今回、僕ちょっと発案させてもらって
現場で実際に、もう動いていることがあるんですけど
毎日ねぇ、
ドラマの撮影って
割本っていうものが配られるんですけど
その日の発行される
今日はコノシーン
このスケジュールで
このシーンを撮っていきますよっていう
その日の設計図が配られるんですけどぉ
ただ単にそれだけが載っててもつまんないなぁと思って
それこそ裏方さんのプロフィールを毎日載せたらどうだろう
って発案したら
プロデューサーが、ああ面白いですね
ものは試しでやってみようって
毎日、一人ずつ
その割本の裏表紙に
顔写真と出身地、ニックネームとか、
ドコフェチかとか
最初、好きな体位とか色々載せようかなと思ったんですけど
それはプロデューサーモが判断してなかったんですが
初めて購入したCDとか
この業界に入ったきっかけとか
リタカズヨシアワーかぶって
次に紹介する人は? とかのお
のせてもらったら
今日誰? みたいな
あの子だ とか
クロって
初めて買ったCD
SMAPの「ス」なの
そういうことがけっこうわかったりして
でね、ワープロ文字止めんですよ
質問事項のところはワープロなんだけど
回答欄は手書きにしてあるんですよ
そうすると
その人の字自分を表記しないといけないじゃないじゃないですか
そこにすごいカラーが生まれるんですよ
そうすると、あー、あいつらしいなっていう
撮影部、録音部、美術部、出演部
どんな人たちで構成されているのか
やっぱり、現場が現場を知らないと
隙間があるとだめじゃないですか
日を追うごとにぃ、埋めていけたらなって感じで
面白いですよ
次のダーツ行きましょうか
これ最終回が出たら
おっ行った ほら行ったよ
ほら行った
はい行ったよ
行ったよ
それでは聴いてもらいましょう
今回ね、ドラマ「CHANGE」のテーマ曲になってます
まさかこの方が曲を提供してくれるとは思いませんでした
マドンナで「Miles Away」
本日1回目です
まだかけられるでしょう
当たればかけられんだもんね
当たらない想定とか
ほらいった
曲 Miles Away/マドンナ
ちなみにね
「ハンサムスーツ」の主題歌は何なんですか?
おさむ:マイリボリューション 渡辺美里さんの
なんか “マイ”がかぶってていやだなぁ
マイリボリューションってもともとある曲だから
Miles Awayと
マイかぶってるよ
マイリボリューションおれ好きだけどさぁ
マイかぶってるよ
これちょっといただけないな
おさむにささったら
マイリボリューション
おさむ:かけなくていいけどさ
ギリ射さると思うよ、その髪型だったら
4投目ですか
行きます
せぇの
おっしい
っておしい
1cmですよ
1cmずれで「共演者」とっていうところにあたりました
言わずと知れた
深津絵里さんは
とにかくいい匂いがします
深っちゃん
アベさん
アベさんは
唯一ですかね
共演者の中に
ぼくと一緒に湾岸スタジオの喫煙ルームに行ってくれる人です
寺尾さんやめたんですよ
その話も寺尾さんからすごく熱く語られて
今だから吸ってるんだよ
ものすごい熱いですよ
禁煙についてはすごい熱いですよ
レントゲン写真に白い影が出てくると
違う考え方になるよっていうことを
もうすでに4回ぐらい聞きました
ふふ
すごくその話題については熱く語ってくれました
単発的に参加してくれた
あの方が来てくれました
泉谷しげるさん
まぁ、その時にちょっとしたアクシデントっていうか
現場的な事件がありまして
僕たばこ吸う人間なんで喫煙するのに
そのつど持って行って火をつけるって言うのもあれなんで
僕喫煙ルームに煙草と自分が愛用しているジッポ
映画「2046」にトニーレオンからもらったジッポなんですけど
公共のスペースにね
アベちゃんとかみんな置いてあるわけですよ
マイたばこ
ぱっと行ったら、
俺のはなくて、
俺、個人的には人からもらったもんだし
この作業している現場に
そう言うやつがいるんだって言うのがちょっとショックで
まじかよっていう
ちょっとへこんでたんですよ
そんときはミスター泉谷
ほんとか、それ
そんときは、ワンスタのドラマ撮影スタジオっというか
ワンフロアーに集中しているんですけど
「8番ダイバー(?)」
「ラスト・フレンズ」と「絶対彼氏」と
我らが「CHANGE」
4つとも全部その日撮影が入ってたんですよ
しげるさんが廊下まで出て行ってくれて
誰だ? 木村のジッポ持っていったの誰だ
いつものノリでシャウトしてくれて
けっこう大騒動になったんですよ
そしたら4時間後ぐらいかな
男子トイレの手あらうところに
背中向けでうやって
ジッポだけが立ってたんですよ
帰ってきたんですよ
お帰りって話なんですけど
これいい話でしょう
さすがに、第2回目になると
毎度お騒がせしますって話になっちゃうんで
喫煙ルームにに置いておく奴は100円ライターにしました
泉谷さんは2話じゃないかな
今度の月曜に
割と引っ掻きまわしてくれてますよ
えっ? 曲行かないの?
まだか、
じゃあ これに射して
また曲っていうのはいいよね
マドンナ
まだいいじゃないよ
俺狙っていくよ
最終回だけは避けなきゃいけない
やべっ
またロケ場所だ
ロケいっぱいやってるからぁ
大丈夫なんですけど
背景に存在する建物ととして
歴史的建造物じゃないとだめじゃないですか
その方がいいでしょう
そうなってくると限られてくるから
おっ久々にここ行くんだ
再びの現場があったりしますね
それは「華麗なる一族」だったりもするんですけど
「華麗なる一族」の時は割と平日だったりして
あそこのロケ場所割と僕は好きなんですけど
そこの中華のレストランが入ってて
「華麗なる一族」の時はよくスタッフと
食いに行ってたりしたんですけど
今回の「CHANGE」に関しては行くのが毎回日曜日なんですよ
日曜日ってその中華がやってないのね
そのロケ場所にみんなが集まるってタイミングがあったから
よしこれは実際の入り時間よりも1時間早く行って
みんなで飯食おうぜって話になって
アベちゃんと深津ちゃんとローサで連絡し合って
何時に例のロケ場所に入って
みんなでじゃぁ、俺、勧めの中華があるから食おうって
席も取って
確認してもらったら、30分ぐらい前に連絡があって
休みですって言われて
休みですってなったら、
発信源である俺としたら、
今回は休みですって連絡をみんなにしないといけないでしょう
それをね、
普通に夜中12時半ぐらいに
俺あの、みんなの携帯に
すいません、日曜日は定休日だったので
食事の件はなかったことにっていうメールを普通に、
えー、やってました
でぇ、そろそろ曲ですか
ということはここでさらにもう1投、投げるんですね?
これ外すとSMAPなの?
今度は何が入ってるの? CDは?
これか
(ちらっと SMAPの曲「正義の味方はあてにならない」)
あっこれか
この曲は今役として
内閣総理大臣として感じ悪くねぇ?
当てにならないって言うのはすごく感じ悪いし
当てればいいんだよね
当てればいいんだ
いよぉ!
うわー
うわーーーーー
ああ
曲 正義の味方はあてにならない / SMAP
何、穴3っつずれ
あーあ、
はい、はずれです。
本当に煙草1本分ですね
外れたんで聴いてください
我々SMAPで「正義の味方はあてにならない」
あー、あたらねぇなぁ ちくしょう
まだだから
こないだ深っちゃんとローサちゃんと
3人でロケ先で駅前の
あそこにお蕎麦屋さんなかったっけ?
みたいな話になって
スタッフに言いに行ったら
個室ありますよ
あっ、個室あるんだったら全然いけるじゃん
行こうよって行ったんですよ
そしたら、宴会場で
すげぇ、30畳ぐらいあるの個室
確かに個室なんだけど
30畳ぐらいあって、
僕その時、ちなみに暖かいやまかけ蕎麦頼んだんですけど
今回のドラマきっかけで
トロロ大丈夫になったんですけど
オーダーしてから僕の目の前に
暖かいトロロそば出てくるの40分ぐらいかかったんですよ
休憩時間ギリ使っちゃうぐらいの時間
そのお蕎麦屋さんでみんなで食っちゃって
そのぐらいですね食事は
-CM-
ねぇ
先ほど射さったのは
第2話ということで
あー、他にもいろいろあったんですよね
監督、差し入れ
そういうとこ聞きたかったんじゃないの
今回すごいっすよ
差し入れ、
勝手に話変わっちゃうけど
半端じゃないよ
な!
超盛り上がってるよな
カップヌードル
コンビニよりあると思うよ
カップヌードルの数は
日清から差し入れで
シーフードだったり、カレーだったり
いろんなジャンルがあるんですよ
それを自分でチョイスして、
お弁当プラス、カップヌードルで
割と、みんな潤ってますね
ちなみに、さっきゲスト出演してくれてる泉谷しげるさんは
全種類持ち帰りました
ふふ
食わずに
全部、鞄に入れて持って帰りました
さて、こんな番組、
木村拓哉にのワッツにみなさんメッセージ送ってください。
メッセージは、番組公認HPその名も「WHAT'S 海賊団」の
掲示BANG!からお願いします。
「WHAT'S 海賊団」のアドレスはこちら
http://www.tfm.co.jp/what-s
www.tfm.co.jp/what-s
こちら携帯からもアクセスできますが
街で映画「ハンサムスーツ」の看板を見たとか
見つけても送らなくて結構です。
それは、あのヨンパチってラジオの方に送ってください
東京以外は聴けないんですけどね、はい。
っていうことで、
木村拓哉の“What's up SMAP!”
サポーテッド by Nikon
この番組は。。。
そんなドラマ「CHANGE」なんですけども
次回、来週が第2話ですね
2話の最後、すげぇ話されますよ
料亭で、与党の総裁っていうものが、
君どういうことか知ってるよね? って言う、
あまり詳しいことを言うと罷免されちゃうと思うんで
今日はこの辺で、許してソーリー
ということで、いいでしょうか。
「CHANGE」主題歌
Miles Away収録アルバム
∽…∽…∽…∽…∽…∽…∽…∽…∽…∽…∽…
誤入力、放送と表現が違うところがありましたらごめんなさいです。
| 固定リンク | 0
コメント