« もうダビング10になってるのかも。 | トップページ | 「CHANGE」“どうか知ってください” »

2008.07.18

やっぱ。。。自動でダビング10♪

何もしなくても、自動でダビング10になってました。

「CHANGE」の9話、10話はHDに残ってました。

それにしても、全10話を2枚のDVDに収めるというのは

やっぱり、無謀でした

覚悟はしてたものの、画像がビデオの3倍録画並、

映像が奇麗な分、3倍録画よりも悪いかも?

なんせ、SPよりも下でしたからね~。

でも、9話、10話、は奇麗にダビングしなおそうと思えばできるわけだよね

  

でも、こうなるとちょっとだけ困ったことが出てきます。

どれをダビングして、

どれをダビングしてないかが分かんなくなるって言うことです。

ちゃんと書きとめておかなくちゃ。。。

でも、その書きとめるって言うのが

苦手な私だから・・・

てゆうか、1度ダビングしたのはそういう表示とか出ないのかなぁ?

たとえば、「2回目ダビングしますか?」とかって

DVDレコーダーが、聞いてきてくれるとか?

 

ビデオも最初のうちにノートにきっちりと書きとめてたんだけど

そのうち何もしなくなって、

結局どのビデオに何が入っているか分かんなくなってるという

ずぼらな私だから・・・

みんなそういうのちゃんとしてるのかなぁ?

てゆうか、録画してもあまり見ないし・・・。

  

それにしても、リビングでエアコンと扇風機つけて

アイスコーヒー飲んでるって、

極楽、極楽、、、

ぐうたらな私は戸外で遊ぶよりもエアコンの中で涼んでるのが

一番好きっていう。。。

でも、これでも、カメラ 一眼レフにはまってた時は

暑い中ひまわり撮影とか

公の場所で、

きれいな朝顔見つけたら、撮りに行ったりとかしてたんですよ。

  

Dpp_00180

| |

« もうダビング10になってるのかも。 | トップページ | 「CHANGE」“どうか知ってください” »

コメント

そうなんですか。。。
私もまだよく見てないので分かんないですが、アクオスもそういうの出るかもですね~。
気をつけて見てみます。
確かに、1回よりもいいのは確かですよね。
ダビングしてもまた見たい時にDVDを入れなくてもいいわけですから、削除したいのは自分で、削除すればいいし。。。
わざわざコメントありがとうございました。

投稿: ぴあの | 2008.07.19 00:20

機種によって違うと思いますけれど、パナソニックのレコーダーはコピーしていなければ⑩、1回コピーをすると⑨と録画している番組のタイトルの左側に自動的に表示されますけれどね。
 今までDVDにおとすと、HDDが勝手に空になっていましたが、最近はずらっとコピー後残るので、ハイビジョンで録画するとかえって整理が大変かも!!!(容量がおおきいので)
 でも絶対1回よりいいのは確かですね。

投稿: | 2008.07.18 18:02

この記事へのコメントは終了しました。

« もうダビング10になってるのかも。 | トップページ | 「CHANGE」“どうか知ってください” »