「super.modern.artistic.performance」の「1」と「2」
SMAP 2008 super.modern.artistic.performance tour [DVD] の
「1」と「2」では、どちらをよく見ますか?
内容的には1も好きですが
「1」はカメラワークが変わりすぎて、何か見てて落ち着きません。
「2」はその点カメラマンが違うのかと思うぐらい落ち着いてますね。
最初の剛君のピアノソロ「あなたのためにできること」とか
「あなたのためにできることの」2コーラス目の
拓哉君のソロが一番好きです
拓哉君のギター「そのまま」とか「夜空ノムコウ」があるので
私は「2」ばかり見てます。
かといって、「2」もラッキーさんコーナーとかは好きじゃないので
飛ばすんですけどね。
ラッキーさんコーナー今後も続くんでしょうか?
私は昨年もこのコーナーは見なかったし
あまり気分のいいもんではないんですけど・・・。
そういえば、「3」はまだ1度しか見てない
なんか、長いDVDですが、
なんか、必然的に好きなところばかり繰り返し見るようになりませんか?
☆☆~・・~・・~・・~・・~☆☆~・・~・・~・・~・・~☆☆
| 固定リンク | 0
コメント