« ワッツ聴いて。。。 | トップページ | SoftBank SMAPCM »

2009.08.01

木村拓哉の「What’s up SMAP!」(ワッツ)レポ2009.7.31

夏だねぇ。
7月ももう今日も終わりだもんね
まだ夏を堪能できてないやつは
急げ! 楽しめ!
夏と言えば初体験のシーズンですからねぇ。
初めてしちゃったって人が
ちょこちょこ来てますね
このワッツに

では早速初めて乗りました気持ちよかったです
っていう女子大生からのメッセージを紹介します。

東京都の人
拓哉キャプテン、コンバンワッツ
この夏に私ついに体験してしまいました
海に行って
なんとしちゃいました

サーフィンて書いてありましたね
これちょっとワッツ的には
意味がって思ってるよね
みんな

俺も思ってる
スクールに入って教えてもらって
初めてなのに何回も波に乗れました
とんでもなく気持ちよくて
病みつきになりそうです
キャプテンがロングボードなので
私もロングボードにしました

キャプテン初サーフィンいつだったんですか?
初サーフィンの話してください
最近、
このワッツにサーフィンにまつわるメッセージが
けっこう届くんですよね

今年ってブームなんですかね?
海もすごくいるもんね、人が
第5次サーフィンブームぐらいになってるんですかね
で、僕も初めてのサーフィン
プロサーファーの方と
長年サーフィンを続けてこられた人と
連れて行ってもらって
俺はなんにもわかんねぇから
こんなの全然できるでしょう
って言いながら
海に入っていったら
生まれたての
海亀赤ちゃんの気持ちが
お母さん待って

その時にプロサーファーの彼女の人に
割と根性あるんじゃんみたいなこと言われて
割とって言うところが、
けっこう僕の中にスイッチが入りましたね
最初は千葉でしたね

本格的になったの
そのショックを受ける前に
軽いこう海水浴の延長みたいな感じで
立てっていうときに
一発目に立てたんですよ
あー、こんな簡単なことなんだこと考えてい言ったら
その次のタイミングで海亀の赤ちゃんみたいな
思いをし
その、その帰りにスポーツジムに入会しました。
飛び込みで
何がしたいですか?
って言われたから
沖に出たいんですって言う風に言ったんです

最初は波に
海に出てみんながいるところまで行ってみたい
沖に出れるまで
一年弱
それでやっと沖に出て
そっからでしたね

初めてのサーフィン
なんて話からスタートした今日のワッツなんですけども
オープニングはこんな曲から
サーフィンっていえば、ビーチボーイズです
ビーチクボーイじゃないですよ
ここ大事だから間違えないですくださいね。
ビーチボーイです。
曲はカリフォルニアガールズ

曲 California Girls / ビーチ・ボーイズ

考えてみれば
サーフィンってさぁ、
エコな遊びだと思いません?
動力は源は波と
自分の腕だったり
それだけでしょう?
で、暑い日に海につかってるわけだから
波乗りしている間はエアコンとか必要ないじゃないですか
他のスポーツよりやってる最中涼しいですよ
エコだけにね
環境にえーことだらけ
エコだけにね
今日も見事に決まったところで

木村拓哉の“What's up SMAP!”
サポーテッド by Nikon
この番組は。。。

えっ 全然決まってない
そんなことないでしょう
僕は今みんなを笑わせるためだけに
エコだけにええーことだらけって言ったんですよむ
違いますよ
今日も暑いでしょう

暑い夜でもエアコンなしに過ごせるラジオを目指してるんです
エコなラジオなんですこのワッツは
エコの話にそれてるんで
それたついでに、この頃ろうそくがエコの
電気を消して蝋燭を使う
エコ
そんなの思ってません?
俺だけなのかな?
これ聴いた話なんですけど
ロウソクも二酸化炭素を出すじゃないですか
結果CO2を出してるでしょう
電気を使うのも蝋燭を使うのも大差ないす
俺はすっかり電気よりもろうそくの方がエコって

それで1つ僕なりの疑問が
電動コケシと動力はどっちがエコ
僕なりの疑問が浮かんだんですよ
電動こけしと蝋燭って言うのは
いったいどっちがエコなのか?
そういう話はどうでもいい
いゃぁ、エコついでに
でも気になりません?
電動コケシとロウソク
どっちがエコなのか
これ誰が夏休みの自由研究に使っていいです
アイディア料とか僕取らないから
あげますこのアイディア

-CM-

でも思うんだけど、蝋燭とムチだったら
ムチの方がエコだよね? ゴーン
CO2出ないじゃん
出るのは音と痛みだけでしょう
あ、ま、声も出るね
そんな話はどうでもいい?

どうでもいい話を
今日も東京FMをキーステーションに全国38曲ネット
でお送りしています木村拓哉の「What’s up SMAP!」

福島県のイシちゃん
拓哉キャプテン毎週ラジオありがとうございます。
>いえどうも板橋て
僕はサーフィンをはじめて1年になりますが
全然うまくなりません
>これ男子ですね
立つのが精一杯で、曲がったりできないんです
キャプテンもサーフィン好きみたいですけど
最初はうまくならなくて悩みましたか?

17才で福島県に住んでる
恵まれた環境だと思うんですけど
海が近かったらいいですね
行ってみたいですね

ホントにね上達しないスポーツですね
まぁ、人それぞれだと思うんですけど
僕が初めて波乗りしたのって言うのはですね
かれこれ10年以上前になるんじゃないですかね
振り返りと割とキャリアあるんですけど
すごい悔しいんですけど
何年やってるんですか? って言う風に考えてると
割と長いんですけど

行けてる時と行けてない時が
半端じゃない差があるので
11か月ぶりだよ
そういったタイミング
振り出しに近くて
毎度毎度けっこう辛いですね
よく、サーフィンが
一番上達が遅いスポーツだと言われてますが
僕もそう思いますね
毎回状況が違うので、
やっぱり、波って言うのは自然物で
人間が都合よくいきゃあできるとか
行けばこういうものだとか
行けばこういう状態が整っているスポーツとかじゃないですから
ノーズとか思っていても
ノーズとか行かせないよ
お前の都合じゃないよ
って
何言ってんだよ、サーファー
繰り返しの練習ができないですね
同じものがないから
そんなことがすっかりはまったのは
難しさが面白さ
海に入る前までは、サーファーの人達って
なんて、世の中をなめていて
ちゃらんぽらんに
生きてるんだろうって思ってたんですけど
自分が海につかるようになって
この人たちすごいんだなぁって思ってた

体一つで努力して
それを知ったら馬鹿にできないですよ
何か仕事上でね
ミスを犯したとき
今度はうちの小川君
海の付けようかな
海につかったら
俺とかクリリンとか
たぶん違う目で思うよね
思うよね
栗原さんとかすげえとか思われるよ
あははは

次、寝坊したら海につけます
はい、では、続いてこんなメッセージ

新潟県の人
拓哉キャプテンコンバンワッツ
ドラマが終わってサーフィンに行きまくってるみたいですね
「スマスマ」のキャプテンが急に黒くなったのでわかりました

ところでジャニーズのキャプテンの後輩も
けっこうサーフィンやってるんですよね
嵐の松潤とか
KAT-TUN亀梨君とか
NEWSの山Pもやってるんですね
そうなんだ
山Pもやってるんだ
そんな後輩たちとサーフィンの話しますか
一回ね、僕ね、
あっ、嵐だって
松潤と海で会ったことがあって
あいつ嵐じゃないって
あいつ嵐だ
山Pとか見たらNEWS、って思うんだろうね
思うだろうね
亀梨君とかドラマの現場で一緒になったときとか
海の話しましたね
ドラマ「MR.BRAIN」で
共演していたトータス松本さんが海に行かれているらしくて
一緒に行きましょうよって話はしたんですけど
まだ実現できてませんね

今日はサーフィンな話になっているワッツなんで
ここでこんな曲に行きましょうか
今ね、ワイパーって叫んでましたが
これワイプアウトってタイトルなんですけど
正直これねぇ、
サーファーは聴きたくない単語ですね
ワイプアウトって波から落ちることですからね
1987年のヒット
何でこういう曲作ったんだろう?

曲 WIPE OUT / ファット・ボーイズ

さっきちらっと
「MR.BRAIN」の話が出ましたけども
「MR.BRAIN」の打ち上げの話しって
そういえばワッツでしてなかったですね
こないだあったんですけどもぉ
最初、1次会はすごいホテルの
なんとかの間みたいなの借りて
景品大会とかやったんですけど
すごい報告をひとつしていいですか
九十九龍介は最終回ねニューヨークに飛び立ったんですけど
景品何にしようかな?って
九十九龍介探しに行ってくださいって
冗談で
ニューヨークのチケットを用意したんですよ
3泊5日のセットで出したんですけど
誰が当たったと思います?
見事でしたよ香川さんがそれ当たりまして
どういう形になるかわかりませんけど
香川さんは冗談半分で
これでニューヨークのロケハンしてきますって
挨拶してました。

すごい盛り上がってます
で、2次会は、そっから盛り上がって
ウエスタンのバーで、2次会で無茶ぶりがありまして1回
じゃぁ2次会の方はこれで終わりにしたいと思うんですけど
もしよろしければって
何?
何があるの? って思ったら
できたらトータスさんと木村さんで
なんかこう即興でみたいなこと言われて
ウッソー! って思ったんです
僕思ったんです
そしたらうちの小川君とか
トータスさんの松本さんで
うそーって僕思ってたんですよ
車からギター持ってきて、
どうぞって感じで言われて
「夜空ノムコウ」と「バンザイ」を
お互いのを一曲ずつ、
みたいな感じでギターやりました

それで、2次会が綺麗に盛り上がって終わって
終わりなんかなぁって思ってたら
行きますよね? って言われて
割とみんな行くの? っていう感じになって
3次会でカラオケボックス行って
カラオケboxで「ウイアーザワールド」行ったんですよ
そしたら、すごい盛り上がりましたね
みんないた、最後まで

ヒロは映画の撮影があったんで
ちょっと来れなかったんですけどもぉ
解散したのは朝の5時でしたね
でもね、
「CHANGE」の時よりお酒は入ってなかったので
「CHANGE」のときはけっこう来てたもの、俺
これがフジとTBSの違いかも知れませんね

先日発表になったんで
もうご存じの方もいるかと思いますが
このたびSMAPがSoftBankのCMを
やらせていただくことになりました。
携帯のね
今ねぇ、予告CMなんて言うのが流れているので
そちらを目にしてくれた人が多いかと思いますが

明日8月1日からいよいよ本編が流れます
でもね、CMに予告があるってすごくないですか?
俺あのインタビューを受けている時に
コマーシャルになるって言う風に思ってなくて
予告があって本編が流れる
ドラマじゃないんだからさ
そんなあたりも面白い
SoftBankのCMなんですけど
すごいのは仕掛けだけじゃないですね
本編の内容も
キャメロンディアスとかブラットビットだったり
ワンカットで頭からケツまで撮影する
キャンペーンがあったじゃないですか

自分らもワンカットでやらせてもらったんですけど
いやぁエキストラの方たちの人数もびっくりしたし
セットもびっくりしたし
ラスベガスにある豪華ホテル
ベラーニ?
全長100あるんじゃないですか
よーいハイって言って
音楽は今バックで流れている
今流れている
「ロコモーション」がガンガンに流れてるんですけど
うちらが踊りながら
わーって出てくる
振り付け士が
今ロビンソン、初めて知った
この人、アカデミー賞の
ドリームガールズとかあるじゃないですか
主演の
あれの振り付けとかいっちゃって
もっと行っちゃうと
マイケルジャクソンの振り付けもやってた人なんですよ
そのひとがね
現われまして
来たんですよ
去年のライブのワンコーナー
パピマがやってくれたんですけど
会うのは2度目だったんですけど
細かいんですよ
パピマも細かいんですけど
アシスタントが半端じゃない細かいんですよ
そうじゃない、そうじゃない
何かと
ちょっとこれ全員で合わせて
もうこまけぇと思うんだけど
普通そうなんだろうね
普通は
だから、エグザイルさんとかトウホウシンキさんとか
普通はそれぐらい細かいんだろうなって思いましたけど
うちらがアバウトすぎるんだろうねって思いましたけど
今回僕らがSoftBankのコマーシャルをやらせていただきまして

全体的なメッセージがカモンなんですけども
その説明も十分に受けた上で
カモンの温度
カモンの温度が違うの
もうちょっと上げて
また違うアシスタントの人がカモンなんだから
カモンでやってくれよっていう
細かいですよ
間をつなごうと思って
その場で動きながら

ターンとかして
あなたそんなことして
アドリブなんかあんたしちゃったわねみたいなこと
言われて
いいじゃん、フリーなんだから
チームはアドリブにもすごい厳しくて
豪華なCM撮影を体験させていただいてですね
自分がまるでスーパースターになったような
錯覚を起こしそうな現場でした。

ここでSMAP8月26日発売の両A面シングルからこの曲
「スーパースター★」

曲 スーパースター★ / SMAP

いよいよ明日からテレビで流れ始めます。
ゴージャスなCM
SoftBankのCMなんですけども
しかも、明日の18:59分
なんと、全国放送するのが第一発目らしいですね
その全国放送っていったい何? って思われるでしょう?
日本のどのテレビでも
日本中のすべてのテレビで
明日の18:59分ごろに
始まったって思ったらリモコンをすげぇ速さで
リモコンをザッピングする
間違って1チャン押して違うは
そういう流れになりそうですね

-CM-

コマーシャルの関係でも何でも結構です。
この番組にメッセージをください。
メッセージは、番組公認HPその名も「WHAT'S 海賊団」の
掲示BANG!にお願いします。
「ワッツ海賊団」のアドレスはこちら
http://www.tfm.co.jp/what-s
www.tfm.co.jp/what-s

こちら携帯からもアクセスできます。
僕の彼女の名前はナミです。
毎日波乗り楽しんでます。
なんてね
うらやましい男子からの自慢話も待ってます。

というわけで
木村拓哉の“What's up SMAP!”
サポーテッド by Nikon
この番組は。。。

SoftBankのCMと言ったら
あの犬のお父さんですが
今回撮影したバージョンでは
大きな建物自体がお父さんになってるのが落ちになってる
一部テレビで紹介されたので
見てくれた方もいるかも知れませんけど

あのぉ、うちらは生きてる犬のお父さんとは
実際には共演してないんですよね
この先あるんですかね~?
お父さんとのコラボって言うか
共演っていうか

考えてみたらあの犬のお父さんの声は
北大路欣也さんがやってるんですよね
ということはですよ
もしSoftBankのコマーシャルで犬のお父さんと共演したら
北大路欣也さんが声をやっている犬に向かって
お父さん、っていうわけでしょう
ということは
なんかちょっと久々な気分
「華麗なる一族」の以来の
犬に下手したらビンタされたりするんじゃないかな
って言う
再びどうなんですかね
北大路さんが声をやっているキャラクターに
お父さん、って呼べる日が来るのかどうか
これから先、どんなバージョンが出てるのか
皆さん楽しみに待っててください
よろしく
よろしくじゃないです
やろしくって言ったんですよ

MR.BRAIN DVD-BOX

TBS系ドラマ「MR.BRAIN」オリジナル・サウンドトラック

そっと きゅっと/スーパースター★

こちら葛飾区亀有公園前派出所

 ♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

誤字、放送と表現が違うところ、聞き間違いとかあるかもです。

m(. ̄  ̄.)mス・スイマセーン

| |

« ワッツ聴いて。。。 | トップページ | SoftBank SMAPCM »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ワッツ聴いて。。。 | トップページ | SoftBank SMAPCM »