« 秋のバラ | トップページ | これほしいな。 »

2009.10.17

木村拓哉の「What’s up SMAP!」(ワッツ)レポ2009.10.16

先週さっそく「宇宙戦艦ヤマト」の実写化映画
「SPACE BATTLESHIP ヤマト」の話をしたら
みんなからねぇ
ストーリーを少しは教えて下さいよ
先週の話じゃ、全然ストーリーがわかりませんっていうね
苦情めいたメッセージがたくさん来ました。
みんなからのメッセージがあまりにもちょっと怖いので
ここで
ストーリーを少しあらすじ程度ですが
ポロリしておきます。

西暦2199年
地球がデスラー総統の率いるガミラス帝国に
侵略されそうになってます。
ガミラス軍の攻撃で地球は放射能に汚染されて
人類は絶滅寸前なんです。
そんなとき、イスカンダルという星に
放射能を消すことができるコスモクリーニングっていう
装置があることがわかり
イスカンダル星があるのは地球からはるか14万8千光年の
彼方
コスモクリーナーを撮りに行くのは往復29万6千光年
の旅をしなければならないんです。
人類の絶滅まで残り時間1年
1年ではとてもそんな距離を往復できるわけがありません。
なので宅急便に頼むことにしたんです

地球までコスモクリーナー持ってきてください、ってね
そうこれが「宇宙戦艦ヤマト便」です。ゴーン
別名「宇宙戦艦黒猫ヤマト」
「宇宙戦艦ヤマト便」を飛ばしている会社が
宇宙戦艦ヤマト運輸
宇宙戦艦ヤマト運輸は地球を救うことができるのか

今回はそんなお話な、わけがありませんね ゴーン
「魔女の宅急便」じゃないんだからこれ、
ちなみに「マゾの宅急便」でもありません
「SPACE BATTLESHIP ヤマト」には
佐渡先生というお医者さんが出てくるんですけど
佐渡先生は別にムチとか使いません
蝋燭も使いません
SM映画じゃぁありません
SF映画です、ヤマトは
佐渡先生は出てくるんだけど
SF映画です。
いったいお前、なんの話をしてるんだって
無駄話です
人のためにはならないけどダメにもならない
そんなラジオがこのワッツなんですねぇ。

さっき調べて知ったんだけど
今日10月16日って
あの伊藤博文さんの誕生日なんですねぇ。
伊藤博文さんと言ったら、日本初の総理大臣ってことで、
今日のオープニングはこれです。
マドンナでソーリー
こんな曲の選び方でソーリー
綺麗に決まったねぇ
今日もオープニングから我ながらお見事

曲 Sorry / マドンナ

東京FMをキーステーションに全国38曲ネットで
ラジオ界のハドウホウを目指しています。
「What’s up SMAP!」

FS映画「SPACE BATTLESHIP ヤマト」のプロジェクトが
スタートしている
わたくし木村拓哉がおおくりしています。
ヤマトの古代進は日焼けしたままでいいんですか?
ってメッセージがいくつか届きましたけど

宇宙空間って言うのは紫外線が飛びまくってるはずでしょう。
地球とは比べ物にならないぐらいの紫外線なんです
地球はって言うのは、オゾン層に守られてるんですよ
オゾン層が紫外線をカットしてくれるんですよ

そんな宇宙に長くいて焼けていなかったら
嘘にならないか
リアリティがなくならないかって
だから、今回のヤマトは黒いのが正解なんです ゴーン
これ、正解です。
もっともらしい言い訳をしたところで

木村拓哉の“What's up SMAP!”
サポーテッド by Nikon
この番組は。。。

もしかしたら
あのぉ、日サロ行って焼き足した方がいいかも知れない
これ山崎監督に相談した方がいいかと思うんですけども。

-CM-

SFつながりってわけじゃないんですが
こないだ僕の大好きな映画「トランスフォーマー」の
パロディコントを「スマスマ」で撮影しました。

どんなコントかといいますと
「トランスフォーマー」を見た人は、あー
って言ってもらえると思うんですけれども

僕が大学生というか高校生というか
まぁ、映画の中に出てきた登場人物的な
要は人間です
人間を僕はやったんですけども。
そこにある1台の車が現れるんですよ
あの、本当に映画「トランスフォーマー」の中に出てきた
あの車が出てくるんですけれど
あれちょっと興奮したんですよ、だから
「スマスマ」のコントの収録セットの中に
トランスフォーマーに出てきた車が本当に来たんですよ
いくら? って
聞いちゃったんですけど

んで、その車がいきなりトランスフォームはじめて
最終的に、カワイシュンイチさんになるってコントを
この間撮影したんですけど
カワイシュンイチさんね
大きい
そもそも大きい
そしてやっぱり髪型が崩れなかった

今まで「スマスマ」のコントでは取り入れたことがないような
新しい手法と言えば新しい手法ですね。
ちっちゃーい家が建ってるんですよ
ちっちゃーい家が建ってる前に
カワイシュンイチさんが立つと
まるで、トランスフォーマーが現れたように映るわけですわ
ちなみに当たり前なんですが
このコントCGに力を入れていて
どれぐらい力を入れてるかというと
今度の月曜放送予定なんですけど
今現在まだCGが完成されてないわけです
来週に今度の月曜に間に合わないかも知れません
撮影したのは9月23日なんで
もう3週間ぐらい立ってるんです。
それぐらいCG色々やるって言ってましたね。
トランスフォーマーと言えば、
ミーガンフォックスさんと一緒にやりたかったんですけどね
今回出てないんですよ、残念ながら
世界で最もセクシーな女性の2008年と、2009年と
2年連続1位ですからね、
今№1セクシー女優ですよ。
一緒にさぁ、トランスフォームしてほしかったなぁ

「トランスフォーマー3」が
もしあった時には
ぜひミーガンフォックスに来ていただいて
車の中でいちゃつくような
ミーガンフォックスといちゃつこうと思うと車が
邪魔をするシーンあったじゃないですか
あれをそのままコントにしようかな

これ僕ね
実際にディレクターの人に言ってます
発注済みです。
ミーガンフォックスさんじゃなくてもいいから
あのシーンをコントに出きるよね。
って話をしてます。

で、話は飛ぶけど
女優さんっていうと
黒木メイサさんいいよね。
飛びすぎ?
飛びすぎかなぁ?
でも、俺の中で話しているわけで
ミーガンフォックスいいよね、つながりで
女優さんいいよね、
それで黒木メイサさんいいよね
これ、流れ的には全然ありだよね

この間ヤマトの顔合わせで会ったんですけど
「スマスマ」の「任侠ヘルパー」のスペシャルとか
やったときに
まゲストで来てくれて、どうもこんにちわ、
っていうのあったんですけど

共同作の共演作としての作業は自分初めてだったんで
「クローズゼロ」も見てたしぃ、
「任侠ヘルパー」も見てたしぃ
ぶっちゃけ「クローズゼロ」見た段階で
こいついいなとは思っちゃってたんですけど
なぁなぁな感じが一切ないんですよ

愛そうでいろんなこと話すとか言うのがないんですよ
物事に真剣に取り組んでるんだろうなって
そういう印象すごく受けましたね。
「クローズゼロ」」とか
「クローズゼロ」の2とか全部見てるよ
とか言えなかった。
俺スズランのスカジャン持ってんだよって
口に出そうになったんだけど
言えなかったね。

これからちょっとさ
Tシャツ1枚みたいな時期になってくるじゃない
そこだね
撮影現場に、おはようございます。
って入ったときに
何気にスズランのスカジャン
そんな作戦を全国38曲ネットで言ってる俺ばかでしょう
バカだよね
スズランなんて話もちらっと出たところで
映画「クローズゼロ」でバリバリ使われている曲です。

曲 I WANNA CHANGE / ザ・ストリート・ビーツ

長野県の人
キャプテンこんばんわ
>こんばんわ
キャプテンは「クローズ」のマンガを読んだんですよねぇ
最近リンダマンが主人公のマンガ
「クローズ外伝リンダリンダ」の第1巻が出たの
知ってますか?
リンダマンが中学生の時のストーリーなんです
そこで、衝撃の事実が描かれてるんです
リンダマンはなんと、
中学生の時にジャニーズ事務所に誘われていたんです。
リンダリンダの1巻の76Pに出てきますので
キャプテンも読んでみてください。

なんですか、これ
俺手に持ってるんですけど
ちょうど出だしをね
ストリートビーチの「I WANNA CHANGE」聞きながら
超合ってるんだけど
このメッセージにも書いてある76Pに出てくる
この76Pに
俺ね、マンガでね
飛び読みするの好きじゃないんだけど
先に76Pをチェックするね

これは、
リンダマンが家に帰って留守電をチェックするシーンですね。
リンダマンが留守電の再生ボタン押すと、
メッセージが1件です、ピー。
ユー来ちゃいなよ
ダンスレッスンに来ちゃいなよ
ローラースケートを履いちゃいなよ

これは、間違いないと思いますね。
これ、ジャニーさんの電話だと思います。
でも、今ジャニーズ事務所にリンダマンが
いないということは
最初の頃の俺と一緒でパッくれたのかな
俺4回バックレましたからね。
リンダマンは桁が違うんだよね
バックレ続けて
二桁全然いっちゃって
もう、いいよ、ユーはいいよって
入ってたらこえーだろうなぁ
もし同じグループだったりしたら
これは、
間違いなく芸能界最強のグループだと思いますよ
最強って言っても喧嘩だけど
クローズ最強の男だからね、だって
スズラン3年間無敗ですよ。
無敗で卒業しした唯一の男ですからね
リンダマン

これ全然予断なんですけど
「MR.BRAIN」で林田君って
キャラクターが出てきたときに
あー、リンダ君ってすぐに言いなおしたんですけど
テストからひつこく言い続けたんですよ

警視庁 なんとか
林田トラノスケって名称出された時に
ああリンダ君いい名前ですね
言い続けた
そしたら採用になりました
リンダマンのおかげです、これ

宮城県の人
拓哉キャプテン、コンバンワッツ
キャプテンは「スマスマ」とか色んなお仕事で
海外の有名なアーティストとか俳優さんとか女優さん
たくさん会ってますよね。

こないだは、ドゥービーブラザーズと一緒に歌ってたし
ちょっと前にはトムクルーズとも会いましたよね
そんな人たちと会った時って
記念にサインとかもらってるんですか?
もしもらってるんだったら
キャプテンの部屋は有名な人たちのサインだらけですね?
どんな人のサインをもらってるのかワッツで教えてほしいです。

サインはね
直接、サインくださいってもらったことはないかな
サインっていうものを超えた出来事を
自分で体感させてもらってるんで
会うことだったりとかぁ、
一緒に色んな事を話したりとか
作業したり、収録したりとかっていうことを
させてもらってるんでそれで十分ですね

後にサインが、人伝いに届いたりすることはあります。
スティービーワンダーがレコード盤のジャケットに
CDじゃないんです
レコード盤のジャケットに
TO拓哉ってサインを入れてくれて
スティービーワンダーズってブランドじゃないですか
そんな彼が書いてくれたというのが
スペシャルなものになって
自宅には置かせてもらってるんですけど
ベンチャーズの皆さんは

これまた、すごい人柄が出てるんですけど
ベンチャーズの皆さんは
自分たちのスタッフに撮らせたベンチャーズの集合写真が
あるんですけど
その集合写真にto拓哉って書いて
サインの寄せ書きを入れてくれてた
そのベンチャーズとスティービーワンダーの
レコードジャケットは自宅にありますね。

僕サインではなくて、クラビッツだったり
シェリルクロウだったり
日本のバンドもそうですよ
ゴタイゴさんだったり
僕がつい狙ってしまうのは
ギターのピッグなんです
僕サインより上なんですね
ピックすごいよ
ピッグコレクションはすごいよ
エアロスミスもあります
普通に弾いちゃってます。
あと、ベンチャーズさんも、もちろん
あのテケテケをつまぶいているピック僕持ってます。
テケテケはしてません。
俺、家であまりギターは弾かないんで

この間ヒロ君からギブソンが帰ってきたんですけども
そのギブソンにもベンチャーズのピックをはさんだ状態で
レンタルで出しました
僕サイフの小銭入れの所にも入ってますからね
何かしらのピックが
あっ、家では保管って感じではないです
なんか、こう無造作に置いてます
パッて
パラパラってあの
ベンチャーズさんの
これ、細かく言っていいですか?
ベンチャーズさんの写真
そして、スティービーワンダーのレコードジャケット
バンって置いてます。
その前に、いろんな人たちの
チャーさんのピックだったり
エアロスミさんのピックだったり
バッって無造作に置いてあるんです。
その横に平泉セイさんからいただいた笛
ケイナ2本置いています
どう、この部屋のデコレーション完璧でしょう
お気に入りの世界そこ
サインっていうことでまた話を戻ると

僕ね、
色紙、飾ってるものもあるんですよ
それ誰かというと
宮崎駿監督のサインなんですけど
ハウルの横顔が描いてあるんですよ
あとぉ、これ言っちゃおうかなぁ
言っていいの?
言っていい?
僕後2枚持ってるんですよ、色紙
マジで言っていい?
松本零二さんの色紙が僕2枚ありまして。
メーテルが1枚
もう1枚はハーロックの横のなんですよ
だから、すごい構図なんですよ
メーテルをハウルとハーロックがはさんでるんですよ。
これすごくないですか?
俺の中では超やべぇ世界観なんですけど
そこに今回は自分がヤマトに搭乗できるってことで
乗組員になれるってことで
ホントにまたこれは大きなことになるんですけど

ちゃっかりヤマトの話になっちゃいましたけど
くださいって
逆にサインをくださいって言われたことは何度かあります。
セルジオメンデス
セルジオメンデスがサインくれ
何でおれたのサインをセルジオメンデスが
ほしがるんだろうって書いたの覚えてます。

今日は、黒木メイサさんがちらっとさせてもらったんでぇ
ここでこんなSMAPのナンバー
草なぎ剛と黒木メイサさんが共演させてもらった
ドラマ「任侠ヘルパー」主題歌でしたね。

曲 そっと きゅっと/SMAP

サインっていうか色紙ではないんですけど
本人が、なぜかその本人の写真を
勝手に家に置いて帰ったことはあります。
さんまさんです。
写真立ての中に
さんまさんのすごい渋い
たぶん「男女7人」撮ってる、撮影現場で撮った写真を
額に入れて、なんにも言わないで
置いとくぞとか
ここええよなとか
一切なしで
本人帰った後に、ふっとなんか気付いたら
部屋のリビングの横の棚に
さんまさんの写真が
写真だけが入って、置いてあるの
すぐ電話して、これ忘れものですか?って言ったら
そんなわけないやろ、置いとったんやろ、お前んとこに
必要やろ?
別にいらないですけどって言ったら
死んじゃった人みたいじゃないですか? これって
言ったら
置いとくべきゃねんって言われて
さっきの僕の素晴らしい空間説明しましたけど
ベンチャーズ
スティービーワンダー、ピック
で、平泉セイさんのケイナが同じ谷に置いてあるんですけど

1段ちょっと違うところに
なぜか勝村さんが
意味分かんないんですけど
僕と同い年のジダンがワールドカップで
相手のね
イタリア人選手をづづきをくらわせて
一発退場になってしまったプレイがあったんですけども
そん時につづきの写真が額縁で
君と同じ誕生日の人間が
こうやってサッカー人生を終わらせたんだよって言って
プレゼントしてくれたことがあって
どんな意味があるんだろうって思って
でも、勝村さんって愛を感じるんで
意味分かんねぇけど飾るかって思って
ジダンの現役最後の写真、相手への暴力
ジダンの暴力写真の前に
さんまさんの写真置いています
ふふふ
一応置いてます
破棄できないでしょう、これは

-CM-

この番組「What’s up SMAP!」では
みんなからのメッセージをお待ちしてます。
メッセージは番組公認HP
その名も「WHAT'S 海賊団」の掲示BANG!からお願いします。
アドレスはこちら
http://www.tfm.co.jp/what-s
www.tfm.co.jp/what-s

こちら携帯からもアクセスできます。
ワッツ海賊団では8月にスタートした
夏休み企画なんて言うのもあるんですがぁ
実は今も受付続行中です。
なぜならば
プレゼントにSMAP新曲「そっときゅっと」グッズを
考えてたんですけど
まだビクターから届いてないんですよ。
8月に発売になったSMAPの最新シングル「そっときゅっと」
ですが
そんなグッズが、今さらでもほしいっていう奇特な
そんなリスナーがいたら
この夏休み企画に参加してみてください。
グッズの上りが遅れた分
大量のプレゼントを
ビクターからふんだくろうと思っています
もしかしたらいつものね、プレゼント企画よりも
当たる確率が高いかも知れませんね
これ高いと思いますね。
今日も来てないということでね。
楽しみですねぇ、こんな時に

ていうことで
木村拓哉の“What's up SMAP!”
サポーテッド by Nikon
この番組は。。。

ああそうだ、
俺ねぇ、韓国行ってきたのにね
今日そっちの話
まじで何もしなかったねぇ。
釜山の映画祭にちょっと行って来たんだけど
こないだ
俺の部屋のディスプレイとか話してたら
全然その話しなくて
あっもう終わりなんでしょう、だって
ラジオ
残り5秒
では、釜山の話はまた今度、さよなら
アニョン

Line55

アイ・カム・ウィズ・ザ・レイン 豪華版
(木村拓哉ジャケット仕様) [DVD]

拓哉君お勧めの
EMOTION the Best さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち [DVD]

MR.BRAIN DVD-BOX

TBS系ドラマ「MR.BRAIN」オリジナル・サウンドトラック

CHANGE DVD-BOX

ブログランキング・にほんブログ村へ

| |

« 秋のバラ | トップページ | これほしいな。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。