木村拓哉の「What’s up SMAP!」(ワッツ)レポ2009.12.4
いやぁ~~~~~もう12月ですか
今年ももう残すところ後わずかですね。
このところなんかね早くもね、
来年のいろんな話が僕のところに届きはじめて ゴーン
あー
まだ言っちゃいけないだ
だって、
来年はすごいでしょう
年の初めから
これ以上はだめ
小川君がなぜか俺んちに歩いて迎える来る話とか
来年の話とかはバラしちゃダメ
なるほどOKOK
ここは大人になって別の話に変えましょうか?
何の話にする? 誕生日?
ああそうだね
まだ今年の誕生日の話ワッツでしてないですね。
今日はもう12月だもんね
僕の誕生月11月も終わったっていうことで
誕生日の話しますか。
ここはひとつ大人になって来年の話ではなくて
僕の誕生日話
誕生日当日の話ではないんですが
僕の部屋のディスプレイが変わりました
僕の部屋のディスプレイの話
前に話しましたよね
宮崎駿さん直筆ハウルの横顔が
松本零ニさん直筆のメーテルの色紙
もう1枚ハーロックの
並んで壁にかかっている
そこに今回新たに仲間が加わりました
ついに来ました! 「宇宙戦艦ヤマト」
ヤマトのね、巨大な模型をですね
「スマスマ」のスタッフからいただきまして
3枚の色紙の横に配置されました。
パチ☆(´pq`)☆パチ♪
うれしい!
1/350スケールすごくね
だいたい1mジャクぐらい
プラモデル的なものを
ただ組み立てたものじゃない
ペイントとか継ぎ目とか完璧ですよ。
何でそんなに完璧なのかというと
僕が作ったんじゃなく
「スマスマ」の美術さんダイチャンひきいる
美術チームが1か月近く時間をかけて作ってくれまして
実際に
ピョロロロロって音がして
いや、半端ないよ
作動エンジンのボタン押したら
ブーーーーーーーーーーーーー
ためがいいんですよ、
ためがあって、ドオッてなるんですよ
手法の動き方なんてビビるよ
家に来客とかがあったりするじゃないですか
そうすると
ちょっと来て、ちょっと来てって言って
これ打ってみて
これ引けばいいの? って言ってみんに
びゅっと弾くと
ビュルルルルルルルルル
ゴォーーーーーーーーーーーー
あれ
目の当たりにするとみんなやべぇとか
すげぇ、盛り上がってますよ。
何人かはほしいって言ってましたもんね
これ帰えんの
1/350スケールのやつがあって
それを「スマスマ」の美術スタッフ
プロに作ってもらったんだって言ったら
やっぱプロ違うよね
半端じゃないです
こんなヤマトの話していると
このまま普通に30分過ぎてしまいそうなんで
そろそろ曲行きましょうか
僕の誕生日話をする今日のワッツなんですが、
オープニングは僕の生まれた年、
1972年の曲から行きたいと思います。
この曲多分聴いたことあると思います。
これって1972年に生まれた曲なんだって
多分思ってもらえると思います。
心して聴いてください
曲 I Can See Clearly Now / ジョニー・ナッシュ
これ聴いたことあるでしょう?
僕がやらせてもらったドラマ「エンジン」の
エンディングで流れてたんですけども
あれは、カバーで
ジミークリフの「I Can See Clearly Now」だったんですけども
これがそのオリジナルです。
元曲がこのジョニー・ナッシュの1972年のナンバーです
僕と同じ年生まれです
ちなみに僕の誕生日は1972年の11月13日
ですけども
なかなか覚えづらいなって人は
イク ナニイイトウサンと覚えてください
ゴーン
だめだなこりゃ
木村拓哉の“What's up SMAP!”
サポーテッド by Nikon
この番組は。。。
で、話は先ほどのヤマトの模型の話に戻るんですけどもぉ
僕らが歌収録をする時に
床にアクリルの敷き詰めてくれる
スタッフ達いるじゃないですか
そのチームも力を貸してくれて
ヤマトにぴったりのサイズで作ってくれて
アクリルのケースつきですからね
まるでホントあの
自分で自分に展示している博物館みたいな
いやいや
あのぉケースを壁につたとかではなくて
きっと、そういうことになろうなって言う
ことを僕は見越して、部屋を構成していたので
突き出し部分をたくさん作っておいたんです
何が今後増えていってもいいように
ワクワクアイティムが増えてもいいようにに
そんなワクワクアイティムさんたちに
ここに並んでもらおうと思って
何が今後増えてもいいように
わくわくアイテム
そこにピタッてはまったんだなぁそれが
しかもセンターですよ、ヤマト
-CM-
誕生日の11月13日の深夜0時を迎えたのは自宅でしたね。
フジテレビの中江さんいるじゃないですか
中兄
中兄の息子さんが俺と同じ誕生日なんですよ。
ドラマの監督の息子さんなんですけど
これ毎年恒例なってるから
中兄からもらえるも絵から
絶対先を越してやろうって
メールを打ってましたね
人の誕生日おめでとうメールを打ちながら
自分の誕生日を迎えたって言う
でねぇ、先手を取れたんですよ
なぜなら俺、携帯のりかえたんで
アドレス微妙に
中兄も俺に送ろうとしてたんですけど、届かない
あー、だからか
SoftBankか、って感じでメールが返ってきました
で、ここで毎年恒例のこれ発表しておきましょうか
このメッセージ今年もたくさん来てますからね。
お誕生日のおめでとうメール、一番乗りは誰でしたか?
一番乗りはねぇ。
0000
俺がメールを打ってるときに
ブーブー、ブーブーってなったメール
これ誰かというと弟です。
ふははははは
弟今回早かったですね。
2番目が、これスゴク時間が空いてるんです
2番目がなんと
午前0時50分
ずいぶん来てないでしょう
50分間来てない
けっこう木村って意外と淋しいやつじゃんって感じでしょう。
いいわけじゃないんですけど
メールアドレスが変わったのにもかかわらず
あんまり教えてなかったんです。
だからあまりメール届かなかったんです
かなり言い訳チックになってますが
そんな中届いた2番目のメール
50分のメール
カトゥーンの亀梨君から来てますね。
ハハ
アドレスをやっぱり、人から聞いて
送りましたって言う風に書いてあります。
多分自力で探したんじゃないですかね。
3番手は
俺が誕生日メールを送った相手中兄から
あとはそうですね
今回ご一緒させてもらってる緒方直人さんとか
11月13日の朝明けてから入れてくれてますね。
山本耕史君がこれ面白いんですけど
ニューヨークの香取に
木村さんにおめでとうございますって
伝えてくださいってメールしましたって報告メール
多分慎吾がおしえてくれたんじゃないですかね
直接で送ればって
11月13日って言うのは
自分、仕事だったんで
東宝スタジオでヤマトの撮影をしてたんで
出演者としては僕1人だったんですよ
他に出演者の人が全然いない日に
俺だけか、って思いながらスタジオいたんですけど
ちょっと昼食休憩入れましょうかってなった時に
いっきなり、スタジオブォンってまっくろになって
俺最初ブレーカーが落ちたかと思ったんですよ。
あまりにもまっくろになったんで
ほんとに何も見えない状態
かと思ったらいきなり宇宙戦艦のテーマ曲が
スタジオで大音量で流れて
照明チームが2階に上がっててピンスポをパカーンて当てたんです
まぶしくて何が何だかわからない
逃げるときのルパンがわーって
「宇宙戦艦ヤマトケーキ」
大きさがマグロ1キロぐらいある
太いヤマト
バースデーケーキなんですけど
何せヤマトなんで
灰色と赤なんですよ
うわーすっげぇって思いながら
カントウからのコメントが来てますので
山崎努さんの声で
波動砲ヤマザキさんの
何言ってんだろう
ケーキの後ろにロープがついていて
ケーキのヤマトの波動砲から何か出るのかな
台詞みたいにちゃんとマイク通して入っていて
54321
波動砲発射まで10秒前って
そのロープをビンって引いてたら不発で
シーンとしちゃって
なんだよーって言う話になり
波動砲は不発に終わったんだけど
このケーキをみんなで食べましょうかって
話になって
マグロの解体ショーを始めるみたいに
ケーキをカットしてくれて
作ってくれたパテシオの人が
俺の斜め後ろに立っているって全然知らなくって
これうれしいけど、食う気しなくねぇ
そしたら斜め後ろから
食べれます
斜め後ろから
これ食べれます
ちゃんと僕の説明してくださいまして
TBSのジャイさんもスーツ着て
東宝スタジオに現れて
おめでとうございます。
縁起もんなんでいただきます
ヤマトケーキをジャイさんがバーって食べて
今年かなり現場は、やばかったですよ
当日ですからね
すごいうれしかったですね。
では、ここで曲行きましょうか
この曲僕の誕生日に思い出のナンバーです。
去年の誕生日、当日に「スマスマ」の収録で
この曲をなんとご本人と一緒に歌わせてもらちゃったんですよ。
あれ、でも、
これって、放送されなかったんじゃなかったっっけ?
そうだよね
キャロルキングと3曲一緒にやらせてもらったのに
この曲だけ放送されなかったんですよ。
でも、僕の頭の中には鮮明に残ってます
1971年のヒットになってますね
ひとつ鮮明なナンバーです。
曲 I Feel The Earth Move / キャロル・キング
東京都の人
拓哉キャプテンコンバンワッツ
キャプテンは毎年ワッツで
お誕生日おめでとうメールの一番乗りの話をしてくれますが
私は一番びりはは誰だったか知りたいです
一番びりだったお誕生日おめでとうメールを
送ってきたのは誰ですか?
気まずくねぇかこれ
ちなみに言っとくと
いまだに送ってきてないのは
この、ワッツのディレクターです。ゴーン
この番組のディレクターのクリリンと
放送作家の鈴紀おさむはまだ送ってきてないですね
いやいやいや、これ言っとかないとまずいでしょう。
この番組だからこそ
全国ネットで言わせていただくと
このディレクターと
構成作家のおさむはまだ送ってきてないですね
アドレスの変更の件があったので
ご迷惑をかけている関係者の方たくさんいるんですけど
事務所に届いていたBirthdayプレゼント見たら
あんな方からも、
こんなものをいただいてたって言うのがわかって
うわ、やっばい、アドレスそうだ送ってねぇやって言うんで
送った人とかたくさんいるんで
びりとかそういうのないですね
俺のせいとか
いまだに正式なアドレス伝えてない人
まだたくさんいるもん
でも、すごいんですよ
僕が「スマスマ」でマジックを教えてたマジシャン
その人ヤマカンで送ってきてた
サスガマジシャンでしょう
アットマーク以下を変えて
さすがマジシャンでしょう
TVのコマーシャルで乗り換えしてますってやってるんで
これは、アドレスもこういうことなんじゃねぇかって感じで
マジシャンってすごいよね
ホントにびっくりしたもん
俺、それが来た時
なんですか
一番最後の人ですか?
探すと最後の
まぁ、ラストタイミングで
そういうコミュニケーション取ったのは
これ俺のせいなんですけど
竹内まりやさんですね
ちょうど1週間後
11月の20日
俺が送ったメールに対して
改めて、おめでとうっていうメールを送ってくれてます
山下達郎の竹内まりやさんのWネームで
僕と同い年のワインが送られてきて
俺のメールをしたらそれに返信してくれて
そのお礼自体が俺遅れてるのかな
俺今回すごい
メールじゃなくて留守番電話サービスセンター
超入ってたんですよ
メール送ったんだけど
送れないみたいで
おめでとうって
電話番号は変わってないから
留守電に
みんな、ごめんね、マジで
そういえばそう
慎吾からねぇ
誕生日プレゼントもらったんですよ
この間、慎吾ニューヨークで舞台やってたんですけど
ちょうどそのタイミングで
SMAPがSoftBankのCMの撮影を兼ねて
ニューヨークに行ったんですけどもぉ
それがね
自分の誕生日のすぐ後ぐらいだったので
慎吾がニューヨークで
うわぁすげぇ
SMAPが本当にニューヨークに来たっていいながら
誕生日おめでとうございます
会った瞬間めがねくれて、
ありがとう、ありがとう
何だろうって言って
袋見たらレシートとか入ってて
これ大丈夫? っとかって言ったら
えっ? それ俺んだ
って言って、
こっちがプレゼントだって言って
自分用の方最初俺にくれちゃって
開けたらレシートとか入ってて、値札までついてるから
これ微妙だなって思ったんですけど
それ僕のだって言って、木村君のこっちって開けてみたら
中身まったく一緒なんですよ
同じ
色違いでもない
ただのペアのメガネを僕にプレゼントしてくれて
ニューヨークでわざわざ
そのメガネをゲットしたいがために4ブロックぐらい歩いた
ふふふ
1人でニューヨークの街中を
これちょっと遠くてぇ、タクシー乗るのもあれだったんで
ちょっと4ブロックぐらい歩いて
さっき買ってきたんですけどって
お揃いでしたね
ま、そんなニューヨークに行った話、他にも
みんなに教えたい話あるんですけど
またそれは今度にしましょうか
もうちょっとでニューヨークで撮影した
SoftBankのCMが流れ始めると思うんで
それが流れだしたら
一気にまとめてドドッと出したいと思います。
ニューヨークの話色々ありますよ。
いろんなことありましたからねぇ
写メも使いまくったし
デジカメも使いまくったし
ニコンのデジカメ超評判がいい
何でこんなにシャッター押した瞬間すぐに切れるの
ニコンのデジカメ
ニューヨークでジョッシュにもう一回再開した話とか
いやぁ、もう2泊3日の弾丸ツアーですけど
中身めちゃくちゃ濃いですからね
楽しみにしてほしいと思います。
こういう誕生日みたいなタイミングって
周りの人たちの、ありがたみ感じますね。
お祝いをしてくれた人たちにも
この番組にメッセージをくれた人たちにも感謝
ということでこの曲
SMAPで
曲 たいせつ / SMAP
「たいせつ」なんて曲聴いてもらったところで
僕から大切なみんなへ素敵なお話があります。
僕このたびニューヨークに行った際に
みなさんへのお土産買ってきましたぁぁぁぁぁ~。
パチ☆(´pq`)☆パチ♪
ちょっとカードで買わせてもらったんですけど
見事な自腹ですよ。
MTVSHOPって言うのが向こうにあって
ピンクのTシャツも1枚買ったんですけどぉ
自分用にね
そん時に
ワッツのリスナーにこれは最適なものじゃないかなって言うね
MTVのジャッカスのマーク入りのねぇ
フロントに髑髏の黒のキャップをですね
買ってきました。
「海賊団」のお土産としては成立していると思うんですけどもぉ
でもね
在庫がなくてデカメです。
頭でかい人に応募してほしいです
実はね
今日これ忘れて、
ここへ来る前に1回家に取りに行って
それから来ました。ゴーン
これどうしようか?
クリスマス企画にする?
誕生日にこの番組にすごいたくさんのお祝いメッセージを
みんなが送ってくれたんで
お返しの意味も込めてのクリスマスプレゼント
こうしよう!
今度またいつか、近々ニューヨークの裏話をたっぷりする回が
あると思うんで
その時のワッツで応募方法でお伝えします。
見た目は今日からサイトの方にupしておくんで
これいいでしょう?
これロゴもいいし、
で、あのね
ちょうどこれキャップのつばの裏がグレイなんで、
ここにあのぉ、ちょっと落書きしておくんで
プレゼントの応募方法が決まるまで
この帽子の画像だけ
みなさん眺めてください。
けっこう好きでしょうだって、みんな
奥さんとか
じらされるって ゴーン
これ、5個並べて撮るから
並べてって嫌だね
フォーメーションで撮るの
これでどう?
やだねぇ
これ、わぁヤダね、
ガラ悪いよね、5人歩いてたら
これで撮ろう
-CM-
11月13日は僕の誕生日でもあったんですけどもぉ
僕のマネージャーの小川君の誕生日でもあったんですよ
なんと同じ日生まれなんですね
年は違うんですけども
なぜか最近は歩いて僕を迎えに来る小川君なんですが
そんな小川君にですね
僕プレゼント貰ったんですよ
マリリンモンローのねぇ
ステッカーが貼ってあるワイン
いただきまして
自分からもですね
現場で、これ着れるんじゃねぇかなって言う
ダウンジャケットをプレゼントさせていもらいました。
なぜかスーツの上に着るんですよね。
ふふ
さてこんな奴らが集う
このスタジオでお送りしている
What’s up SMAPに皆さんメッセージ送ってください。
メッセージは番組公認HP
その名も「WHAT'S 海賊団」の掲示BANG!にお願いします。
アドレスはこちら
http://www.tfm.co.jp/what-s
www.tfm.co.jp/what-s
こちら携帯からもアクセスできます。
誕生日記念にリスナーのみんなから僕へのプレゼントとして
セクシー写真をねぇ、送ってもらう企画を
サイトでやってもらおうと思ったんですが
スタッフにね
見事にスルーされましてねぇ
そんなスタッフからのプレゼントも
今だに届いてないですね
さすがですよね
木村拓哉の“What's up SMAP!”
サポーテッド by Nikon
この番組は。。。
そういえば去年、その小川君にもらったプレゼント
小川君が好みのAVだったんだけど
見たよ、見た見た
今はねぇ、
あれどこにあるんだろう?
どこにあるんだろうな?
やばいよ探さないと
家の中で行方不明かなりヤバいだろう
探さないと
∽…∽…∽…∽…∽…∽…∽…∽…∽…∽…∽…
誤字がありましたら、お許しくださいm(_ _)m
★アイ・カム・ウィズ・ザ・レイン 豪華版★
(木村拓哉ジャケット仕様) [DVD]
拓哉君お勧めの
EMOTION the Best さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち [DVD]
MR.BRAIN DVD-BOX
TBS系ドラマ「MR.BRAIN」オリジナル・サウンドトラック
CHANGE DVD-BOX
| 固定リンク | 0
コメント