「さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち」観ました。
さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち [DVD] 一気に観ました。
一気って改めて書いたのは、
家でDVD観るときはよく途中で止めたりするからです。
でも、途中止めできない映画もありますよね。
これも、そうでした。
ネタバレはしませんが、タイトルとか
歌の歌詞でわかると思いますが、はじめてみる方は
ハンカチ用意された方がいいかも?
私はこれ30年ぐらい前に劇場で観てるから
詳しいことは覚えてないけど、最後だけはしっかり覚えてます。
ヤマトが飛行機の形じゃなくて船の形してるのは
ヤマトの保存されてる場所が海の底だから?
そこから出てきて、海の上滑走して飛び立つとき
アニメでもすっごいかっこいいです。
でも、宇宙戦争です。
でも、相手は宇宙人でも自然現象でもなく、人間です。
ここがちょっとこの映画の怖いと言えば怖いところですね。
拓哉君、古代進に似てると思いました。
古代進ってアニメだけど目力がある人なんですよね。
ハウルは拓哉君に似させて絵を書いてるけど、
古代進は古代進に似た俳優選んでる気がしました。
アニメの劇中でブルーのユニフォーム着た古代進がいますが、
この間、ブルーインパレスに乗った拓哉君とすっごいダブりました。
敬礼の仕方が頭の横で敬礼するときと
胸に腕を横にして敬礼するときとあるんですが
胸に腕を横にして敬礼するときは、胸が熱くなりました。
私は何故か佐々木功の歌唱が好きじゃなくて
このエンディングに流れる、この曲の方が好きです。
この曲聴くために劇場に行った気がします。
DVDでは、ウルってきた涙をぬぐうころに流れます。
他に収録されてますが、
私はこの曲右の「今度は、華麗な宴にどうぞ」で持ってます。
ツウでしょう(笑)
「SPACE BATTLESHIP ヤマト」の挿入歌は何かなぁ?
| 固定リンク | 0
コメント
姫さん、こんにちわ

レス遅くなってすみません。
おめでとうございます。
あららら、「スマスマ」の生放送もなかったんですか
私のメル友さんでもフジテレビが映らない人います。
でも、「スマスマ」は少し遅れて土曜日に放送されるそうです。
岡山も私が小さい頃はフジテレビ系列映らなかったけど、中学生の頃だったかな?、USB35chでフジテレビ系列、テレビ朝日系列、テレビ東京系列と、かなり映るようになりました。
岡山は関西のラジオの電波も入ってくるし、
もっとも最近ラジオ聞かないけどね。
以前はFM岡山がなくて、それこそジージー言うのを我慢しながらFM香川の電波キャッチして聞いていました。
この頃の放送は全部テープに録音して今も保存しています。
でも、今は録音はしますが、後々聞くことがないので削除しています。
なんか、普通に見えた時は普通なのに、録画しそこなったらすごく悔んで、私の場合、ないものねだりが多い気がします。
あのFM香川頑張って聞いてた頃の、初心に帰りたいな。。。って
でも、もう拓哉ファンも15年
でも、ジュリーファンなのが心底にあるように拓哉ファンも永遠だと思います。
長くなってすみませんm(_ _)m
投稿: ぴあの | 2010.01.13 17:43
紅白のマイケルを消したと読んで心配してましたが、戻ってきてよかったですね
私も近々さらば~を見る予定です
投稿: 姫 | 2010.01.12 16:18