« 海外のジョニー・デップの画像サイト | トップページ | 木村拓哉さんの「SPACE BATTLESHIP ヤマト」のHP更新! »

2010.03.27

木村拓哉の「What’s up SMAP!」(ワッツ)レポ2010.3.26

今日はちょっと僕テンション低めです
衝撃的なメッセージから行きます。
衝撃的です。

愛知県の人
拓哉キャプテンコンバンワッツ
少年ジャンプの一番後ろのページに
作者の方々のつぶやきみたいなコメントが載ってるじゃないですか
ちょっと前にここに「ワンピース」のオダエイイチロウ先生が
香取慎吾君が挨拶した
慎吾君の舞台「トークライクシンギング」
音楽を担当していた小西さんとの関係で言ったようです。
拓哉君うらやましいだろうなって思って書きました。

素敵な雑誌「ジャンプ」置いてありますけど
裏表紙をめくった時に作者の一言メモみたいなのが
コニシヤスヒロさんが音楽担当の舞台楽しかった。
楽しかった
香取慎吾さんに挨拶できた
エイイチロウって書いてありますね。

これは、
うちの慎吾と
「ワンピース」の作者である
オダエイイチロウさんが会ったって言うのは
事実に違いないですけれども
慎吾から聞いてなかったですね
俺一切聞いてないですね。
舞台の公演自体が無事に終わっりましたって話は
「スマスマ」の収録の際に聞いたんですけど
「ワンピース」の作者に会ったって話は一切聞いてないですね。
わかるでしょう?
今日なんで
こんな俺が低いのか

今日のオープニングは僕の今の気持ちを
この曲に代弁してもらいます
ずばり会いたいって言う曲ですね
1978年のヒットです
(ホントに拓哉君テンション低いです。)

曲MISS YOU / ローリング・ストーンズ

ストーンズの聞きながら
たばこ吸う感じいいよね
たそがれって感じです
ちなみに慎吾の公演「トークライクシンギング」
終わっちゃいましたね。
ニューヨークで後援しているときに見させてもらいました
今さぁ吾朗も舞台やってるんだよね
新国立劇場って会員の人がいるらしいですね。
だから年配の方も見に来て刺激になる
吾郎舞台やってるって知ってるんだけどぉ
残念だけど行けそうにないんだよね

実はね
ぼちぼち始っちゃう感じなんですよね
ん?
なにがって
社長業なんですけど
近日中に僕社長になっちゃうんで

たぶん行けないだろうな
吾郎の舞台「ゾウ」
社長業なので近日中に僕社長になっちゃうんで
たぶん行けないだろうな
ちょっと忙しいんですよ社長
吾郎の舞台いつまでやってるの?
30日まで?
ちょうど微妙ですね
ちょうど微妙
社長さんが世界を飛び回るのやばい
重なる?
今限界?
俺が言ってること
わかりました
ニーハオ

木村拓哉の“What's up SMAP!”
サポーテッド by Nikon
この番組は。。。
ニーハオ
今変な声が
してませんよね
大丈夫ですよね。
ニーハオ
あれ?

-CM-

東京FMをキーステーションに
全国38局ネットで「ワンピース」が大好きと長年言いまくっている僕
木村拓哉がお送りしてます"What's up SMAP!"

長年言ってますね「ワンピース」が好きだって
HPも「WHAT'S 海賊団」とか
言っちゃってはみたものの
いやぁ遠いなぁ
ふははは

でも吾郎はどうなんだろう
ところで
何年か前に「ワンピース」の映画の声優を吾郎やりましたけど
あの時オダさんに会ってるのかな?
聞いてないですね
それも

福島県の人
「ワンピース」好きのキャプテンに知らせたい情報をゲットしたので
メッセージしました。
ちょっと前の物らしいんですけど
ネットでオリコンスタイルが行った
「ワンピース」を実写化で演じてほしい
有名人のランキングかを見つけたんです。
ルファーの1位が慎吾君で
素晴らしい
ゾロの1位はオダギリジョーさん
わかるね
サンジの1位もオダギリジョーさん
よくばりだね
イソップの1位はオオイズミリョウさん
あってるね
フランキーの1位がガレッジセイメイゾリさんでした

キャラごとの5位までが発表されているんですが
キャプテンは残念ながら、
まったくランクインしていませんでした
ネットで検索していると見えると思うんだけど
キャプテンも確認してみてください。

何年ぐらいだろう俺好きだって言ってるの
うちの構成作家の鈴木おさむに
「ワンピース」の本をもらったのがきっかけで
26巻ぐらいもらってるのかな
26巻ぐらいが出たのって何年?
2002年?
2002年からはまってる
かれこれ8年
このランキング入ってる人たちってどっかで「ワンピース」
どっかで好きだって
言ってるのかな?
どっちか譲ってくれないかなオダギリさん
ゾロかサンジか
どっちかでいいだろう
オダギリが両方やったら大変だよ。

今目の前にオリコンスタイルさんが作ったランキング表があって
5位までが書かれてるんですけれども
すごいじゃん池内はいってんじゃん
ゾロの3位だよ
なんで阿部チャンが入ってんだろう
阿部ちゃんがフランキーで
なじみじゃ
残念ですよね
俺いねぇもん
全然どこにも
大きく譲ってアラパスタ大国の
カルーでもいいですよね
ふふふふ
カルーってわかんないよね
誰がやっててもねぇ
超わかんないよね
せめて人間がいいな
カルーって超わかんないよね
誰がやっててもせめて人間がいいなバキーとか
バラバラなんです
だめかなぁ?
いっつも
僕色々
パイロットとかレーサーとか
今回で言うと社長さん
「ワンピース」の一員だけには近づけないですね
いつまでたってもね

この間57巻も読んだからね

最近ワッツで
鹿児島に行く飛行機の中で超それを楽しんで読んで行ったからね。
そういえば、
この間発売になりました「ワンピース」の57巻
書籍史上最大の部数行ったんでしょう。
書籍が ハリーポッターを抜いて
史上一位
書籍史上最大って
本全部って言うことでしょう
すげえ
オダさんおめでとうございます。パチパチ
誉めても駄目ですね。

僕にまつわる都市伝説で

栃木県の人
これは私の周りの「ワンピース」大好き人間で話題になっている
都市伝説です。
木村拓哉は漫画「ワンピース」の結末を知っている
この真相はですね
ま言わなくてももう皆さんお分かりですよね
過ぎたこと言うのはよくないけど
読まなきゃよかったって思いますね。
ふふふ

知ってたら愛せないだろう

今日のワッツ前半は悔しい話にばかりになっちゃいました。
ということで2曲目
去年かかりまくってましたね

曲 BAD ROMANCE / レディ・ガガ

ここでこんなメッセージ来てますね。

東京都の人
拓哉キャプテン、前から気になっていたことがあるので
ワッツで答えてください。
キャプテンは自分の部屋に松本零時さんの色紙と
宮崎駿さんの色紙を飾ってるって自分で話してましたが
「ワンピース」の作者
オダエイイチロウさんの色紙は飾ってないんですか?
結構前の「スマスマ」でキャプテン
オダさんの色紙をゲットしてた気がするんですけど
私の記憶違いだったらごめんなさい。

確かに僕のあのぉ素敵なお部屋にはですね
お部屋ではないです
素敵なスペースにはですね
松本零時さんの色紙が3枚と
宮崎駿さんの色紙が1枚並んで飾られています。
これは事実です。
で、
何年か前の「スマスマ」で企画で勝って
オダエイイチロウさんの色紙をゲットしました。
っていうこれも事実なんですよ。

じゃなんでオダエイイチロウさんからもらった色紙は
飾られていないのか
その真相はですね
「スマスマ」のスタッフが物撮りさせてくださいって言うことで
すいません、ちょっと木村さんその色紙あずかっていいですか?
撮るんだ? って
ちょっと撮らせてくださいって
スタッフに渡したら、帰ってこないって言う
なんで?
なんで帰ってこないの?
4~5年たってるんじゃないですかね
普通に今度「スマスマ」に行ったら言ってみようかな
スタッフが慌てふためくかもね
やべぇって感じで
なんでなんだろう?
たぶんそういう運命だったんじゃないかな?

東京FMをキーステーションに全国38局ネットで
今宵は僕の悲しさが伝わってますでしょうか?
実はさびしい男木村拓哉がお送りしています
“What’s up SMAP!”
何がSMAPだよね
変えちゃう、思い切って
ワッツアップスマンチャフルとかそこだけイワンコフを入れるとか

続いてはこのメッセージを紹介しましょう。

大分県の人
拓哉キャプテンコンバンワッツ
僕はこの間、ついに「ワンピース」を全部揃えました
>すばらしい
1巻~57巻まで全部揃えたんです。
劇場でもらった非売品0巻もあるので
正確には0~57巻です。
バイトして次々買いました。
生まれて初めて全館揃えました
キャプテンは「ワンピース」全巻持っていると思いますが、
生まれて初めて全館揃えたものはなんですか?

ってメッセージ来てますね。
漫画って購入するものではなかったですね
昔から
ジャンプとかサンデーとかあるじゃん
まわってくるものだったね
週刊本もそうだったし
単行本も
自分で購入するって言う流れにはなってなかったですね。
自分自身で単行本を買うようになったのは
自分で働いて自分でお金を管理するようになってから
よく色んなところで「武蔵のケン」が大好きって
言わせてもらってますけど
「武蔵のケン」も
俺が購入して読んだものではなくて
友達の家にあったんだよ
どれどれって読んでみたら
明日も来ていい

自分のものではなくて友達の家でないと読めない
そういう関係性だから
すごい残っているというか
余計に入ってきたね

初めて買った漫画全部コンプリートした漫画
なんだろうなぁ?
あったわ
ガキのころ買って揃えたの
漫画日本の歴史
それが初めてのコンプリートだ
そうだ、そうだ
あれ漫画でしょう
れっきとした
あれはいいよ
まじで
教科書でナガノオオエノオウジとか
ソガノイルカ
顔とか想像できないじゃん
でも漫画日本の歴史見ると
ソガノイルカ超悪い顔してるからね
でも実物とは絶対違うと思うんだけど
わかりやすいんですよ
それぐらい
楽しめるのストーリーとして歴史として
授業受けながらも
だから歴史好きでしたね。
授業受けながらも頭の中では漫画日本の歴史が出てくるの

聖徳太子も簡易
漫画日本の歴史だと紫が一番高尚な感じだったとか
「マンガ日本の歴史」 読んでない人はこれ読んでみ
これ買う価値あるよ
コンプリートしていいです
これだったらお父さんお母さんも何買ってきたの?って
言わないと思うよ
割としっかりした本なんで
風呂もって入って風呂桶に乗っけて見てもいたまないと思うよ

一か月で日本の歴史楽しく学べると思いますよ
これ1冊持って
これお勧め

「ワンピース」なぁんて単語がいっぱい出た今日のワッツなんで
ここでSMAPこんな曲です。
タイトルはファイン、ピース!
これなぁんとなく「ワンピース」に似てません
語感が

曲 Fine, Peace! / SMAP

今日のワッツ
マンガの話を熱くしてしまいましたが

今度始まる「月9」ね
これ、漫画原作ではないです
はははは
共演者で篠原リョウコさんとか
キタガワケイコさんさとかね
松田翔太君とか
僕らの「そっときゅっと」のビデオクリップでもお世話になりました
リン・チーリンさんにね
PVの撮影で一度お会いしてるんで
リン・チーリンさんとそっときゅっとできたら最高ですけどね
僕自身ご一緒させていただくのが楽しみな人たちばかりで
今度こういう人たちと一緒にやると思うと
篠原リョウコさん
テレビコマーシャルとか見るとドキドキしますね
松田翔太君とか
テッテッテッテレ♪
あー一緒なんだ
俺これやりてえな一緒にとか思っちゃってますね

-CM-

翔太くんと一緒に
タッタッタッタッタカリバッチョって
ちょっとこれできたらうれしいですよねぇ
そして監督は「エンジン」でお世話になりました
西谷監督なんですけど
あとはそうですね、平野さん
・・・ご一緒させてもらてるんですけれども
西谷さん平野さんっていうツートップで
メークでは「CHANGE」などなど
これまで多くの作品で僕を支えてくれたウッチーです

こんな僕、木村拓哉に皆さんメッセージを送ってください。
メッセージは番組公認HPその名も「WHAT'S 海賊団」
ちょっと強調しておくけどWHAT'S 海賊団のキャプテンは俺
ふ=3

掲示BANG!にお願いします。
アドレスはこちら
http:///
何回言った今?
http://www.tfm.co.jp/what-s
www.tfm.co.jp/what-s

こちら携帯からもアクセスできますが
オダ先生あてに木村拓哉がラジオで悲しんでましたよ
そういう手紙は送らないでください
恥ずかしいので

木村拓哉の“What's up SMAP!”
サポーテッド by Nikon
この番組は。。。

僕はあのドラマの現場で
漫画の貸し借りをすることがけっこうありますね
どの番組でもわりと受けがいいのが「シグルイ」なんです
「Mr.BRAIN」のときも
こないだの「SPACE BATTLESHIP ヤマト」の現場でも、
ヤマトの現場に関していうと
「シグルイ」部って言うのができてて
君も「シグルイ」部に入部したのかい?
我が家のあるの全部持って行っちゃって
メイサちゃんなんて
今何巻読んでるの?
こっち見ないぐらいの返事
一度こっち見てもいいだろうって言うぐらいの
ちなみにバカボンドの新刊
ウッチーからのメールで知ります。

これ俺の豆知識ね。
俺の豆知識言ってどうするんだよ。
  

☆☆~・・~・・~・・~・・~☆☆~・・~・・~・・~・・~☆☆

誤字、放送と違う表現、抜けてるところ
あると思います、ごめんなさいm(__)m
  

| |

« 海外のジョニー・デップの画像サイト | トップページ | 木村拓哉さんの「SPACE BATTLESHIP ヤマト」のHP更新! »

コメント

mermaidさんへ
こんにちわ
どの楽譜ですかね~?
楽譜の記事はよく書いているので・・・。
探してみてもしわかったら送りますね。

投稿: ぴあの | 2010.03.28 16:41

ぴあのさん いつもupありがとうございます。
キャップテン 月末は上海? 海外なんですね。
上海?台湾? 早く木村社長さんのドラマの役名知りたいです。全員揃った制作発表の記者会見が待ちどうしくて・・・いったい何時まで焦らすんでしょうか?

それからこの場をお借りしてquestionなんですが、随分前にスマップのピアノの楽譜のことが載っていました。
私も買おうと思いながらモタモタしているうちに分らなくなってしまい、未だに手に入れていません。
差し支えなかったら私のメルアドにお知らせいただけないでしょうか?

投稿: mermaid | 2010.03.27 19:11

この記事へのコメントは終了しました。

« 海外のジョニー・デップの画像サイト | トップページ | 木村拓哉さんの「SPACE BATTLESHIP ヤマト」のHP更新! »