木村拓哉の「What’s up SMAP!」(ワッツ)レポ2010.4.16
新ドラマ「月の恋人」について
こんなメッセージがきてますねぇ。
埼玉県の人
拓哉キャプテン今晩ワッツ
「月の恋人」の撮影は順調ですか?
今回の新ドラマについて
一つ疑問があるので質問します。
「月の恋人」に唐沢寿明さんは出演されますか?
前にフジテレビの特番で
キャプテンは、唐沢寿明さんの共演の権利をゲットしましたよね。
今回のドラマはフジテレビなので
「月の恋人」で共演するのかな? っと推理しました。
どうですか? キャプテン
唐沢さんは「月の恋人」に出ますか?
あれ何の番組だったっけ?
フジテレビ開局50周年のやつ
たしかね
僕がクイズかなんかで買って
唐沢さんとの共演権をゲットしたはずなんですよね。
去年の4月当たりじゃないのかな
一年ぐらいたっちゃったんですよね
とりあえず今の段階では
今回ラブストーリーって言われてますけど
ま今発表されているるキャストで
篠原涼子さんとか北川景子さんとか
松田翔太君とか
そちらの皆さんは実は
すべて会っているので
最終的な恋の相手が
ひょっとしたら唐沢君
「月の恋人」この人がヒロインです。
って発表してないじゃないですか
「月の恋人」がヒロインですって権利を買う
2人の
司会の人はこういうんですは2人の初めての共同作業です
愛の作業で介の字パリ
介の字マエバリ
これ正解なんじゃない
だってさぁ、
今回僕の役名
葉月蓮介って言うんですよ
蓮介の介 介の字が入ってるんですよ
僕のこの役名がラストを表すヒントじゃないかなって言うね
ちなみに僕ね
これまで、マエバリの経験は一度「GIFT」ってドラマで
あるんですけどもぉ
そもそもさ、
介の字マエバリって隠れてないよね
周りを全部張ってて
その本体が出てるっていう
そういうところを最終回で見れるのか
そういうところもこうご期待の「月の恋人」ですねぇ。
そんなわけないっつうの
♪~~~~~
愛の力で介の字前バリって話をした後で
ちなみにこの人が「ウイー・アー・ザ・ワールド」の参加を断った
プリンスが出演を断った
プリンスのパートを代わりに歌った人です。
曲 Power Of Love / ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース
この「月の恋人」の顔合わせの話まだしてなかったですよね
撮影に入る前に
一度顔合わせさせてもらったわけなんですけど
上海に行く前に
全スタッフが集まって
よろしくお願いしますって回があったんですけども、
その前にやってくれるんだお祓い
おはらいもやって
そのあと、
これで終わりなのかな? って思ったら
本読みやって
上海に行く前にね
行っていきなりって何なんで
ロケ部分のリハーサルをやらせてもらえませんか?
ということを
監督さんから
西谷さんの方から言われて
やらせてもらったんですけど
西谷さんのスイッチがいきなりゴソクに入ってましたね。
すごかったよ
これリハなんだけど
もうそろそろチンリーさんののどつぶれますよ
って言うぐらいまで
西谷さん
すげえトップキアーから行っちゃうんだなって思ったんですけど
木村拓哉の“What's up SMAP!”
サポーテッド by Nikon
この番組は。。。
さぁ、ドラマ「月の恋人」
クランクインは中国は上海の方でさせていただきまして
先週このワッツでキスシーンとか
ベッドシーンとか
そんな話だけで盛り上がったから
苦情がいっぱい来てるんですねぇ。
おまえ、なんで上海の話しないの?
ニュースとかさ、
スポーツ紙とか、お前、
上海超やってるんだけどなんでしゃべんないの?
おどしめいたメッセージを読んだんで
今日は上海話をたくさんしたいと思います。
だからもう怖くしないでください。
上海といえば「華麗なる一族」でも行かせてもらってるんですよ
でも、あの時は上海スタジオって言うセットでの
撮影スタジオでの撮影だったので
それに対して今回の「月の恋人」
なんとすべて街の中ロケでやらせていただきましたね。
その時ね
クランクインは早かったんだよね
朝五時半ぐらいにメイク室に入って
や、前
クランクイン的には
行ったその日がクランクインのはずだったんですけど
はずだったんだけど
すごい雨と
すっげぇ強風で
ずっとホテルのロビーで
翔太とコーヒー飲みながら
そんときは、今回よろしく
なんか、同じ席ではなくて
隣の微妙な距離
話すことなんかないかな?
感じでいたんですけど
そしたらそこにスタッフがみんな来て
今日ちょっとこのあとどんなに待っても
雨、風、止まりそうにもないんで
申し訳ないんですけどぉぉって
言われて
着いて
クランクインのはずだった日が中止でしたね。
で、どんなシーンでクランクインをさせてもらったかというと
その前日の雨の中止のおかげで
日程的にはこれがクランクインっていう形で
リン・チーリンさん演じるショウメイの家にですね
僕と翔太演じる風見2人が
蓮介と風見が尋ねるみたいな
これは壮絶ですよ
いきなりシュウメイの
こんな姿を俺は見るのかって言う感じのクランクインでしたね。
ここ、だからこれですよ
リハーサルで西谷さんがトップギアーから
入ったリハーサルをしたシーン
街の中のロケで俺クランクインするんだ
ついに見えたきた
上海タワーとかあそこで俺はロケするんだって車乗ってたら
車の中に乗っていたら
違うとこ行っちゃって
どこ行くの? これって思ってたら
シュウメイがやってくれる役が住んでいる
生活の中に俺らがお邪魔してるじゃないですか
ふっとベースの横を見ると
立ったままラーメンの器の中に
食べ物
熱いゆげをすすってるおじちゃんとか
いっぱいいるんですよ。
立ち食いで俺んちの前だけど何やってるの
これ?って感じで
びっくりしたのは、俺最初スタッフだと思ってたの
中国サイドの
現地の中国の方も
照明さんもスタッフだし
協力してくれてたので
最初そういう人たちかと思ってたの
カメラ構えて撮影するんで
撮影スタートするんで一般の方はご遠慮ください
さっきまでカメラのま横で俺らのことをスタッフのように見てた人が
撮影する?
どかされて
誰これ?
超近いよ
ご近所の方がモニター見て
超びっくりしたもんおれ、
一般の人だったんだ
川 1本はさんで共存してるんですよ
それが土の道と方やハイテクタワーが
何これアニメの世界? って言うぐらいの景色ですからね。
鉄腕アトムが向こうから飛んできそうな感じがするもの
超近代的で
ドラマ「月の恋人」の上海ロケ話をしている
今日のワッツなんで
ここでこの曲です。
1993年のヒット
ユー、これ切っちゃいな
チュッチュッチュッ
一人エコーですよ。
曲 China Girl / デヴィッド・ボウイ
日本の方で、ギャラリーの人がたくさん集まったみたいな
感じで報道されてたと思うんですけどもぉ
びびった
拓哉っていう
なんていうのあれ
拓哉って言う、ネオン板を掲げてた人たちだったりととか
あとぉ、
上海まで行って
俺言われるんだって
やっぱりいましたね
‘キャプテン!’ って言う
ふふふふ
クランクイン自体は僕のね
クランクイン自体は
リン・チーリンさんと松田翔太君と僕の3人のシーンだったんで
後から追いかける形でに
篠原涼子さんとか北川景子さんとか
みんな来て、来たか、来たか
一日でも遅かったら来たか、来たか、先輩面していましたね。
メッセージ
キャプテンコンバンワッツ
「月の恋人」の上海ロケは楽しめましたか?
何かおもしろいパブニングありましたか?
今回の撮影でハプニング
でも、ロケって言う撮影手段って言うのは
そもそもお邪魔させてもらう
って部分すごいあるから
向こうまで歩きたいんだけど撮影で止まんなきゃいけないの
すいません
その人たち一番大変だと思うよ
止めろ、止めろ、止めろ
みたいな感じで監督助監督みたいな人に
お前本番行くって言ってんだろう止めとけよ
って言われるんだけど
あれは大変
色んな人がいますけど
関係ないんだよ
みたいな感じで通って行くおじちゃん
よく目にしますけどでも日本よりは少なかったですね
罵声浴びせるとか
ふざけんじゃないよこのやろうって言うのは
日本よりは少なかったですね。
でもね、あまりにも長く撮影行われるので
日頃の生活がおくれねぇって
不満を
シャツ引きずっちゃってた
そしたら女性の人がまぁまぁまぁ
まぁまぁまぁ
ちょっと落ち着いて場所変えようか
一人でねぇ、
何人かって言うんだったらわかるんですけど
一人のおばちゃんが、
一人のおじちゃんを引きづって向こうにまで行きました。
福岡県の人
上海はどうでしたぁ?
バンドウノトウは綺麗でしたし
時速360kのキャプテンはリニアモーターカーに乗りましたか?
上海ではどんな場所でロケしましたか?
私の
今からドキドキしてます。
今回の上海でのロケはテレビ塔
のすぐそばでやらせてもらいましたし
バンドウって言うのは綺麗な夜景のこと
昔の街並みが残っているところ
では、行ってるわ
地名は覚えてないんだけど
そういう街並みは
たぶんふんだんに
下手したら私もそこ歩いた
リニアモーターカーは僕見たんですよ
実際走っているところ見たんですよ
ロケ場所から一日速く日本に戻らせていただきます。
おさきに
とんでもねぇ速度で動く物体を見つけたの
なんだあれは?
ぶろデューサーの人がリニアモーターカー
あんな速ええんだって思いましたね
普通に
なんでこんな渋滞のない車に乗ってんだろう
それ乗れば8分ですよ空港まで、
リニアモーターカーって早すぎねぇ
速すぎねぇ、
リニアモーターカーには乗れてないですけど
船には乗れましたね。
コウホコウって川を
チョットバブリィな
ドラマの撮影って言うのは一切させてもらってないんですよ
船の中では
記者会見だけ
俺が社長役だって全然関係なく
色んなことをサポートしてくれたユーたちやっちゃいなよ
そういう人がいてくれて
だからマスコミの皆さんと一緒に食事ができたらいいなって
全然そういう店を手配するよ
ユー達行っちゃいなよ
らんさんとにーさんって言うんですけどすごいお世話になりましたね
「月の恋人」の撮影は無事に上海でテイクオフしました。
皆さんにおけるテイクオフは5月10日にしますので
しばらくお待ちください。
SMAP 2006年のアルバム
曲 TAKE OFF / SMAP
今回女性カメラマン
アキさんって言うね
女性カメラマンの映像美しいです
このカメラ誰が撮ってるの?
って言ったら
これアキちゃんアキちゃん
女性カメラマンが撮ったアキさんが撮った
こうなるんだ
へー
女性カメラマンが撮ったチーリンよかったですよ。
-CM-
今日さぁ
上海ロケの話をしたけど
全然シャク足りませんでしたね
ほかにもあるんですよ、
話すこと
撮影中の話はしたけど
撮影以外の話してないですよ
新聞とかで知ってる人もいると思うんですけど
北川景子ちゃん
僕がサラダ取り分けてうれしかったですって
ホント取り分けたんですよ
そういう話とか全然してないでしょう
一応土産買ってきたのよ
土産の話とか来週でいいかな?
いいとも って感じですね。
さて
こんな僕、木村拓哉に皆さんメッセージを送ってください。
メッセージは番組公認HPその名も「WHAT'S 海賊団」
掲示BANG!にお願いします。
アドレスはこちら
http://www.tfm.co.jp/what-s
www.tfm.co.jp/what-s
こちら携帯からもアクセスできますが
誤字とかね、脱字だらけのメッセージは
ゴミ箱行っちゃう可能性ありますから、
みなさん、
言葉の端々葉月が入ってきたな
蓮介嫌なんですよ言葉
ていうことで、
木村拓哉の“What's up SMAP!”
サポーテッド by Nikon
この番組は。。。
ああそうだ
今度の月曜日って「スマスマ」でスペシャルあるんですけど
前にちらっとこの番組でも話した
「本当にあった恋の話」
僕ね朝からフジテレビに行くんですよ
「月の恋人」の話ではなくて
軽部さんがいる時間帯に行くんですよ
全国で放送されるのかどうか僕知らないんですけど
明日の昼間午後に「スマスマ」総集編スペシャルって言うのが
放送されるんですって、
俺のテンションがなんでこんなに低いのか
黒ヒゲ危機一髪にこすりな
ふふふふ
まぁ見てくれた方は即慰めのメッセージを
このワッツの掲示BANGまで
ヨロシコ
☆☆~・・~・・~・・~・・~☆☆~・・~・・~・・~・・~☆☆
誤字、脱字、放送と違う表現、抜けてるところ
あるかもです。ごめんなさいm(__)m
ゴミ箱行きですね。私のレポ(-_-;)
| 固定リンク | 0
コメント
姫さん、こんにちわ
コメントありがとうございます。
お花の画像は改めて、その都度何らかの形でUPしていきます。その時はよろしくね。
レポ、拓哉君が嫌う、誤字、脱字だものねぇ~(>_<)
投稿: ぴあの | 2010.04.20 10:44
でも、お花の画像はまだ見てなくてサイトに行ったら、もう見れませんでした
投稿: 姫 | 2010.04.20 01:02
こんばんわ、コメントありがとうございます。
今回はまだ活字にできてないので音声UPしたのに、そんな風に言っていただいてありがとうございます。
「アリス イン ワンダーランド」の話
もうネタバレ少し書いちゃったけど、これから行かれるんでしたら、楽しみがなくなりますよね。
私ももう一度行くつもりです。
早くDVD発売にならないかなぁ~。
毎日でもマッドハッターと会いたいです。
あのシーン思いだすと笑えます(笑)
投稿: ぴあの | 2010.04.19 17:14
ぴあのさん Good Job !
ため息が出るほど美しい花の画像
とっても素敵です。見たこと無いバラもあったりして
しかも拓哉の声までまた聞けるなんて!
思ってもいなかったのでビックリやら嬉しいやら
有り難うございました。
アリス 盛況のようですね。
私は金曜日に見に行きます。楽しみです(笑)
投稿: mermaid | 2010.04.19 15:26