木村拓哉の「What’s up SMAP!」(ワッツ)レポ2010.6.4
こないだの「スマスマ」見ました?
すごくなかった?
ジャニーズジュニアがスタジオに100人来たんですよ。
まあ、あの収録ってあのぉジュニアの子が
横浜アリーナのバックにだれか出てたらしくて
その横浜アリーナのコンサートが終わって
フジテレビ「スマスマ」の収録現場に駆け付けたらしいですけど
なんとバス二台に来たらしいですね。
一台50人ずつのバスで二台
でお台場に来る
まるで修学旅行じゃないっていう流れなんですけど
でもねぇ、僕ちょっと思ったのは
バスとはいえなんで高速通れるの
俺らは絶対線路の上でしたからね
基本電車でしたよ。
SMAPになってても
俺ら、
テレビ東京とかのレギュラーやってたでしょう
あれやってた時も
日比谷線でカミヤ町で降りてたからね
今日テレ東だ
地下鉄、超乗ってたから路線図とかが
頭に入ってるぐらい詳しかったもの
どこに行くんだったら何々線で車両の何台目まで乗ると
その出口近いよねってことまで知ってたんですよ
まじで、まじで、
レコーディングのときは
電車で行って、そのまま駅から歩いて行って、
何回寝ちゃったことか
俺小田急線に乗って寝過して
新宿から・・・
起きたら江の島とかね
超寝たなぁ俺とか思ってまた帰ったり
一人暮らしになってからも全然電車移動してましたよ。
ジャニーズジュニアの話から始まった今日のワッツなんで
オープニングはこの曲から行きます。
ジュニアつながりです
1984年大ヒット映画の主題歌になっています。
曲 Ghostbusters / レイ・パーカーJr.
さっき「スマスマ」でジュニア100人なんて話してて
面白い話を思い出したんで
ここでちょっとそれ言っていいです?
あれなんて歌でしたっけ
友達100人できるかな・・・♪
♪一年生になったら、(拓哉君歌う)
一年生になったら友達100人できるかな
って言うのあったじゃん
あれ「一年生になったら」ってタイトルかどうか知らない
けど
あれね
知ってる?!
すっげえ怖い歌だって
実は超怖いんですよこれ、
その話しますね。
時期的に速すぎるかもしれませんが
♪一年生になったら、一年生になったら
友達100人できるかな♪
の後
この後この歌どう続くか知ってますか?
このあとどう続くか知ってます
♪100人で食べたいな、
富士山の上でおにぎりを
って感じで行くんですけど
これよーく考えてみてください
みたいな感じで行くんですけど
これよーく考えてみてください
自分と友達100人
あなたに友達100人で来ました
自分と友達100人だから
富士山の上では友達101人いないと行けないんですよね
なのにこの歌の中には100人で食べたいなって言ってるんですよ
一人友達ちどこかに行ってるんですよ
足りなくなった1人がどこに行ったのか真実をしってるか
知ってる方ぜひ僕に教えてください。
友達一人の消えた一人の謎
こちらぜひ明日の学級会のテーマでお願いします。
-CM-
大丈夫ですか?
このスタジオ一人減ったりしてませんか?
このスタジオから一人減ってしまったら
残りは僕一人になってしまいますね。
今現在僕とクリリンの二人しかいないですから
東京FMをキーステーションに全国38局ネット
なのにラジオ界最小の2人でお送りしてます。
何を隠そう
木村拓哉の“What's up SMAP!”トドーン
さてこないだ放送になった
ジャニーズジュニア100人が一気にゲストに来るという
とんでもない企画だったんですけど
こないだの「スマスマ」の
裏話をしてくれというメッセージがたくさん
この少人数でやっているワッツに届いてます。
今日はそういうお話をしようと思うんですが、
収録が始まったかといいますと
僕はいつも通り楽屋使わないで前室で座ってたら
ADの人たちが
あ、皆さん
ぞくぞくという人たちが
スタジオに入ってます。
その続々っていう言葉から
とんでもない数なんだなぁっておもってたんですけども
そろそろパフォーマンス
あのマンスのリハーサルをしているらしい
パッってマニターをつけたらもうねぇ
100人が踊ってるわけさ
画面からあふれてる感じ
SMAPのメンバーも一緒に歌リハ始めます
ということで入ってったんですけど
そしたら、みんなが「おはようございます」って
挨拶してくれたんですけど
今回ジャニーズジュニアのみんなが
振付一括になってる
一括でやってるがんばりましょうとか
「がんばりましょう」「SHAKE」
サンチェに振付してもらってたんですけど
そこれ、ターンターン、見ろよ見ろよ
わかったよ サンチェって感じでやってたから
せめて振り揃えてくれってそれぐらいしか言われないから
お前らここでカメラ来てんだから
ちゃんと自分をアピールしろよ
カメラ上から見てんだから正面見たってしょうがないだよ
って言って言われてましたね
きびしいなぁと思いましたけど
そのあとだったですよ
歌の収録をした後にトークコーナー的に
SMAPにぶっちゃけ質問
うちらSMAPのメンバーにどんなことでも聞いてくれれ
ちゃんと答えるから
ということで゛始めたんですけど
自分の都合でカットされてた部分も多いんと思いますけど
今日は放送されてたのも細嘘されてないのも合わせてな
僕オンエアー見てないんで
素直に思ってること聞いてくるんですよ
時間の都合でカットされている部分もあるかと思いますけど
みんなシビアに聞いてくるんですよ
質問
お金いくら入ってるんですか?
口座にいくら入ってるか
聞かれたから答えなきゃだめじゃん
持ち歩いてるんじゃなくて
それは編集しようが「スマスマ」のスタッフの
それはスタッフの器量しかないな
と思って
でも聞かれたことには
答えるよ
答えてたらジュニアのみんなにどんぴきされました
どんぴきでした
いくら持ってるんじゃないですか? って言われたから
・・・ぐらいじゃないですか
うおー、とかマジで
どんぴき
どんぴきでしたね
イクラ具合じゃないかな
ウオー、とか
マジで
あまりにもどんぴきされたんで
全財産生臭い感じになっちゃったから
今日サイフにいくら持ってるか
そんな話もしない?
メンバー全員いっとこうぜって言ってったら
それも聞きたいです
やっとそこでジュニアのみんなにリアクションされた
もさし僕的に行くと
そこは10万ぐらいって言ったかな
また次会そういう場が持てることを期待して
ここでこんな曲を聞いてもらいましょうか
ジャニーズジュニアの話しているので
ズバリジャーニーのの曲です。
生まれてない年なのですよね
彼らこの曲くしらないのかなぁ
1981年の曲です。
かれらこんな曲知らないのかなぁ?
曲 Who's Crying Now / ジャーニー
そういえばこの間のジャニーズジュニアが
100人企画の「スマスマ」の現場にですねぇ
ミスタージャニー北川
お前んとこの社長が来ても普通じゃないか
突っ込みがあってもおかしくはないんですが
違うんですよ
業界というこの世界でも
彼を見かけること自体がエアーな
「スマスマ」のスタッフ的にはそこが一番緊張したんじゃないですかね。
「スマスマ」には来ないね
放送作家な鈴木おさむもにしても、
まだ数回しか見たことがないって言ってましたからね。
僕は年に初なんじゃないの
こないだの「スマスマ」のスタッフ的には
そこが一番緊張したんじゃないかな
こないだの「スマスマ」も久々だったし
僕らがコンサートやらしてもらう時に
今日ジュニアの子たちが来てくれる
僕らがやってると、なんか端っこの方で何あれいたの?
みたいな感じで立っていたことがあったんですねぇ。
ちなみに「SMAP×SMAP」の名付け親
もジャニーなんですけど
今回も普通にいたからびっくりしたなぁ
キャップかぶって
ほんで俺ま横に座ったのよ
俺ほら前室にいるからずっと
そしたらジャニーが入ってきて
コーヒーこれ飲んでいのかなぁ? って
コーってポットからしぼって
すごい量の砂糖入れるの何本スティックつかうんだよって感じで
10分ぐらい同じ空間にいたんですよ
10分したら、突っ込んだんだよ
砂糖入れすぎだよ
ちょっと待てよ普通気づくだろう
普通10分いるんだから
ジャニーいわくカットして髪の毛ったからわかんなかったよ
俺髪薄くなったかなぁって思ったんですけど
ジャニーいわく髪を切って印象が変わってわかんなかったよ
長けりゃ長かったで文句言うくせに
切ったら切ったで若返りすぎちゃって
ユーはだめだよ
わかんねぇって
久しぶりの再会をして
相変わらずジンハックマンみたいなカッコして
社長なのに
一番下の人の面倒見てるんですよ
他の営業プロダクションの社長さんって
しないじゃんそういうこと
新人の人たちの現場に行かないでしょう
じゃないんですよね全部現場に行くんですよね。
ちょうどこんなメッセージが来てるので
拓哉キャプテンこんばんワッツ
ジャニーズのテレビでよく
ジャニーさんどんな人ですか?
話を聞いていていつも面白い人だなと思います
あと、見たことがないんですけど、どこで見られますか?
ってメッセージが書いてますけど
後見たことがないのでどこで見ることができますか?
必ずみんな
その、ユーやっちゃいなよ
ユーむちゃくちゃだよ
そのユーって人を呼ぶ時
誰に対してもユーなんですよね
これは真実なんですよね
ちなみに僕がはじめてジャニーさんに会ったのは
お呼びがかかって四回ぐらいパッくれたんだけど
経験できない人もいるんじゃないの
行ったんですよ
昔のテレビ朝日にあった
1リハ
見るからにレッスン上の管理人のおっちゃんかなみたいな人がいて
1人いて
色々聞かれたんですよ
どういうアイドルが好きなの?
俺誰も好きじゃなかったから
好きじゃないですって答えて
そうなんだぁ
ユー
今日は来てくれてありがとうね。
ありがとうね?
ってなに? この管理人のおじちゃん
ジャニーさんっておじちゃん
みたいな
そうだよ、ユー何言ってんだよ
この人ジャニーさんだって思って
それからかれこれ20年以上のつきあい
その間には怒られたこともあって
なんかね、妙なことを誉められてる
人の言うことを聞かないで
そこはお前ら先輩の誰誰さんが歌ってるから止まっとけよ
止まっとけよってとこだったのかな
割とハードな音楽やってるとに
とまるきっかけ間違えて俺ビャッって
動きまくってたの
後になってああゆうロックなところがいいと思う
俺間違えたんだけどそこ誉められてんだよって
って思って
でもよく見てんだ、正直すごいと思うよ。
この曲、僕ら青山劇場でセイント聖夜
ショートLiveコーナー
そこでやったのがはじめて
演出をやってくれたんだけど
そこでタイミングを間違えたら最悪
もう何回やったらわかるんだって感じでずっとやったの覚えてるな。
曲 Can't Stop!! -LOVING- / SMAP
俺ジュニアのときに一個半端でないとか思ったことがあって
ジャニーさんがのことで
夜電話してたの
英語っぽく話してるけど
俺らが英語でわかんないからって
英語で話しているような
そしたら英語でチンと切ったあとに
マイケルむちゃくちゃなんだよ
って言うから
マイケルって
マイケルジャクソン?
ディズニーランド貸し切ったりって言うんだよ
むちゃくちゃでしょう?
マイケルとそのテンションと話している
あんたがむちゃくちゃでしょう?
マイケルとそのテンションで話したことがあると
このメッセージ見たことないんですけど
みられないと思うよ
ジャニーさんぽくないから
ジャニーですよって
ジャニーって行ったときにわかるぅって感じじゃないから
マジでレッスン上の管理人だと思った
東京公演のどっかのベンチ
野球選手が座ってる
ベンチあるじゃないですか?
あそこに座ってる可能性高いですね。
-CM-
今日はドラマ「月の恋人」の話全然できませんでしたけども
やっと折り返し ゴーン
やばいこと言った?
折りがやばいの?
返しがやばいの?
足してやばいの?
あーん
昔の電話って有線じゃん
そのコードがジャニーが投げてもいいぐらい長いの縄かよってな
-CM-
この番組にメッセージを送ってください。
メッセージは番組公認HPその名も「WHAT'S 海賊団」
アドレスはこちら
http://www.tfm.co.jp/what-s
www.tfm.co.jp/what-s
こちら携帯からもアクセスできますが
マネージャーの小川君は今回の「月の恋人」では
遅刻しないんですか?
なんて質問はご遠慮ください。
もうすでにしてます。 ゴーン
ていうことで、
木村拓哉の“What's up SMAP!”
サポーテッド by Nikon
この番組は。。。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
誤字、脱字、表現が違うところ多々あるかと思います。
ごめんなさいm(__)m
| 固定リンク | 0
コメント
hiroさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
レス遅くなってごめんなさい。
そうこの「一年生になったら」が何を意味するか?
「月の恋人」の関連付けてらっしゃるコメントもいただきました。
投稿: ぴあの | 2010.06.10 09:07
逃した4日を聴きに、またここに来ました。
4日もこんなに楽しいお話だったんですね。
一年生の歌のくだり、しゃべっている様子想像出来そう。
このレポを読んでだって、あはは…って笑ってしまいました。
投稿: hiro | 2010.06.07 11:06
mermaidさん、こんばんわ
そうなんですか
私は単純に考えすぎてました。
昨日初めて蓮介さんへの人さまのコメント読ませていただきましたが、みんなラブレターだー~。
私は自分のコメント確認したことがないんですよね。
でも、PCからコメントするから殺風景です。
投稿: ぴあの | 2010.06.07 02:26
いつもレポ有り難うございます。
蓮介さんのブログで病室シーンの撮影とありましたが、
「一年生になったら」の歌、一人いない?
なんかそれに引っ掛けてるのかな?ってチョッと思うのは考えすぎでしょうか?
月恋 原作を読みましたが、原作どおりにやったらどういう感じになったか?
別バージョンで見たい気がします。
投稿: mermaid | 2010.06.06 19:44