2010年7月
2010.07.30
2010.07.28
2010.07.21
2010.07.19
「SPACE BATTLESHIP ヤマト」 木村拓哉
ライブが終わったら、「SPACE BATTLESHIP ヤマト」のキャンペーン
拓哉君のヘアスタイル古代進ぐらいまで伸ばしてくれると思うけど・・・。
だといいなぁ~。
今のヘアスタイルは普通っぽくてSMAP・木村拓哉としたら短すぎると思う。
2010.07.17
Mステ 「We are SMAP!」
初めて「We are SMAP!」ちゃんと聴きましたが
何度も何度も聴いて行くうちにすごい曲だなぁって
久石譲 作曲 + オーケストラって言うのが
素敵です。
映画音楽みたいでもあり、紅白の最後でもあり・・・。
歌詞はまだ把握できてませんが・・・(^_^;)
ワッツ聴いて。。。
昨夜の「ワッツ」は聴きごたえありました。
一番好きな曲は
ズバリ拓哉君のソロ曲「君のままで」
素敵なバラードですね~。。。
イントロ当てクイズにして新アルバム少し紹介してくれた拓哉君
ありがとう。
2010.07.16
「We are SMAP!」の詳細
【DISC1】
01. We are SMAP! -Funky Lude-(作詞・作曲:久保田利伸 編曲:柿崎洋一郎)
02. SWING(作詞:西寺郷太・谷口尚久 作曲:谷口尚久・西寺郷太 編曲:Rob Mounsey)
03. 僕の素晴らしい人生(作詞・作曲・編曲:森大輔)
04. そっと きゅっと(作詞:麻生哲朗 作曲:久保田利伸 編曲:山本隆一郎)
05. Trust(作詞・作曲・編曲:小室哲哉)
06. FEEL IT(作詞:SONG SOO YUN・HAN JAE HO・KIM SEUNG SOO 作曲:HAN JAE HO・KIM SEUNG SOO 編曲:HAN JAE HO・KIM SEUNG SOO・HONG SEUNG HYUN)
07. GAIAにおねがい(作詞:ティカ・α 作曲:永井聖一 編曲:ティカ・α、永井聖一、真部脩一、西浦謙助)
08. ひなげし(作詞・作曲:萩原和樹 編曲:森俊之)
09. 短い髪(作詞:麻生哲朗 作曲:田中潤 編曲:宗像仁志)
10. Magic Time(作詞・作曲:山口一郎 編曲:冨田謙)
11. Love & Peace Inside?(作詞・作曲・編曲:槇原敬之)
12. We are SMAP! -Bounce Lude-(作詞・作曲:久保田利伸 編曲:柿崎洋一郎)
13. SMAPのポジティブダンス(作詞:鈴木おさむ 作曲:石野卓球 編曲:CMJK)
14. Going Over(Words and Composed by RIP SLYME Sound produced by RIP SLYME Additional programming and arrangement by Yukihiro Fukutomi)
15. Cry for the Smile(作曲:Daniel Powter 編曲:清水俊也 日本語詞:森内優希・zopp)
16. We are SMAP!(作詞:太田光 作曲・編曲:久石譲)
【DISC2】
01. Memory ~June~(作詞:N.マッピー・宮下昌也・宮下浩司 作曲:N.マッピー・宮下浩司・宮下昌也 編曲:N.マッピー・宮下浩司 ストリングスアレンジ:村田泰子)
02. 君のままで…(Music:David Foster / Kara Dioguardi 編曲:中西亮輔 日本語詞:小林光明)
03. 愛や恋や(作詞・作曲:矢吹香那 編曲:長岡成貢)
04. 帰って来たヨッパライ(作詞:ザ・フォーク・パロディ・ギャング 作曲:加藤和彦 編曲:DJパロディ・ギャング)
05. No Way Out(Words & Music:LOVE PSYCHEDELICO)
2010.07.13
「This is love」特典
This is love(初回限定盤 SS version)
2010.08.04
CD+DVD / VIZL-666
\1,500(税込) / \1,429(税抜)
.Victor
.※Your Number付
「This is love」は、LOVE PSYCHEDELICOが作詞作曲編曲
2種類同時に発売される初回限定盤はSB Version / SS Version
としてカップリング曲が異なるだけではなく、
それぞれ異なる映像をDVDに収録予定。
さらに初回限定盤には、シリアルナンバーとして「Your Number」が
ジャケットに記されている。
このシリアルナンバーは000001から通し番号で記載されており、
素敵なキャンペーンも実施予定。
何と、通常盤は「メンバー着ボイス」がダウンロードできるアクセスコードが
封入される予定。(8/31までの期間限定)
-----------------------------
[初回限定盤 SS version]
01. This is love
02. グラマラス
03. Secret Summer
04. This is love (back track)
05. グラマラス (back track)
06. Secret Summer (back track)
DVD特典付(SB versionとは内容が異なります)
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
This is love(初回限定盤 SB version)
2010.08.04
CD+DVD / VIZL-555
\1,500(税込) / \1,429(税抜)
.Victor
.※Your Number付
「This is love」は、LOVE PSYCHEDELICOが作詞作曲編曲
2種類同時に発売される初回限定盤はSB Version / SS Version
としてカップリング曲が異なるだけではなく、
それぞれ異なる映像をDVDに収録予定。
さらに初回限定盤には、シリアルナンバーとして「Your Number」が
ジャケットに記されている。
このシリアルナンバーは000001から通し番号で記載されており、
素敵なキャンペーンも実施予定。
何と、通常盤は「メンバー着ボイス」がダウンロードできる
アクセスコードが封入される予定。(8/31までの期間限定)
-----------------------------
[初回限定盤 SB version]
01. This is love
02. グラマラス
03. Love & Peace Inside?
04. This is love (back track)
05. グラマラス (back track)
06. Love & Peace Inside? (back track)
DVD特典付(SS versionとは内容が異なります)
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
This is love(通常盤)
2010.08.04
12cmシングル / VICL-37555
\1,155(税込) / \1,100(税抜)
.Victor
.※「メンバー着ボイス」ダウンロード用アクセスコード封入予定
「This is love」は、LOVE PSYCHEDELICOが作詞作曲編曲
2種類同時に発売される初回限定盤はSB Version / SS Version
としてカップリング曲が異なるだけではなく、
それぞれ異なる映像をDVDに収録予定。
さらに初回限定盤には、シリアルナンバーとして「Your Number」が
ジャケットに記されている。
このシリアルナンバーは000001から通し番号で記載されており、
素敵なキャンペーンも実施予定。
何と、通常盤は「メンバー着ボイス」がダウンロードできる
アクセスコードが封入される予定。(8/31までの期間限定)
-----------------------------
[通常盤]
01. This is love
02. グラマラス
03. This is love (back track)
04. グラマラス (back track)
「メンバー着ボイスダウンロード」アクセスナンバー入り(8/31までの期間限定)
初回限定盤SB version、SS versionにはYour Number入り
(ビクターHPより)
2010.07.12
2010.07.11
2010.07.10
ワッツで「This is love」聴いちゃった(*^^)v
SMAPの8/4発売の新曲SMAPのニューシングル
「This love」(ラブサイケデリコ作)聴いちゃった
もしかしてもったいぶってかけてくれないんじゃあ?
なんて思ったりもしたけど・・・
やっば、ボタン押してくれましたね。
拓哉君もクリリンも聴いて喜んだファンも連帯責任ですからね~
でも、やっぱ、日本の曲っぽくない洋楽で
大人っぽい曲で、超うれしいです
パチ☆(´pq`)☆パチ♪パチ☆(´pq`)☆パチ♪
「We are SMAP! ドリンク」
たっくさん、お店に山積みされてました。
味はポカリスエットみたいな味ですね~。
2.本目だから、また、ゆっくり飲みたいと・・・・思っています。
中身より、この容器なんですよね~
綺麗に洗って、乾かして保存しておきます。
2010.07.08
「We are SMAP!」の曲目
「We are SMAP!」の曲目がビクターさんに出てましたね。
少しずつでも全曲視聴したいなぁ~。
発売待ち遠しいです。
【1】
01 We are SMAP! -Funky Lude-
02 SWING
03 僕の素晴らしい人生
04 そっと きゅっと
05 Trust
06 FEEL IT
07 GAIAにおねがい
08 ひなげし
09 短い髪
10 Magic Time
11 Love & Peace Inside?
12 We are SMAP! -Bounce Lude-
13 SMAPのポジティブダンス
14 Going Over
15 Cry for the Smile
16 We are SMAP!
【2】
01 Memory ~June~
02 君のままで…
03 愛や恋や
04 帰って来たヨッパライ
05 No Way Out
04の「帰ってきたヨッパライ」 剛君のソロだと思うんですが
うーん、この時期にもう? って感じです。
SMAPNEWングル「This is love」8/4発売!♪
SMAPニューシングル 「This is love」
8月4日発売!
これもマイケルの「This is it」にちなんでるんですかね?
21日に同時シングルと勝手に思ってたので・・・・・・・・
でもでもうれしいです(*^^)v
2010.07.07
2010.07.06
「月の恋人」最終話
最終話 一番面白かったです。
蓮ってなんかハウルに似てる気がしました。
容姿じゃなくて性格です。
強そうだけど臆病なとこ・・・。
でも、三人の女性に同時に愛されて
最終的には マエミと・・・。
◆「We are SMAP!」7月21日 予約受付中
◆アリス・イン・ワンダーランド [DVD]8月4日 予約受付中
2010.07.03
「We are SMAP!」ドリンク7月6日から発売
「We are SMAP!」のドリンクが7月6日から大型コンビニエンスストアや
主要スーパーといった全国4万店舗以上で販売されることになります。
これは1000万本限定発売だから急がなくちゃですね。
2010.07.02
ジャックにやっと会えた!
初公開!『パイレーツ・オブ・カリビアン4』撮影現場!
ジョニー・デップがおなじみのジャック・スパロウ姿で!
『パイレーツ・オブ・ザ・カリビアン: オン・ストレンジャー・タイヅ / Pirates of the Caribbean: On Stranger Tides』(原題)の撮影現場 - Photo:Splash/アフロ
画像拡大 [シネマトゥデイ映画ニュース] 『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズ4作目となる映画『パイレーツ・オブ・ザ・カリビアン: オン・ストレンジャー・タイヅ / Pirates of the Caribbean: On Stranger Tides』(原題)の撮影現場の写真が初公開された。
これは7月1日にロケ地のハワイで撮られたもので、ジョニー・デップがおなじみのジャック・スパロウ船長のいでたちで監督のロブ・マーシャルやスタッフらと熱心に打ち合わせをしている様子がうかがえる。
撮影は先月より開始され、現在ハワイのカウアイ島とオアフ島にて行われている。W杯中はサッカー好きのジョニーが撮影現場のあちこちにテレビを置いてスタッスとともに応援しているそうだ。
『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズ4作目となる『パイレーツ・オブ・ザ・カリビアン: オン・ストレンジャー・タイヅ / Pirates of the Caribbean: On Stranger Tides』では、前作まで登場していたオーランド・ブルームやキーラ・ナイトレイが降板したが、それに代ってジョニー・デップの恋人役にペネロペ・クルスや美しく魅惑的な人魚シレナ役に23歳の魅力的なフランス女優が登場したり魅力的なキャラクターが大勢登場することが予定されている。また、日本人キャスト松崎悠希の出演も決まっていてどのような活躍をするのか楽しみだ。前作までの脚本を担当してきたテリー・ロッシオとテッド・エリオットが本作の脚本も執筆し、物語は不老不死の泉を探しに行く展開になる。
映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/オン・ストレンジャー・タイズ』(原題)は3Dにて2011年5月の全米公開が予定されている。(シネマトゥディ)
ずっとずっと ジャックと再会できる日待ってました
DVDはもちろん買って、毎日穴があくほど見ましたが
やはり劇場の迫力は出ないんですよね。
今度は3Dということで、
海の水がかかってこないようにレインコートでも着てた方が
いいのかしら(笑)
とにかく何が飛び出てくるか
人魚が出るなんて、まるでおとぎ話
それと、ジャック 彼女ができたんですねぇ。
ハウルの動く城 (金曜ロードショー)
7月16日 『ハウルの動く城』 (金曜ロードショー)
いつかもテレビ放送したから見てる人多いと思うんだけど
ジブリ特集の一つです。
ハウルって私木村拓哉さんがモデルだと思うんですよ。
あのサラサラ動くロンゲがたまりません。
それに、吹き替えの甘い声
う~ん
拓哉君をアニメ化したら間違いなくこうなるんだなって・・・
もちろん私DVD持っています。
劇場にも2度ほど行った気がします。
なので、この時間に合わせて見ることはないんだけど
「となりのトトロ」もこの間レンタルしたし
でも、ジブリ作品って何度見てもいいですね。
2010.07.01
SMAP「毒トマト殺人事件」ネタバレが先ぃ!!
SMAP、ドラマ「毒トマト殺人事件」よりも
ネタバレが先ぃ!!
早くドラマが見たいよ~。
先にネタバレしないと面白くないのかな?
◆「We are SMAP!」7月21日 予約受付中
◆アリス・イン・ワンダーランド [DVD]8月4日 予約受付中
◆「月の恋人 Moon Lovers」オリジナル・サウンドトラック
最近のコメント